求人検索

求人企業より公開の許可をいただいた案件を紹介しています。
他にも多数ご紹介できる案件がありますのでぜひサービスに登録してください。

検索結果Result

全171件(1~15件目を表示)

NEW求人No:13516

職種

総務責任者

事業内容

不動産業(売買・仲介、賃貸仲介、リノベーション事業)
【宅地建物取引業許可】愛知県知事(3)第21327号

職務内容

総務責任者として(総務・人事・IR等)に携わっていただきます。
以下の業務に取り組んでいただきます。

管理部門における業務全般の企画運営および管理業務をCFOとともに
以下の業務に取り組んでいただきます。
※以下の業務に限定せず、ご経験やスキルを活かし、会社としての管理部門の基盤やルール作りにも貢献できる方を求めています
【担当業務】
・給与計算・社会保険加入手続き等
・会議資料、稟議書、契約書などの重要文書の作成・管理
・採用・育成・評価制度など人事企画
・法務対応
・施設、機器・備品などの管理

現在までは、経験者の採用を中心に行ってきましたが、今後は新卒や未経験者の採用も視野に入れており、採用手法はもちろん、今後受け入れることを見据えて、教育体制や制度設計、評価制度も整えていく必要があると考えております。外部のコンサルなども使用しながら、自社に合った制度を作っていく必要があると感じています。
また、2023年4月に東京プロマーケットに上場をいたしましたが、数年後にはステップアップ上場を考えており、より強固な組織基盤を形成する必要があります。少数精鋭でこれまで進めてきており、担当者がいる部門もありますが全体的にマンパワー不足とも感じておりますので、経験者に仲間に入っていただき内部を強化したいと考えておりこの度の採用活動となりました。

会社の成長に伴い、新たなポジションや役割が生まれていく予定です。社歴や年齢に関係なく、意欲のある人に任せていく風土ですので、ぜひあなたも積極的にアピールしてください。

想定年収

500~700万円

NEW求人No:13515

職種

人事総務

事業内容

経営コンサルティング、事業承継サポート、M&A支援、プロ経営者の派遣、製造事業会社の運営
・プロフェッショナル・ソリューション事業
・インベストメント事業
・モノづくり事業

職務内容

最初はルーティーン人事業務(採用、労務関係)から始め、慣れたらグループ会社との折衝や総務、企画、将来的には更に上級の人事制度、法務、コーポレートガバナンス等をお任せします。いわゆる人事総務業務の他、グループ会社と折衝し、シェアードサービスなどの仕組みを構築し、グループ企業に展開する業務もお任せします。人事総務の仕事をやってみたい方はぜひご応募ください!
【人事労務】勤怠管理、採用日程調整、給与計算、社会保険手続き、年末調整等
【総務】オフィス管理、株主総会対応、教育関連、法務関連、契約書管理
【グループ会社との折衝】シェアードサービス立案・運営、補助金対応、グループ会社教育
【キャリアアップについて】当社グループはM&Aにより急成長中で、キャリア形成上多くのチャンスが広がっています。M&A、PMI、コンサルティング、グループ会社役員等のチャンスがあります。

想定年収

400~510万円

NEW求人No:13514

職種

経理(係長候補)

事業内容

全自動製氷機、業務用冷凍冷蔵庫、業務用食器洗浄機をはじめとする、各種フードサービス機器の研究開発および製造販売

職務内容

当社およびグループに関わる経理業務全般のうち、ご経験に応じてお任せする業務内容を決定します。(将来的にはグローバルに活躍できる経理スキルを身に着けていただき、グループ会社のとりまとめや国内/海外グループ会社の経理指導、決算・税務の実務を担当していただきたいと考えています。)【経理部の業務】
・グループ連結(国内海外)、当社決算開示に関する業務 ・国内海外グループ会社に向けての経理指導 
・予算管理に関する業務、原価計算に関する業務  等

想定年収

450~650万円

NEW求人No:13513

職種

経理(係長候補)

