検索結果を表示しています。
全12件(1~12件目を表示)
NEW求人No:13553
事業内容
鉄道関連製品と産業用電子部品の販売、メンテナンスサービスおよび輸出入
職務内容
国内鉄道車事業者向け(新幹線および在来線向け)部品や設備品販売をいただきます。また、納品管理業務や仕入先メーカーへの発注業務等もお任せいたします。入社から慣れるまでは先輩社員(OJT)がつき、事務処理作業から営業活動(主にJR東海をはじめ、国内鉄道事業者全般)まで一緒に業務を行って頂きます。
業務に慣れたら担当客先(1〜5社程度)を持って頂き、営業活動を行ってもらいます。
■ご自身の頑張りによっては管理職を目指していただくことも可能なポジションです。
■裁量権が大きく、ご自身の考えるように行動できる環境です。商材を自ら探してきたり、顧客を開拓したり等ご自分で積極的に動いていただけます。またお客様先も大手企業が多く、やりがいを感じていただけます。
【当社の社風】
歴史ある企業ですが若手社員が多く重要な仕事を若手に任せていく文化が根付いており、アットホームな環境かつ風通しが良く社員の定着率も非常に高い会社です。
■研修制度も多くあり、中途社員研修やコンプライアンス研修や内部統制に関する研修を受講頂きます。
【組織構成】
名古屋支店 浜松営業所 9名(うち出向1名)
社員同士はコミュニケーションが活発です。和気藹々とした雰囲気で未経験の方でも、しっかりと業務遂行できる環境が整っています。
想定年収
390~520万円
求人No:13529
職種
【太陽光発電工事管理】
事業内容
■ 電設資材事業(商社部門)
■ 産業機器事業(商社部門)
■ 自社製品事業(メーカー部門)
職務内容
営業受注後、サブコン(時には施工主)と太陽光発電の設置に向けての調整業務全般を担って頂きます。
工程内容に応じて電機工事会社、納品にむけてメーカーサイドとも調整をお願いする事になります。
名古屋支社の設置先は、大手製造業が中心となっています。
サブコン各社より受注し、電設資材商社という武器を活かし、太陽光発電に必要な資材を各メーカーから仕入れ、
導入に必要な、各工程に必要な工事会社の選定、工事のスケジュール組、進捗管理、突発的な問題への対応など、
受注後から設置までの領域を担って頂きます。
【サブコン例】中央電気工事(株)、(株)トーエネック、(株)関電工、(株)きんでん、など大手企業が多いです。
【日本の自動車業界が世界求められる再生可能エネルギー利用】
環境への意識の高まりから、自動車のEV化など進んでいますが、自動車本体だけでなく、製造工程で使われるエネルギーそのものもへの風当たりも強くなり、原子力発電の比率が下がり、火力発電比率が高まった日本で作られた車体は、環境に負荷がかかっていると指摘されるようになり、各社改善を進めるべく、太陽光発電の活用をグループ上げて推進しようとしています。
東海エリアの引き合いは非常に強く、成長が見込める市場になります。
【企業の特色】
住宅やオフィスビル、公共施設をはじめとする様々な建物・設備に対し、電線や照明器具、エアコン、配分電盤、配線器具等、電気設備に関するあらゆる商材を供給する電設資材商社機能の加え、電設の実行部門も持ち、販売にとどまらず、技術的に対応
できるのが、当社の強みです。
総合メーカーから特殊分野の専門メーカーまで、幅広い商材を取り揃えていることが、独立系商社である同社の強みのひとつです。【配属部門】エンジニアリング統括部 第二グループ/グループ長(30代後半)、メンバー1名(20代)、CAD事務1名
想定年収
500~700万円
求人No:13523
職種
【社内SE】
事業内容
・電設資材販売
・ZEBプランニング
職務内容
・汎用機からクラウドシステムへの移行を推進頂きます。
・主に営業業務、受発注業務の要件定義を徹底的に行って頂き、新システムへ移行していただきます。従来の基幹システムであるAS400から、セールスフォースへの移管の推進を牽引頂きます。
