求人検索

検索結果を表示しています。

検索結果Result

全34件(1~15件目を表示)

NEW求人No:13355

職種

電気施工管理技士

事業内容

・電気設備工事(主)
・空調給排水設備工事
・建築工事
・建設に関するコンサルティング

職務内容

電気工事に関する施工計画を立て、安全管理や品質管理、監督業務を行います。
即戦力として、顧客とのリレーションを構築頂き、リピート獲得をしていただける事を期待しているポジションになります。オフィスビルから分譲マンション、タワーマンション、工場、倉庫、商業施設、病院、福祉施設など、多様な建物の電気設備を、企画・設計から施工・管理、保守・メンテナンスまでトータルに業務を展開しています。

【会社の特徴】
 年間休日131日、残業はほとんどない環境前提で創業された事もあり、時間内で仕事を終えるという意識を持って仕事をする
 風土を持っています。残業代目当てで、長時間労働、休日出勤があたり前の環境を改善しないと、業界に未来がなく、選ばれなく
 なる事に危機感を持ったことが、今の環境構築につながっています。
 残業がほぼなく、休日が多くても、業界水準並みの給与であり、効率良く働くマインドが働きやすい環境であるのも特徴です。

【シルバー人材も大活躍】
 70代で現役のエンジニアも活躍されており、シルバー人材が働きやす環境でもあり、長く働ける環境になります。

【募集背景】
 創業メンバー中心に、別の会社で一緒にやっていたメンバーでやってきましたが、いよいよ仕事がさばききれなく
 なり、機会損失が大きくなってきているのと、成長のために、外部人材を積極的採用する事になりました。
 

想定年収

600~1000万円

NEW求人No:13519

職種

経理課長候補

事業内容

移動体通信を中心としたIT分野向け各種酸化物単結晶の製造加工販売
光通信並びにレーザー応用分野向けオプト及びオプトエレクトロニクス単結晶の製造加工販売
センサー用途酸化物単結晶の製造加工販売
LED、SOS(Silicon On Sapphire)、高精密貼合せウェハー向けベース基板用途等、サファイア酸化物高融点単結晶の製造加工販売

職務内容

原価計算の仕組みづくりをメインでお任せいたします。
その他、経理業務と管理部門全般の業務補助等をお任せする可能性がございます。
・原価計算(仕組み構築〜運用)
1〜2年の期間をかけて構築いただくイメージです。プロジェクトを進めていくうちに課題が出てくる可能性もありますので、期間は目安としています。

原価計算の仕組みづくりをメイン業務としておりますが、以下の業務のフォローをいただく可能性がございます。また、原価計算の仕組みづくりが整ったのちに、必要に応じて経理業務の自計化促進などに携わっていただく等の可能性もございます。
・仕訳入力チェック
・税理士・会計士対応
・財務業務全般フォロー・総務人事業務全般フォロー など
・自計化促進

メーカーとして、原価を正しく掴むことが重要であり、原価計算の仕組み構築が重要と考えており、この度の採用活動に至りました。

想定年収

600~750万円

求人No:13542

事業内容

○ 自動車部品(カーエアコン部品)の製造
○ 鋳造プラントの設計・製造
○ 専用機の設計・製造

職務内容

鋳物の生産設備や自動車部品を製造する専用機など、産業機械の電気設計をお任せします。技術部(電装グループ)に配属予定です。
創業当初からの技術である鋳造機械は国内外に顧客を持つコア産業です。
・お客様との打合せ
・ 仕様書や見積書の作成
・ 設計(ハード/ソフト)
・ 製造部や外注業者さんとのやり取り
・ 試運転調整
・ アフターサービス など

アットホームな組織で、チームワークよく業務を行っているので、中途入社の方にも安心です。
(メンバーの半数が中途入社)
チャレンジできる環境が整っています。意欲があれば顧客を任されるエンジニアへと成長できる風土です。

想定年収

450~600万円

求人No:13527

職種

本社総務

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

本社総務にて国内外の法令、お客様、業界団体からの要求事項に対応する体制の構築と拡充
ならびに全社の総務に関わる業務を担って頂きます。
※下記4点のうち希望や適正に応じて幾つかを担当頂きます。

1.株主総会の運営、自社株式に関する諸制度の運用、コーポレートガバナンスコードへの追加対応
2.リスクマネジメント/有事対応、災害対応BCPの維持改善を目的とした仕組みの構築
3.稟議制度の管理、運用/社内行事に関わる管理および改善業務
4.建物等の就業環境の整備/資産管理、福利厚生に関する諸制度の運営