事業内容

全自動製氷機、業務用冷凍冷蔵庫、業務用食器洗浄機をはじめとする、各種フードサービス機器の研究開発および製造販売

職務内容

管理職候補としてご入社いただき、連結決算を目的とした国内・海外グループ会社のとりまとめや国内/海外グループ会社の経理指導、決算・税務の実務を担当していただきます。ご経験に応じてお任せする業務内容は決定いたします。
 【想定する職務内容】
・グループ連結(国内海外)/当社の決算開示、監査対応に関する業務
・国内海外グループ会社(M&A企業を含む)に対する経理指導、決算体制の構築
・国内海外税務に関する業務、申告書作成、移転価格税制・国際税務対応 
【キャリアパス】
◆将来的な海外出向勤務を想定した採用です。入社後は、本社でグローバルな経理・税務業務を担当いただき、ローテーションで幅広い業務や海外拠点への駐在も経験いただきます。将来の海外グループ会社の経理財務責任者、グループ会社経営、経理部門の上位マネジメントとして活躍いただくことも
想定しております。
※海外出向について:一任期3〜5年程度、その後は国内で海外連結に関わる務を担当いただいたり、再度別の場所への海外赴任をする場合もあります。
 想定地域:アメリカ、シンガポール、オランダ、中国、インド、南米等 (当社グループ拠点がある場所はすべて可能性があります。)

想定年収

500~800万円

NEW求人No:13512

職種

イベントプロデューサー

事業内容

創業52年、印刷業から発展し、現在はデジタル事業や展示会事業など、多岐に渡りソリューションを提供する。

職務内容

展示会やイベントのプロデューサー業務を担って頂きます。展示会やイベントのプロデューサー仕事が中心となります。
得意先がどんな目的で展示会に出展したいと考えているのかをヒアリングしながら、展示会の選定・コマ割り・ブースの設計・実際の運用などについて具体的に提案しながら伴走します(実際の施工は外部のイベント設営業者様と連携することがほとんどです)。また、大学のオープンキャンパスなどの「イベント企画・運営」なども手掛けていて、仕事の領域を制限することなくさまざまなお仕事をお任せしたいと考えています。
取引先のイメージとしては部品メーカーや大手家電メーカー、各種サービス事業会社など。そのほとんどが「直接取引」となることから、成果物の反響をダイレクトに知ることができるため、とてもやりがいがある仕事です。

想定年収

350~450万円

求人No:13483

職種

人事(採用)

事業内容

モーターサイクル、スクーター、電動アシスト自転車、ボート、ヨット、ウォータービークル、プール、和船、漁船、船外機、ディーゼルエンジン、四輪バギー車、サイド・バイ・サイド・ビークル、レーシングカート、ゴルフカー、汎用エンジン、発電機、ウォーターポンプ、小型除雪機、自動車用エンジン、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター、車イス用電動補助ユニット、乗用ヘルメット等の製造および販売
バイオテクノロジーによる農林水産物・微生物の生産・加工・販売
各種商品の輸入・販売、観光開発事業およびレジャー、レクリエーション施設の経営並びにこれに付帯する事業

職務内容

ヤマハ発動機およびグループ会社の採用活動(新卒、キャリア、グループ、グローバル)の運営総括、タスク進捗管理、改善・採用実務の一部(最終面接、説明会、学校対応、等)
・採用課の短中期方針や単年度予算策定
・採用課員(15〜20名)の人材育成
・関連部署との折衝、上部報告、各種社内対応(コンプライアンス、等)
【やりがい・魅力】
・日本を代表するグローバル企業「ヤマハ発動機」とそのグループ会社の採用業務を通じ、将来の日本経済を牽引する人財を全国から獲得していただきます。
・採用規模は年間数百名に及び、採用対象人材の国籍も多岐に亘り、ダイナミックなビジネスフィールドで活躍できる魅力があります。

想定年収

1050~1250万円

求人No:13464

職種

経理

事業内容

名古屋鉄道を技術面で支えている弊社は「人と人、人と社会、人と未来をスムーズにつなぐ」というスローガンに基づき、3つの事業を軸に豊かな街づくりを通して社会に貢献しています。

(1)鉄道事業…鉄軌道の電力・信号及び通信設備その他の電気設備等の設計・施工・保守、鉄軌道のシステム設計・コンサルタント
(2)社会インフラ事業…公共事業及び民間企業における電気・通信・無線・空調・衛生設備の設計・施工及び保守
(3)業務システムの管理、設計、コンサルタント(弊社独自開発の点呼支援システムやホテルシステム、観光バスシステムの販売、保守等
【鉄軌道の電路・変電・信号及び通信設備その他の電機設備等の設計、施工、保守、システム設計及びコンサルタント】
【公共・一般企業(ホテル・店舗・マンション・オフィスビル等)における電気設備工事の設計施工】

職務内容

財務・経理業務全般を幅広くお任せいたします。
・仕分け業務
・月次決算や四半期決算業務
・会計関連業務
・法人税および消費税計算・申告納付
・資金関連業務
・資産評価や管理
・予算管理業務
他、経理全般の業務に携わっていただき、将来的には中心となって部門を牽引いただくような人材としてご活躍いただきたいと考えております。

