求人検索

検索結果を表示しています。

検索結果Result

全12件(1~12件目を表示)

求人No:13488

事業内容

1. 埠頭施設の運営
2. 港湾運送事業
3. 自動車運送事業
4. 倉庫業
5. 通関業
6. ポートサービス業
7. 自動車運送取扱事業
8. 全各号に付帯する一切の業務

職務内容

200社ほどある取引先のいくつかを担当頂き、フォロー営業を担って頂きます。
・既存顧客との接点を増やし、常に相談をされる関係を構築頂きます。
・新規顧客も既存顧客から紹介頂く事が多く、紹介していただける信頼関係構築を担って頂きます。割り振られた担当企業とのリレーションを深めて頂き、何かあればすぐに相談をしてもらえる関係を構築頂く役割になります。
顧客の要望に応えるため、社内との交渉も担って頂く事になります。

◎取引先:荷主(メーカー)、船会社、倉庫業者、物流会社など
◎配属先:港湾課:33名 うち営業6名ほど
専務(80代)、部長(60代2名)、課長数名(50代~60代)、40代、30代は少数。
【募集背景】
・会社の中長期的な成長を見据え、次世代を担う営業を採用することになりました。
【定年】:65歳
・定年を超えても働きたい方には働いて頂ける環境です。80代、70代の方も活躍中です。
人生100年時代と言われる中で、健康であればいつまでも働けます。

想定年収

500~600万円

求人No:13426

職種

経営企画業務

事業内容

◆生産設備部門
・生産ライン、生産設備の設計、製作
・自動化・省力化設備の設計、製作
・プレス金型の設計、製作
・完成車両の品質検査設備の設計・製作
◆自動車部門
・各種自動車の車検、整備、板金塗装
・各種車両特装車およびクラシックカーのレストア
も注目を集めてます。

職務内容

自社の収益を明らかにし、事業拡大や新事業創出の戦略を考えていく仕事です。・ 市場分析/予測や事業計画を深堀りした重点施策や計画の策定
・ 事業部および関連グループ会社の月次実績および予算管理
・ 年次、中長期計画の事業計画策定
・ 本社およびグループ会社の経営会議開催準備および運営

想定年収

485~640万円

求人No:13039

職種

法人営業

事業内容

IT関連機械や工作機械などに使われる 鋳物部品の機械加工・組立〜販売
※最近はアルミ製品など、新しい分野に事業を拡大しています

職務内容

顧客から受注した図面をCAD/CAMに移行し、製造方法などすりあわせを行い図面を完成させていただく業務です。
自社で0から設計することはほとんどなく、顧客から送られてきて図面や、以前の図面を修正し、加工機械にプログラムを
移管し加工できるように調整していただきます。
実務だけでなく、DX推進を担って頂きます。






I製造DXを積極的進めていこうとしており、実務面だけでなく、ITを活用した効率的な業務フローの構築、
図面管理、加工手順の可視化含め、ノウハウの標準化を試行錯誤しなら構築を目指して頂く役割を担って頂きます。
実務経験がなくても、DXやITを活用して仕事のやり方を変えたい方歓迎です。ただし、実務をやっていただかないと
いけないので、CADオペの仕事は身に着けて頂きます。

上司である50代課長を補佐しながら、受け身で業務をこなすのではなく、改善、提案を常にしていただく事を期待しています。
現在リーダーのポジションが空いておりますので、リーダーを目指して頂きます。

所属部門の人員構成
課長(50代)→3名(女性2名(30代、新卒1名)、男性1名(20代)

想定年収

400~500万円

求人No:12572

職種

品質保証

事業内容

IT関連機械や工作機械などに使われる 鋳物部品の機械加工・組立〜販売
※最近はアルミ製品など、新しい分野に事業を拡大しています

職務内容

・鋳造部品の製造における品質保証業務を担って頂きます。※課長・部長のポストに実績次第でつける可能性は十分あります

近年環境への対応を求める事が多くなり、chemSHRPAという化学物質を管理するスキームが注目されており、こちらに
対応していただく事も想定しております。
鋳造、加工過程で、仕様する材質、塗装や使用する潤滑油など、製造工程において様々な化学物質を使用するのですが、
これらを管理する手順の構築が必要となっています。