営業所ごとのルール、運用を抽出し、統合、ルール化、運用支援などを行って頂きます。
統一したルールのもと、スピード感をもってデーターを分析し経営に活かせるようにしていきたいと考えています。
想定年収
600~700万円
求人No:13392
職種
電力・プラント会社向けコンサル営業
事業内容
・機械・工具・計測機器・環境機器の販売
・設計製作品・機械加工費(治工具)の販売
・板金・製缶品の設計・製作
・自動化設備・外観検査装置の製作・据付
職務内容
・既存顧客(大手電力メーカー)へのルートセールス
・新規顧客向け提案営業
・英語を使うシーンが多い業務です。
大手電力会社で利用されているガスタービン高温部品、定期点検交換時の消耗部品、風力発電事業者向けの海外製のトルクレンチの販売を手掛けています。
いずれも安全と品質を担保する商品なので一定のニーズがあり、その商談の機会により効果的な商品を提案します。
・既存顧客へのルートセールス
・新規顧客向け提案営業
【具体的には】
商社の立ち位置として、顧客のニーズを理解し、パートナー企業と助けを借りコーディネートして提案頂きます。
昨今は海外(主にアメリカ)からの引き合いが多く、海外とのやり取りも増えております。
オンラインでの海外商談にも参加していただきます。
【担当エリア】愛知県・東京・大阪の電力系会社
【出張】コロナ禍以前は、年に数回、滞在5日程度のアメリカ等への出張がありました。
【配属部門の構成】
12人(50代部長1名、40代課長1名、40代副課長2名、主任4名、30代1名 女性営業事務5名)
【取り扱う商材】
・タービン部品
・ボルト
・ ナット類 バルブ
・フィルター
・ポンプ
・圧力計
・温度計 制御基板
・トルクレンチ 等
想定年収
400~650万円
求人No:13065
職種
セールスエンジニア(機械系)
事業内容
・機械・工具・計測機器・環境機器の販売
・設計製作品・機械加工費(治工具)の販売
・板金・製缶品の設計・製作
・自動化設備・外観検査装置の製作・据付
職務内容
・取引のある製造業(自動車業界等)に対して仕入先であるパートナー企業(機械メーカー、産業機械・省力・自動化機械製造メーカー)と連携して技術的な提案をして頂きます。
・商社の立ち位置ですので、顧客のニーズを理解し、パートナー企業と助けを借りて、生産ライン効率化、検査装置、制御機器などをコーディネートして提案頂きます。
【具体的には】
・生産ライン効率化のための自動化提案
・AGVの導入提案/外観検査装置など
・工場レイアウト変更・設備の移設
・各種制御機器などの導入提案
営業部配属ですが、数年以内に、エンジニアリング事業部として独立する事を視野に入れております。
エンジニアとして客先に常駐頂き、生産技術、製造技術部門で、協力会社の取りまとめ、
実務を担っていただくメンバーを増やし、引き合いを増やしていこうと考えております。
新事業のエンジニリング事業部の幹部候補のポジションになります。
想定年収
500~700万円
求人No:13032
職種
生産管理
事業内容
・一般鋼材(条鋼・鋼板製品全般)の販売・加工
・特殊鋼・磨棒鋼・ステンレス・非鉄の販売・加工
・土木建築用資材(鋼矢板・鋼製山留材・H形鋼・敷板等)の販売・リース
職務内容
同社は、東海エリアではトップクラスの鋼材の品揃えを誇る鉄鋼専門商社です。大手機械製造メーカーやプラントメーカー、金型会社、住宅メーカー・建設会社などを取り引き先とし、幅広い分野の原材料として必須となる鋼材を取り扱い、販売しています。創業70年以上の歴史の中で得てきた知見と世の中の流れに柔軟に対応し、ただ鋼材を販売するだけでなく、加工をはじめ様々な業種の企業と連携し、”売り手よし、買い手よし、世間よし”という「三方よし」の商売を常に追求してきました。