<組織構成>
男性4名女性5名(50代3名、40代4名、30代2名)
課長(50代前半)、課長補佐(50代前半)、係長(40代後半) メンバー 9名(障がい者枠採用1名)


<企業方針>
人生を楽しむには、働き方が重要と考えているため、ワークライフバランスの意識が高く、有給の平均取得日数15.6日、取得率約70%、そして、年間休日は121日と家族と過ごす時間や、趣味などプライベートを尊重する雰囲気です。私生活を充実させられるような配慮があり、業務のオンオフもしっかりしているため、平均勤続年数は23年と高い定着率を誇ります。

<募集背景>
親会社である名古屋鉄道がリニア中央新幹線の開業を見据え、名鉄名古屋駅・名鉄本社ビル・名鉄百貨店本店と隣接するビルを含めた大規模再開発事業を主導しており、2030年頃の工事着工を掲げています。そのため、同社では需要に備え、設計含め一般工事部門として現在80名の人員を2倍に拡大する予定です。元々欠員も出ていましたが、総務部の業務量も多くなることも予想し増員の募集です。

想定年収

400~500万円

求人No:13358

職種

転職・採用コンサルタント

事業内容

同社は名鉄グループの総合人材サービス会社として、東海地区の大手メーカーやグループ企業など地元優良企業の人材採用を支援してきました。
そのポイントは、名鉄のグループ企業ならではの東海地区独特の市場を理解し、事業を運営してきたことが上げられます。
具体的には、地元でじっくりと仕事に取り組み、会社に貢献することと生活を安定させたいという求職者の多い地域特性にマッチした求人案件を獲得するしくみを築き、企業・求職者への提案力に磨きをかけてきたことです。
また、求職者・企業ともに元気になるにはその間に立つ同社スタッフ自身が生き生きと働くことも重要なポイントです。
そのため、同社では全社を挙げてワークライフバランスを保つマネジメント体制を築き、働きやすい環境づくりに注力しています。

職務内容

東海地区で働くハイクラス・ミドルクラスのローカルキャリア、セカンドキャリアの支援に注力している人材紹介サービスを
展開しています。
基本企業様と求職者の両方の支援を頂きますが、ご経験によっては企業様担当から担っていただく事も視野に入れています。

具体的には、
地域金融機関との連携、公共機関の運営する地域採用支援事業に参画することで、東海エリアの中小企業を中心に、
幹部クラス、候補のポジションの採用支援をする事が多いです。
経営者クラスと話をすることが多く、経営・事業ヴィジョンを聞き、実現するために必要な人材を探し接触後紹介し、入社までの
支援を担って頂きます。

【事業ヴィジョン】
東海地域で働く人、企業のインフラとして、成長意欲の高いローカル企業に、経験豊富なハイクラス・ミドルクラスの人材を紹介し、企業の成長に貢献し、求職者のセカンドキャリア・ローカルキャリアを充実したものにし、地域活性化に貢献していきたいと考えています。
【業務の流れ】
◎企業サイド
1.企業訪問
提携先から紹介企業、自身で開拓した企業等、求人ニーズのある企業様に訪問頂き、ニーズのヒアリングを行って頂きます。
2.ヒアリング
経営者、幹部、担当等様々な役割の方から、経営課題、事業課題を聞き、必要な人材の要件定義を行って頂きます。
3.求人票作成
ヒアリング内容をもとに、求人票を作成頂きます。
4.人材の提案、フォロー
候補者の紹介、書類選考、面接の日程調整(面接時に同席することもあります)、選考後のフィードバック、採用に向けての諸条件の調整・交渉を担って頂きます。

◎求職者サイド
1.求職者のスカウト
各種転職データベースなどの中から企業からのご依頼にマッチする方をスカウトし、面談の予約を入れます。
2.面談準備
事前に求職者からの応募書類に目を通し、その方の適性や強み、キャリアを分析し、仮説としてのキャリアプランを設定します。
3.求職者面談 ※最近はZOOMでの面談が多いですが、直接対面での面談もあります。顔を見て話す事を大事にしています。
2で設定した仮説をもとにこれまでの経歴、実績、強み、転職理由や希望条件などを面談で伺います。ここで適切なアドバイスができた時は感謝されることもしばしばです。
4.求人企業、求人内容のご紹介
面談の結果に基づき、求職者にマッチした案件をご紹介します。
ご紹介する求人は管理部門系職種や営業、技術系など多岐にわたります。
5.企業推薦(書類選考)、面接調整
応募のご意志をいただいた方を企業に推薦し、書類選考の結果を待ちます。書類通過の場合は、面接日程の調整、
面接対策を入念に行います。また、面接など選考結果についても企業からその理由について詳細を伺い、求職者の方にフィードバックします。
応募書類については求職者のPRポイントや実績が応募企業に伝わるよう修正のアドバイスをします。この工程で求職者の方から「自分の強みが言葉になり、自信がわいた」「さすがはプロ」「他社ではないサービス」などのコメントをもらい、多くの「ありがとう!」を実感できます。
6.【内定、条件調整】
企業と求職者の間に立ち、調整を行います。現職の退職交渉のアドバイスをすることも。