上記業務に加えて通常の品質管理体制も構築にも従事していただきます。






品質管理課(課長30代後半)ーグループリーダー(女性40代)・・現在は営業部所属ですが、品質保証部に昇格を考えている。
営業部長が次期社長候補の方で、品質管理課を見ています。

現社長は50代後半ですが、すでに事業承継に向けて動いており、経営の中心は30代後半の役員、30代前半の部長
に移りつつあり、企業も年齢ではなく、実力主義の傾向が強く、20代で課長の方もおられます。

想定年収

400~600万円

求人No:13037

職種

製造(組み立て)

事業内容

IT関連機械や工作機械などに使われる 鋳物部品の機械加工・組立〜販売
※最近はアルミ製品など、新しい分野に事業を拡大しています

職務内容

・半導体製造装置のチップマウンターなど製造だけでなく、組み立てまで受注するようになりました。
現在10名程度の組み立てチームが動いており、担って頂くのは、チームをまとめるマネジメント業務、組み立て業務、顧客との折衝まで担って頂くポジションになります。
・品質、安全衛生、納期などの製造マネジメント全般を担って頂きます。









【募集背景】
大手顧客より高い信頼を勝ち得ており、部品の納品だけでなく、組み立ても任せられるようになり、さらに組み立てチームの
増設も視野に入れております。スタッフのほとんどが20代と非常に若く、マネジメントも担って頂きます。
現在課長ポジションは空位ですので、活躍して頂き、早急に課長になって頂くことを期待しています。
【次世代経営陣の活躍】
現社長は50代後半ですが、すでに事業承継に向けて動いており、経営の中心は30代後半の役員、30代前半の部長
に移りつつあり、企業も年齢ではなく、実力主義の傾向が強く、20代で課長の方もおられます。

想定年収

400~600万円

求人No:13038

職種

法人営業

事業内容

IT関連機械や工作機械などに使われる 鋳物部品の機械加工・組立〜販売
※最近はアルミ製品など、新しい分野に事業を拡大しています

職務内容

工作機械や半導体製造装置メーカーに対する提案営業です。
・得意先からのオーダーニーズの掘り起こし
・試作オーダーの受注
・製造との金額・納期の調整
・量産受注
・納品調整

営業部門・・取締役営業部長(30代後半)ーメンバー2名(男性30代)
部長が次期社長候補の方で、部長を支える将来の課長・部長候補として活躍を期待するポジションです。
経営者と視点を合わせて、営業活動をして頂きたいと考えています。

現社長は50代後半ですが、すでに事業承継に向けて動いており、経営の中心は30代後半の役員、30代前半の部長
に移りつつあり、企業も年齢ではなく、実力主義の傾向が強く、20代で課長の方もおられます。

想定年収

400~800万円

求人No:12924

職種

コンサルティング営業

事業内容

個人の顧客向けに、不動産仲介業・不動産再生事業を行なっています。
・不動産コンサルタント事業(不動産仲介業)
・不動産リノベーション事業(不動産再生事業)
・住宅・店舗のリフォーム事業・損害保険代理業

職務内容

■コンサルティング営業
不動産を売りたい方・買いたい方の間に立ち、安心・安全な不動産取引を行って頂きます。
従来の不動産仲介だけではなく、お客様のニーズに合わせて、「リフォーム・リノベーション提案」「自社分譲住宅提案」「注文住宅提案」といった幅広い選択肢でお客様の要望を叶えて頂きます。

■「訪問営業」ではなく「集客型営業」
各店舗へ配属となり、来店されるお客様の物件ニーズをヒアリングし、ご要望に合った物件を提案頂きます。
■仕事はチーム制
チーム毎の目標予算を設定し、
チーム全体で課題解決・目標達成を目指すスタイルです。
評価・給与インセンティブも「個人業績・チーム業績」の2軸あります。