また、近年目まぐるしく変わるお客様のご要望にお応えすべく、加工品製作・加工品の集約ヤードとして2016年に茶屋加工センターを竣工し、即納、加工体制を充実させました。これによって、更に多種多様な顧客ニーズ対応できるようになった反面、加工センターでの業務は煩雑を極めるようになりました。そのため、顧客スタンスに基づきながらもバランスよく加工工程、品質、納期、原価などの管理体制を構築することが喫緊の課題となっております。
今回の募集では、顧客、鉄鋼メーカー、外注加工会社、営業それぞれの状況を俯瞰し、全体最適な生産(加工)管理を推進できる方を求めています。
【業務概要】
営業からの受注に基づき加工指示書作成、加工現場への加工依頼、加工実績管理及び工程管理、納期管理、原価管理など
※将来的には、工場長を目指していただくポジションです
<何を行う工場なのか>
・鋼材の加工・切断
・鋼材のクレーン移動
・検品・梱包・出荷業務 など
・内省業務、外注業務の振り分け
・小ロット・多品種・短納期に対応…効率的な加工・在庫管理・配送を実現し、きめ細やかな生産管理体制を構築しています。
・最適加工…多種多様なサイズ・形状に対応し社内切断機、社外200社程度の協力会社を使い分け納期・品質・価格を顧客の要望に合わせコントロールをします。
想定年収
500~600万円
求人No:12979
職種
法人営業
事業内容
・鉄鋼・非鉄金属材料の調達・販売
・非鉄金属製品・部品の販売
・鉄・非鉄金属のリサイクル事業
・ゴムメタルの製造・販売
・レアアース・レアメタルの調達・販売 等
職務内容
・工業製品の廃材や廃棄品等の金属スクラップを仕入れ、金属資源として素材メーカーへ販売する事業を担っていただきます。
・仕入れ先と販売先のニーズを理解し、適切な価格でトレーディングすることで利益を創出していただきます。<仕事の進め方>
・数多くの顧客を担当し、それぞれの顧客のニーズに応え利益や納期を意識しながら仕事を進めます。
・仕入れ先から販売先を探す依頼を受けることも、素材メーカーから金属資源を求められることもあり、ニーズを適切に理解し、ビジネスを推進する力が求められます。
・顧客との商談の為月1〜2回の出張可能性はありますが、社内業務の際は19時頃には帰宅し、メリハリをつけて業務を行っています。
【会社、仕事の特徴・魅力】
〇世界中の多様なマテリアルをつないで最適なエコシステムをデザインし、SDGs社会へ貢献する仕事です。
〇ビジネスの種を自ら作り出しビジネス化していく力も求められますが、個人の裁量も大きく営業として飛躍的に成長できる環境があります。
〇ワークライフバランスの充実および、より生産性の高い働き方を目指し、下記のような取り組みを行っております。
・20時閉店:20時以降の残業は原則禁止。限られた時間の中でどう働くべきかを考え、日々挑戦しています。
・改善活動報告:日々の仕事で取り組んだ改善活動を、全社で共有・奨励しています。優れた改善事例は「社長賞」として称えられます。
・RPA(Robotic Process Automation):煩雑な業務は標準化してデジタルレイバーに任せ、「人にしかできない仕事」で付加価値を生むことを目指しています。
・在宅勤務:多様なライフスタイルに対応するため、在宅勤務を実施予定です。
想定年収
450~720万円
求人No:12673
職種
積算
事業内容
鋼材の販売・請負工事
職務内容
同社の第三営業部(建設工事部署)にて「積算」業務をお願いします。
これまでCADを使った図面作成や積算業務を協力会社を介して取引していましたが、発注元からの要望もあり、自社で積算、見積、部材調達までをスピーディーに行えるよう新設された部門強化の採用です。・積算業務 鉄骨CAD
※使用ソフト:「REAL4」
所属部署:第三営業部
<組織構成>所属人員は7名です。
管理職1名、営業職2名、現場管理2名、安全管理1名、事務職1名
想定年収
500~800万円
求人No:12771
職種
法人営業
事業内容