想定年収

500~650万円

求人No:13526

職種

社内SE

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

コンプライアンス推進室 情報セキュリティ課にて、システム開発・導入・運用における情報セキュリティの仕組みづくりや現ルールの見直しを行っていただきます基幹システムの導入や改善、インフラ整備を行うIT推進課が別組織としてありますが、そちらの課と協業することも多いポジションです。情報セキュリティに関わる事務局として社内外の関係各所と打ち合わせを重ね、セキュリティ上の課題抽出・解決を進めていただきます。また、定めたルールを社内へ啓蒙していくこともミッションの一つとなります。当社には複数の海外子会社がございますので、各拠点のIT担当者とのメールやWEB会議等を通して直接コミュニケーションを取り、ITや情報セキュリティに関し情報交換を行っていただくことも想定しております。

想定年収

400~800万円

求人No:13514

職種

経理(係長候補)

事業内容

全自動製氷機、業務用冷凍冷蔵庫、業務用食器洗浄機をはじめとする、各種フードサービス機器の研究開発および製造販売

職務内容

当社およびグループに関わる経理業務全般のうち、ご経験に応じてお任せする業務内容を決定します。(将来的にはグローバルに活躍できる経理スキルを身に着けていただき、グループ会社のとりまとめや国内/海外グループ会社の経理指導、決算・税務の実務を担当していただきたいと考えています。)【経理部の業務】
・グループ連結(国内海外)、当社決算開示に関する業務 ・国内海外グループ会社に向けての経理指導 
・予算管理に関する業務、原価計算に関する業務  等

想定年収

450~650万円

求人No:13513

職種

経理(係長候補)

事業内容

全自動製氷機、業務用冷凍冷蔵庫、業務用食器洗浄機をはじめとする、各種フードサービス機器の研究開発および製造販売

職務内容

管理職候補としてご入社いただき、連結決算を目的とした国内・海外グループ会社のとりまとめや国内/海外グループ会社の経理指導、決算・税務の実務を担当していただきます。ご経験に応じてお任せする業務内容は決定いたします。
 【想定する職務内容】
・グループ連結(国内海外)/当社の決算開示、監査対応に関する業務
・国内海外グループ会社(M&A企業を含む)に対する経理指導、決算体制の構築
・国内海外税務に関する業務、申告書作成、移転価格税制・国際税務対応 
【キャリアパス】
◆将来的な海外出向勤務を想定した採用です。入社後は、本社でグローバルな経理・税務業務を担当いただき、ローテーションで幅広い業務や海外拠点への駐在も経験いただきます。将来の海外グループ会社の経理財務責任者、グループ会社経営、経理部門の上位マネジメントとして活躍いただくことも
想定しております。
※海外出向について:一任期3〜5年程度、その後は国内で海外連結に関わる務を担当いただいたり、再度別の場所への海外赴任をする場合もあります。
 想定地域:アメリカ、シンガポール、オランダ、中国、インド、南米等 (当社グループ拠点がある場所はすべて可能性があります。)

想定年収

500~800万円

求人No:13493

職種

社内SE

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

当社のIT推進課の一員として、下記?〜?をご担当いただきます。今回の募集では特に?を担う方を採用したく、製造品質安定化・工程の効率化に向けて、ITの立場からプロジェクトを推進するPLをお任せする予定です。
1、FAシステム基盤の要件定義〜開発〜テスト〜リリース
→社内関係部署との打ち合わせ、外部業者の選定・要件定義、プロジェクトの進捗管理等をお任せいたします。
2、IT戦略に沿った社内IT基盤の保守及びその高度化についての企画〜導入
3、社内情報セキュリティ管理業務(ウィルス関連や、各種システムパッチO/S Update
4、海外拠点とのコミュニケーション(IT方針決定、運用方法の検討等)
■当社の魅力
・半導体大手のインテルコーポレーション社からは、優れたサプライヤー企業に授与される賞を5年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。約1万6千社のサプライヤーより5社のみが受賞。
・半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカーです。
営業利益率10%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。
・職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率1.5%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。