■同社の強み
◎ワンストップサービス◎通常不動産仲介売買を行う企業では物件の販売のみを行いますが同社は総合不動産コンサルティング事業として、売買仲介だけでなく、リフォーム等を提供することが可能です。お客様の予算に合わせた満足度の高い住宅を提供出来る事が同社の強みです。
◎IT化を実現し営業効率アップ◎
同社では価格の更新作業・物件情報のメール配信・社内システムへの入力作業など、約30業務をIT化、営業の工数削減に成功しております。より顧客に向き合える時間を確保することで、業績も好調維持し、成長し続けられています。今後も自動化できる作業を、IT化していく予定です。
■中途入社者が多く活躍中
・社長以外の役員はすべて中途入社者で構成されております。
・営業職マネジメント層の約5割が中途入社者
■充実の教育体制
・入社後、座学・OJTを含め、3カ月間の研修を実施。同社は、3ヶ月で戦力になる営業の育成を掲げ、中途入社者の9割以上の方が3ヶ月以内に初受注しています。
■キャリアプラン:
・成果主義:社歴に関係なく、実績と評価さえあれば、支店長やエリアマネージャーなど、重要なポストをお任せします。経営者視点で物事を考える力が身に付きます。
・インセンティブ:契約手数料に応じて、個人・チーム目標達成の2軸で支給いたします。目標達成に向けチーム全員で協力しており、入社2年目で年収1000万円以上の社員も在籍しています。

想定年収

305~1800万円

求人No:12841

職種

プロジェクトリーダー

事業内容

・システム開発・業務運用支援サービス
・品質保証サービス
・コンサルティングサービス

職務内容

新規事業及びサービス開発上の課題解決を技術的な側面から行っていただくポジションです。
・新規事業/サービスの開発課題に対する実際のソリューション設計・実装
・開発メンバーやステークホルダーと協力し、チームとしてプロジェクトを推進する
・新しい技術、プロセスをチームに導入し、継続的な開発効率の向上を計るこれまでSESで培った開発・マネジメントノウハウ(テスト工程管理、品質管理、向上支援等)をプロダクトにして、SESや、SESを活用している企業向けに展開を目指しています。今回の募集は、自社プロダクトの開発、今後の導入、保守の支援などをメンバーを率いて対応できる方を求めています。

想定年収

700~1200万円

求人No:12782

職種

事務系総合職

事業内容

自動車向けを中心とした押出成型ゴム部品の開発、製造、販売
【事業詳細】
・自動車・・・ドアやサンルーフ部分につけるゴムパーツによってドアに閉まりや水密性、遮音性の向上を実現しています。
・建機・・・ガラスやドア部分などゴムパーツによってガラスの保持性、水密性やドアの閉まりなどの機能を高めています。
・建材・・・高性能ゴムによって最新住宅工法にも柔軟に対応。外気遮断、止水、防音などの多機能性を発揮しています。
・土木・・・ゴムの技術で社会貢献に努めています。

職務内容

経営管理部の事務系総合職としてゼネラリストを目指していただきます。
ご入社後は、経理実務から担当していただきますが、習熟度に応じて、財務会計(税務、会計)、管理会計を通じて学びながら、海外子会社や国内子会社の経営管理まで職務を広げていく事が可能です。
会社全体を見渡しながら問題を提起し、複数の部門と協力しながら課題解決に導くやりがいのある職務です。
メーカーの事務系管理職を目指したい方にマッチするポジションです。

ご入社後は経理業務として下記を担当します。
・月次試算表作成、銀行折衝、資金繰り、債権管理
・貸借対照表、損益計算書、キャッシュフローの作成
その後、事務系総合職として業務範囲を広げていきます。
・人事(新卒・中途採用業務)、制度設計、研修企画と実施
・総務(給与・労務管理)
事務管理部門でのゼネラリストとしてご活躍頂きます。