プラント及び機械器具の国内販売ならびに輸出入
職務内容
・自動車メーカーやサプライヤーへ車の電動化、EV化に伴い、車載メーカーに対して一点ものの設備機械の提案営業全般。
・具体的には見積もり、受発注、搬入、試運転など一連の業務を担当頂きます。
・車載用ウエハ・半導体・センサー等の製造設備の販売
・お客様の問題点をヒアリングしお客様に合致する商品を提供。
・仕入先メーカーにて、顧客とともに製品に試運転を行います。
・取引先訪問のために、国内日帰り出張は発生します。
第一実業の自動車事業領域について
自動車の車両組立、内外装およびパワートレイン系部品、車載デバイスのほか、これらを構成するあらゆる部品製造における樹脂、金属形成および加工、表面処理、組み立て、検査等様々な工程に適合する各種設備のインテグレート提案に注力いただきます。自動車産業が自動運転や、電動化に向けて急速な変化を見せる中で、先進的な生産設備で次世代自動車の普及拡大を支えます。
想定年収
600~900万円
求人No:12769
職種
法人営業
事業内容
プラント及び機械器具の国内販売ならびに輸出入
職務内容
・自動車メーカーやサプライヤーへ、産業機器の提案営業全般。
・具体的には見積もり、受発注、搬入、試運転など一連の業務を担当頂きます。
・商材:成型機・塗装設備等の販売
・お客様の問題点をヒアリングしお客様に合致する商品を提供。
・仕入先メーカーにて、顧客とともに製品に試運転を行います。
・取引先訪問のために、国内日帰り出張は発生します。
第一実業の自動車事業領域について
自動車の車両組立、内外装およびパワートレイン系部品、車載デバイスのほか、これらを構成するあらゆる部品製造における樹脂、金属形成および加工、表面処理、組み立て、検査等様々な工程に適合する各種設備のインテグレート提案に注力いただきます。自動車産業が自動運転や、電動化に向けて急速な変化を見せる中で、先進的な生産設備で次世代自動車の普及拡大を支えます。
配属予定:産業機械第三部
想定年収
575~710万円
求人No:12701
職種
機械設計
事業内容
プラント及び機械器具の国内販売ならびに輸出入
職務内容
・自動車業界、半導体業界向け設備機器、専用工作機の設計
・協力会社折衝
・顧客折衝(営業サポート)
想定年収
580~1000万円
求人No:13064
職種
セールスエンジニア
事業内容
工具、機械器具、工作機械、測定機器、電機・電子機器およびその他周辺装置の販売・修理・保守
職務内容
・主に金属加工工程の領域への工作機、工具など総合的な提案を行って頂きます。
・社内で勉強会を開くなど、持っている知識を営業へ伝え頂きます。
・お客様によっては、現地へ出張していただく事もありますが、立ち合い、据付は対応は、メーカーや
商社が対応しますので、土日や休日に対応頂く事はほとんどありません。
同社営業や、取引先である商社の担当営業エンドユーザー向けに、生産品目から、加工工法を推測し、必要とされる工作機、工具、
周辺機械などをワンセットで提案をして頂きます。
金属加工の生産設備、生産技術、製造技術を担ってこられた方であれば、知見を活かしコンサルタントとして
ご活躍頂けるポジションになります。
セールスエンジニアというポジションですが、営業のような数字目標での管理ではなく、
行動目標を設定頂き、評価をさせて頂くという形になります。
【販売先】機械商社
【主な取り扱い工作機メーカー】ブラザー工業、不二越、ヤマザキマザック、ジェイテクト、OKKなど
自動化・省力化機械、切削工具・ツーリング、測定値、作業工具、伝導および周辺機器、産業機械・装置
現在今回と似たポジションの方は1名おられます。
今回は特に金属加工に精通した方を求めております。
想定年収
500~750万円
検索結果 全12件
(1~12件目を表示)
Copyright © 2020 Cropscrew All Rights Reserved.