想定年収

400~600万円

求人No:13490

職種

内部監査

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

1. 生産ラインの設備維持管理、設備改善、予防保全活動業務
2. 全社の生産設備、付属設備の保全計画と実施
3. 配管、電気修工事に係る施工管理業務(施工業者様との調整・折衝、スケジュール管理)
4. CADを用いて、P&ID、機械図面製作
5. PLCでのプログラミング
■当社の魅力
・半導体大手のインテルコーポレーション社からは、優れたサプライヤー企業に授与される賞を5年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。約1万6千社のサプライヤーより5社のみが受賞。
・半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカーです。
営業利益率10%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。
・職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率1.5%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。

想定年収

500~800万円

求人No:13393

職種

電気工事技術者

事業内容

・電気設備工事(主)
・空調給排水設備工事
・建築工事
・建設に関するコンサルティング

職務内容

電気工事に関する施工計画を立て、安全管理や品質管理、監督業務を行います。
即戦力として、顧客とのリレーションを構築頂き、リピート獲得をしていただける事を期待しているポジションになります。オフィスビルから分譲マンション、タワーマンション、工場、倉庫、商業施設、病院、福祉施設など、多様な建物の電気設備を、企画・設計から施工・管理、保守・メンテナンスまでトータルに業務を展開しています。

【会社の特徴】
 年間休日131日、残業はほとんどない環境前提で創業された事もあり、時間内で仕事を終えるという意識を持って仕事をする
 風土を持っています。残業代目当てで、長時間労働、休日出勤があたり前の環境を改善しないと、業界に未来がなく、選ばれなく
 なる事に危機感を持ったことが、今の環境構築につながっています。
 残業がほぼなく、休日が多くても、業界水準並みの給与であり、効率良く働くマインドが働きやすい環境であるのも特徴です。

【シルバー人材も大活躍】
 70代で現役のエンジニアも活躍されており、シルバー人材が働きやす環境でもあり、長く働ける環境になります。

【募集背景】
 創業メンバー中心に、別の会社で一緒にやっていたメンバーでやってきましたが、いよいよ仕事がさばききれなく
 なり、機会損失が大きくなってきているのと、成長のために、外部人材を積極的採用する事になりました。
 

想定年収

350~500万円

求人No:13371

職種

遊技機制御基板の品質管理

事業内容

遊技関連・通信機器・医療機器製品の射出成型加工・組み立て・金型設計・金型製作及びそれらに付随する制御部品の電子機器装置の製造・検査。

職務内容

・遊技機の仕様を理解の上での仕様確認
・パチンコ、パチスロ機について、設計/試作品段階でのプログラム検証等
・納品された電子制御部品の測定、検査方法の確立
・納品メーカーへの報告、折衝業務
※社内外との折衝交渉があります。

【製造品目】
遊技機部品、自動車部品、美容機器部品、医療機器部品等

自社で成型、製造したプラスチック部品と、別のメーカーが製造した電子制御機器を組み立てて、パチンコメーカーに
納品しているのですが、電子制御機器の品質管理を自社で行える体制を新しく構築頂くミッションになります。

・納品された電子制御機器の品質の確認、測定値の選定、購入
・測定方法、基準値設定し、検品方法を整えて頂きます。
・修正可能であれば修正方法を検討、実施して頂き補修をしていただき、
 修正不能でしたらメーカーに修正依頼をお願いすることになります。

親会社である上場企業から納品される制御機器が多く、交渉・調整を担って頂くポジションになります。

【会社の特徴】
1000tクラスの大型成型機を保有しており、海外(主に中国)で金型を製造し、コストを抑え、価格的な優位性と品質を武器に社長がトップセールを行い、新規受注が増えております。
これまでは、パチンコ関連の部品の製造がメインだったのですが、大型成型機を導入し、自動車部品、美容機器部品、医療機器部品の製造が増えてきており経営の安定度が増してきています。
 これまでの主力であるパンチコ業界の仕事の引き合いも全く無くなる訳ではなく、売り上げ、仕事量もまだ社内で一番のボリュームとなっています。
品質を向上させることでシェアを向上させ、利益率を上げていこうとしています。

【社風】
 中途入社で、成果を出し、社長になった40代の方が、高い熱量を持って仕事に取り組まれる方で、営業、モノづくりを両方見ておられ、できない理由を探すより、出来るためにどうするかを常に考え、メンバーにも問う方なので、成長をしたい方にとっては、ポジティブに仕事に取り組む事ができます。逆に受け身の方や、言われた事をやる事に軸足を置いた方は、打開策、改善を常に考えないと
いけないので、居心地が悪くなると思います。
  マネージャー、社長との距離も非常に近く、ご自身の提案が会社の動きに直結することも体感できるため、成長意欲の高い人にとっては張り合いのある環境だと思います。。