想定年収

400~600万円

求人No:12740

職種

法人コンサルティング営業

事業内容

情報システム・ソフトウェア・情報機器・ネットワークサービス等の設計、販売及びコンサルティング、各種問い合わせ・注文受付業務など

職務内容

NTT西日本のサービス・商品(国内シェアNo.1商品が中心)を提案してお客様(企業)の課題解決をお手伝いするコンサルティング営業をお任せ致します。
中堅・中小ビジネス市場のお客様を中心とした、コスト削減・業務効率化・セキュリティー向上等、NTT西日本のICTサービスを活用した最適な課題解決のコンサルティングや提案を行います。
新入社員育成制度が整っており、キャリア・実績・スキルに応じた研修制度も充実しています。そのため、営業未経験でも活躍頂けるフィールドが整っております。
【一日の業務の流れ】
1、訪問準備(訪問するお客様の業種・規模確認など)
2、営業活動
 ・担当エリアのお客様への訪問(アプローチ)
 ・お客様の通信環境等の確認(ヒアリング)
 ・お客様へICTを活用した課題解決提案(商談)
3、アフターフォロー
 ・納品した商品の状況確認
 ・マイユーザー化のための定期訪問

【提案(訪問)先】:中堅・中小企業 ※個人宅への営業はありません。
【扱う製品】:最先端のロボットシステム・業務自働化ツール(RPA)等【正社員登用について】
■契約社員グレートBで入社いただきますが、明確な正社員への登用制度がございます。2019年度に営業/販売支援担当ポジションと併せて、全国で131名が正社員になりました。(2018年度は96名)正社員へのステップが明確に決まっており、契約社員グレートB⇒契約社員グレートA⇒正社員⇒チーフ⇒エリアマネージャー/営業スペシャリストと段階的なステップアップが可能です。実際に、契約社員グレートBから入社し、チーフ、エリアマネージャーが誕生しております。契約社員グレートB⇒契約社員グレートAは年4回のチャンス。契約社員グレートA⇒正社員は年1回(4月)のチャンス。

想定年収

300~320万円

求人No:12741

職種

ICTセールスエンジニア

事業内容

情報システム・ソフトウェア・情報機器・ネットワークサービス等の設計、販売及びコンサルティング、各種問い合わせ・注文受付業務など

職務内容

同社技術営業職として、中堅・中小企業の顧客に対して技術面からNTT西日本のICTサービスの提案における販売支援(ネットワーク・通信システムの構築時における現場調査、基本設計、提案補助、アフターフォロー等)を行います。
本ポジションでは自身の技術スキルを活かして、最先端のロボットシステム・業務自働化ツール(RPA)等のICTサービスの販売支援を行います。営業担当者のプレゼンや商談等に同行し、コスト削減・業務効率化・セキュリティー向上等の顧客の多様なニーズや課題に対する最適なプランの提案を行います。また、顧客が利用しているネットワークや電話機等の通信環境を調査し、新しいサービスや商品の導入時における最適なシステム設計も行っていきます。
【正社員登用について】
■契約社員グレートBで入社いただきますが、明確な正社員への登用制度がございます。2019年度に営業/販売支援担当ポジションと併せて、全国で131名が正社員になりました。(2018年度は96名)正社員へのステップが明確に決まっており、契約社員グレートB⇒契約社員グレートA⇒正社員⇒チーフ⇒エリアマネージャー/営業スペシャリストと段階的なステップアップが可能です。実際に、契約社員グレートBから入社し、チーフ、エリアマネージャーが誕生しております。契約社員グレートB⇒契約社員グレートAは年4回のチャンス。契約社員グレートA⇒正社員は年1回(4月)のチャンス。

想定年収

300~320万円

求人No:12202

職種

建築施工管理 幹部候補

事業内容

建築工事の請負、輸入木材、木質建材の販売、 土地、建物の分譲、不動産の賃貸、売買、仲介、 上記に附帯する一切の事業

職務内容

学校などの公共施設から、マンション、住宅やオフィス・商業ビル、工場・物流倉庫に至るまでの
大型建築物などの施工管理に携わっていただきます。

〈業務詳細〉
・管理業務(品質管理、工程管理、現場管理、安全管理、原価管理)
・現場の進行に伴う施主様(客先担当者)との打ち合わせ
・積算業務・設計・施工図作成
・施工計画書作成
・工事現場でのコスト管理 など
・事務作業(書類作成)

案件にもよりますが、工期は数ヶ月〜1年以上のものが中心。
プロジェクトは数万円の改修工事から数億円単位の大規模なものまで多岐にわたります

想定年収

400~700万円

検索結果 全12件
(1~12件目を表示)

正社員の転職をご検討中の方へ
お電話で無料相談を受け付けています。
お気軽にお電話ください。