【魅力】
1.部門が新体制になり、組織を一緒に作って行くことができます。
2.リモート(在宅)、フレックスを活用し裁量を持って働く事ができます。
3.忖度なく、意見を言い合える環境を作る事を意識して組織運営をしています。
4.自律したメンバーが、問題、課題に知恵を出し合う風土を大事にしています。

想定年収

400~550万円

求人No:13493

職種

社内SE

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

当社のIT推進課の一員として、下記?〜?をご担当いただきます。今回の募集では特に?を担う方を採用したく、製造品質安定化・工程の効率化に向けて、ITの立場からプロジェクトを推進するPLをお任せする予定です。
1、FAシステム基盤の要件定義〜開発〜テスト〜リリース
→社内関係部署との打ち合わせ、外部業者の選定・要件定義、プロジェクトの進捗管理等をお任せいたします。
2、IT戦略に沿った社内IT基盤の保守及びその高度化についての企画〜導入
3、社内情報セキュリティ管理業務(ウィルス関連や、各種システムパッチO/S Update
4、海外拠点とのコミュニケーション(IT方針決定、運用方法の検討等)
■当社の魅力
・半導体大手のインテルコーポレーション社からは、優れたサプライヤー企業に授与される賞を5年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。約1万6千社のサプライヤーより5社のみが受賞。
・半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカーです。
営業利益率10%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。
・職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率1.5%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。

想定年収

690~800万円

求人No:13490

職種

内部監査

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

1. 生産ラインの設備維持管理、設備改善、予防保全活動業務
2. 全社の生産設備、付属設備の保全計画と実施
3. 配管、電気修工事に係る施工管理業務(施工業者様との調整・折衝、スケジュール管理)
4. CADを用いて、P&ID、機械図面製作
5. PLCでのプログラミング
■当社の魅力
・半導体大手のインテルコーポレーション社からは、優れたサプライヤー企業に授与される賞を5年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。約1万6千社のサプライヤーより5社のみが受賞。
・半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカーです。
営業利益率10%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。
・職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率1.5%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。

想定年収

500~800万円

求人No:13488

事業内容

1. 埠頭施設の運営
2. 港湾運送事業
3. 自動車運送事業
4. 倉庫業
5. 通関業
6. ポートサービス業
7. 自動車運送取扱事業
8. 全各号に付帯する一切の業務

職務内容

200社ほどある取引先のいくつかを担当頂き、フォロー営業を担って頂きます。
・既存顧客との接点を増やし、常に相談をされる関係を構築頂きます。
・新規顧客も既存顧客から紹介頂く事が多く、紹介していただける信頼関係構築を担って頂きます。割り振られた担当企業とのリレーションを深めて頂き、何かあればすぐに相談をしてもらえる関係を構築頂く役割になります。
顧客の要望に応えるため、社内との交渉も担って頂く事になります。

◎取引先:荷主(メーカー)、船会社、倉庫業者、物流会社など
◎配属先:港湾課:33名 うち営業6名ほど
専務(80代)、部長(60代2名)、課長数名(50代~60代)、40代、30代は少数。
【募集背景】
・会社の中長期的な成長を見据え、次世代を担う営業を採用することになりました。
【定年】:65歳
・定年を超えても働きたい方には働いて頂ける環境です。80代、70代の方も活躍中です。
人生100年時代と言われる中で、健康であればいつまでも働けます。

想定年収

500~600万円

求人No:13481

職種

営業支援

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

営業管理課では、当社の5つの事業の営業部門に対する支援業務を担っています。
各事業の営業課には、営業担当者と営業アシスタント(主に受注、納期調整等を担当)がおり、
営業管理課では、下記の業務を中心に担っています。
入社時は、これらのうちいくつかの業務を従事頂き、ゆくゆくは領域を広げ、また定型的な
業務と課題解決/企画型の非定型業務の両方をオールラウンドにご担当頂きます。
・与信管理、債権管理
・売上計上、取消、価格登録等の処理
・販売関係の契約管理(和文・英文)
・売上計画のスケジュール管理、集計、取りまとめ。事業共通部分のルーリング、内容の妥当性確認。
・経営会議、営業会議等の会議体における売上見込み、予実の報告資料の集計、取りまとめ
・課題対応、企画業務(BCP対応、代理店管理、契約書のひな形見直し等)