想定年収

400~600万円

求人No:13313

職種

アプリケーションエンジニア

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

韓国の半導体メーカーとの技術打合せ、開発部隊とのインターフェース、開発品の提案活動
・顧客エンジニアへの開発動向の確認、案件獲得。プロジェクト管理。関係性の強化。
・韓国にて顧客エンジニアに対する要求事項の聴取、ディスカッション。
・日本の開発部隊へのフィードバック及び密な連携。継続的な開発品提案ならびに評価結果の聴取。



■配属先部署
CMP開発部 CMP開発課

想定年収

700~1070万円

求人No:13305

職種

内部監査

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

ウエハ用研磨材大手メーカーである当社の内部監査課にて、管理職または管理職候補として以下の業務に携わっていただきます。

■業務内容:
・内部監査計画の策定
・会計監査、業務監査に関する業務
・内部統制に関する監査業務、内部統制報告書の作成および外部監査への対応
・監査報告に基づく部門指導、業務改善実施の確認
・公益通報事実への対応に関する業務
・コーポレートガバナンス(企業統治)に基づく業務の運用と確認業務

■数字で見る当社
http://www.fujimiinc-recruit.com/company/numbers.html

■当社の魅力
・半導体大手のインテルコーポレーション社からは、優れたサプライヤー企業に授与される賞を5年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。約1万6千社のサプライヤーより5社のみが受賞。
・半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカーです。
営業利益率10%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。
・職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率1.5%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。

想定年収

800~900万円

求人No:13069

職種

生産総合職(製造リーダー候補)

事業内容

光部品関連事業…光コンポーネント、光サブシステム
光測定器関連事業…波長可変光源、検査測定装置
光イメージング・センシング関連事業…波長可変光源、検査測定装置、医療機器

職務内容

光通信用部品事業部での生産管理担当として、下記の業務に携わっていただきます。
・顧客納期回答
 (生産工場の生産計画立案、納期回答、納期調整)
・在庫管理
 (材料購入、材料納期調整、棚卸)
・基幹システムへの登録、入力
・報告資料作成(Word・Excel・PowerPointを使用

想定年収

400~600万円

求人No:12956

職種

生産技術

事業内容

自動車・冷熱の部品製造

職務内容

◎自動車向け機能部品等の製造(板金・プレス・溶接・塗装)ラインの生産技術全般業務。設備保全も担って頂きます。【企業の特徴】
自動車のクロスメンバー・ブレーキぺタル等足廻り部品、オイルパン・サイドトアーレールカバー・サスアーム等機能部品及び冷熱部品等を生産しています。国内工場のみならず、インドネシア現地法人を含めた受注部品等の工程設計、レイアウト、工数、生産量、スピードの分析及び改善、作業標準書等の作成等の生産準備に係る業務を行って頂きます。生産技術業務にとどまらず、プレス金型保全、機械設備保全にも携わる場合もございます。
【企業の魅力】
(1)技術力:
例えば独自の「プレモフォージング」という技術はプレス加工のみで切削をしたような精密製品を作ることができます。
(2)設備力:
800tクラスのプレス機4台を備えています。
(3)一貫生産体制:
開発設計から組立(難成形品のプレス、溶接、組立、機械加工、塗装)までをワンストップで請け負っております。そして、全ての作業を自社工場の中で行えるというのが当社の強み
【社風】
社長をはじめ役員の方や、社員の方と接する機会があったのですが、距離が近く、仲間意識が強い印象を受けました。
風通しの良い社風です。社員のやりたい仕事をやれるように相談可能です。異なる職種間の職種異動の実績も多数あります。
半谷道場で、資格の習得が可能であり、先輩社員とともに学ぶ環境も備わっており、社員のキャリア開発に積極的な企業です。
技能実習生が一度戻ってももう一度来日して働きたがるくらい人間関係が良好な企業です。
*受注している取引先に常駐し、生産技術を担い、社に戻ってラインを再現頂くミッションを担う役割も期待しています。

想定年収

400~600万円

検索結果 全34件
(1~15件目を表示)

正社員の転職をご検討中の方へ
お電話で無料相談を受け付けています。
お気軽にお電話ください。