想定年収

450~620万円

求人No:13479

事業内容

・機械器具、コンピューター周辺機器、計装機器繊維機械の国内外売買、仲介、代理業
 上記製品の修理、改造、保全、据付工事請負業、代理業
・医療用機具、医療材料の販売、輸出入、リースおよびレンタル
・発明考案、デザイン、ノウハウ、ソフトウエア等の取得、譲渡、利用およびこれらの仲介、代理業
・機械設備、装置、部品等の開発、設計、修理、保全、据付、賃貸借、売買
・工業技術情報の売買、翻訳、これに伴うサービス業務
・通信システムによる情報の収集、処理、提供およびコンサルティング、通信事業の仲介業、代理業
・繊維、化学、セラミック、合成樹脂製品等の成形機用金型製造、売買・輸出入業
・建設工事請負・監理業務
豊田通商グループの機械専門商社。コーポレートコピーは 「機械商社No.1」から「機能商社No.1」へ。
トヨタ自動車との取引にとどまらず、航空機や家電メーカーなど拡大中。機械にとどまらず、繊維や電機などの他分野進出にも接客的に進出しています。

職務内容

大手自動車メーカーを顧客とした常備品の海外営業「貿易(輸出)、営業」
【常備品】・・・顧客の生産活動に必要な設備予備品・刃具・工具、油脂、副資材、用度品等の総称
【具体的には】
1、主に顧客(主要顧客:トヨタ自動車)が海外に持つ生産工場に、能動的に営業し、現商内の拡大を図る業務
2、米州(カナダ〜米国〜メキシコ〜ブラジル・アルゼンチン)のトヨタ、及びトヨタGの海外事業体向けを主客先としたグループ
3、担当顧客に対する定期発注品の手配とアカウント維持(CS維持・向上)
  受注、見積作成、納期管理、検品、貨物集配、輸出梱包、出荷手配等を一括して行う、当社独自の“受発注システム”を活用
4、新設工場の新ライン用の設備の予備品の需要喚起、提案、供給の仕組の提案
5、既存顧客への新商品、新サービス(DXを活用等)の提案、営業
※大手自動車メーカー、及びそのグループ企業の海外生産工場が主な客先

想定年収

550~750万円

求人No:13470

職種

プロパティマネジメント

事業内容

商業施設の不動産管理事業

職務内容

地場鉄道グループ企業として地域に根ざした「まちづくり」を行っている同社にて、商業施設の維持・管理業務をお任せします。
主に商業施設のプロパティマネジメントを担っていただきます。
現状の既存管理物件としては私鉄沿線のショッピングセンターや複合施設等の商業テナントです。
入居するテナントは飲食やアパレル、雑貨店など数店舗から数十店舗の規模となります。今後、開業前準備として東岡崎駅、神宮西、布袋駅高架下にも携わることが計画されており、そのエリアにマッチした店舗ミックスを検討し、誘致することで特色のある「まちづくり」の主体者となっていただくポジションです。

【具体的には】
リーシング業務、テナント管理業務、販促業務、運営業務、ショップサポート、工事管理業務、建物管理業務等
ご経験に応じて、企画営業部もしくは店舗開発部への配属を予定しています。

想定年収

500~750万円

求人No:13473

職種

海外人事

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

グローバル上場メーカーでの海外人事関連業務を担って頂きます。労務管理を始め、海外出向者のサポートが主務となります。<具体的な業務内容>
1、海外出向者に対する赴任時、帰任時および出向中のサポート
2、海外拠点の人事・組織課題(人事制度、賃金、人材育成等)への対応(海外人事担当者と共同)
3、人事機能がない海外拠点(ドイツ、上海)への人事労務のサポート

下記は、課の担当領域であるため、希望や適性に応じて将来的にご担当頂く可能性があるもの。
4、女性活躍推進、両立支援(育児、介護)のテーマ推進

弊社の海外子拠点は下記の通り。
米国(従業員数:125名。開発、製造、販売拠点)
台湾(従業員数:105名。開発、製造、販売拠点)
マレーシア(従業員数:65名。製造、販売拠点)
ドイツ、中国:深セン、上海(販売拠点)

想定年収

700~800万円

検索結果 全171件
(1~15件目を表示)

正社員の転職をご検討中の方へ
お電話で無料相談を受け付けています。
お気軽にお電話ください。