求人検索

求人企業より公開の許可をいただいた案件を紹介しています。
他にも多数ご紹介できる案件がありますのでぜひサービスに登録してください。

検索結果Result

全272件(31~45件目を表示)

求人No:14045

事業内容

1.可鍛鋳鉄鋳物、ダクタイル鋳鉄鋳物、普通鋳鉄鋳物、軽合金鋳物、
  アルミダイカスト等の製造加工および販売
2.金属製什器および諸機械の製造、販売

職務内容

鋳造製品製造を行う企業の品質管理業務全般に携わって頂きます

<業務内容>
・クレーム対応
・原因究明、対策考案
・品質基準の作成、現場への周知
・図面や品質資料の確認
・社内外での工程検査
・不良品が出た際の客先で選別
・レポートまとめ など配属される品質保証部門には13名が在籍しており、その中の5名が品質管理業務に携わっています。
●平均残業時間10〜20時間/月

想定年収

450~700万円

求人No:14044

事業内容

1.可鍛鋳鉄鋳物、ダクタイル鋳鉄鋳物、普通鋳鉄鋳物、軽合金鋳物、
  アルミダイカスト等の製造加工および販売
2.金属製什器および諸機械の製造、販売

職務内容

同社の技術営業課にて製品設計業務全般に携わって頂きます

<業務内容>
・営業と同行し依頼内容の打合せ
・顧客から頂いた鋳造製品の図面修正
・軽量化や強度の診断を行い顧客に提案
・図面確定後、金型の設計
・試作型のチェック
・生産準備部署と連携打合せ(設計意図の説明など)現在5名が所属する営業技術課にて自動車のエンジン回り、足回り部品を中心に設計を行って頂きます。
小物部品が多く納期管理もしっかりしているため設計とお客様への提案に集中できる環境です。
●平均残業時間10〜20時間/月

想定年収

450~700万円

求人No:13676

職種

経理・財務

事業内容

○鉄軌道事業
○開発事業

職務内容

財務部にて、総合職として、以下いずれかの職務をお任せいたします。
【担当者クラス】
・会計システム(MBS or 将来のパッケージソフト)の保守運用(新規導入、改修対応含む)。100社超が利用するシステムの安定運用。
・主計担当業務の実務者

【中堅クラス】
・主計担当決算チームの実務を中心に取りまとめることや、単体の業績予想・中期推定
・グループ経理チームの連結決算業務の実務を中心に取りまとめることや、決算短信、IR対応等・主計担当:単体決算、月次予算、税効果会計、会計システムに関する業務
 ※「仕訳」などの基礎的な業務は「一般職」の社員が担っています。
・グループ経理担当:連結決算、IR、国際会計基準に関する調査/情報収集 等
・グループ資金担当:社債、株式関連業務、電車車輌のリースに関する業務 等

<部門ミッション>
・名駅再開発プロジェクトの財務戦略策定および会計・税務課題への検討を推進(体制確立)
・グループ統一会計システムの見直しをきっかけとしたグループの財務部門の業務改革
・グループ全体での経理・財務品質を保持すべく高度な専門的人財の育成
・会計制度および税制改正への対応力の強化

<業務の面白み・魅力>
同社は、年間で大小合わせて1,000件以上の投資を行っています。
不動産開発や鉄道部門の設備投資など、様々な投資行為の検討段階から関わり、
財務の視点から適正な方向に導いていくことが財務部の重要な役割です。
現在は、業務の効率化と財務的分析力の向上を目指して「ITツールを利用した業務改革プロジェクト」にも取り組んでいます。

【組織構成】
配属先…財務部:47名(主計担当21名、グループ経理担当20名、グループ資金担当6名)
※適性や希望に応じて配属いたします。
 その後、ジョブローテーションにて、上記業務およびグループの様々な業務を経験していただく可能性があります。

【募集背景】
更なる事業発展のためのグループ全体の経理/財務を担っていただける方々からの積極的なご応募を歓迎いたします。
リニア開通が実現すれば、人材流動が加速し、当社の鉄道事業や不動産事業、レジャー開発事業などに大きな追い風となりますので、今後は新たなビジネス創出に一層注力していく予定です。
そのために、異業種・異業界からの採用を強化し、グループ内に新たな知見やノウハウを取り入れて会社をアップデートしてまいります。

<業務の面白み・魅力>
当社は年間で大小合わせて1,000件以上の投資を行っています。
不動産開発や鉄道部門の設備投資など、様々な投資行為の検討段階から関わり、財務の視点から適正な方向に導いていくことが財務部の重要な役割です。
現在は、業務の効率化と財務的分析力の向上を目指して「ITツールを利用した業務改革プロジェクト」にも取り組んでいます。

想定年収

500~900万円

求人No:13637

職種

設計監理

事業内容

1.土地建物の売買、賃貸借、管理、仲介、コンサルティング、評価及び鑑定並びに住宅地の経営
2.土木・建設の設計、監理、施工及び請負

職務内容

・名古屋鉄道の駅舎を主とした建物施設の設計監理
・名鉄グループの建物施設の設計監理
・自社物件(オフィスビル、ビジネスホテル等)の計画検討、設計監理
・自社マンションの計画及び構造に関する設計チェック、現場検査
※計画、設計から入札、工事会社決定、工事監理(立会い)、完了・引渡しまでの一連の業務に携わっていただきます。

名古屋鉄道グループ全体としても不動産事業には、力を入れており今後もこの分野を成長させていく戦略です。
引き続き名古屋鉄道沿線やグループ各社が保有する土地や建物の有益な活用や公共入札案件も今後増加予定です。
名古屋駅の再開発にも関与していく企業の一つです。
そのような背景からここ数年人員強化をしており、社内の環境の整備や賃金制度の改定なども日々取り組んでおります。
2022年度からベースアップも毎年実施してきております。

想定年収

400~800万円

求人No:14014

事業内容

FA産業機器、FA電設資材、ロボット製品の販売

職務内容

自動化、省人化における製造現場の課題を主に協働ロボットを活用し解決に導くセールスエンジニア職として、営業職や顧客に対する技術的フォロー全般を担当して頂きます。※ご経験によりPLC、画像センシング製品の担当を担って頂く可能性がございます。

【具体的には】
・顧客の課題に対する提案フォロー
・協働ロボットの修理・メンテナンス等のサービス業務
・お客様向けプログラミングトレーニングの講師
・お問い合わせ対応(ロボットの使用方法、不具合、故障の対応、原因の解析など)経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。
入社後は外部教育を経て必要なスキルを取得できるためご安心ください

想定年収

400~500万円

求人No:14015

事業内容

FA産業機器、FA電設資材、ロボット製品の販売

職務内容

経理部門の課長候補として、同社の経理業務全般に携わって頂きます。

【具体的には】
<仕事内容>
・決算業務(月次、中間、年次)
・管理会計業務
・役員会、幹部会への報告資料作成
・資金繰り管理
・顧問税理士の監査対応
・決算の任意監査対応
・金融機関折衝
・売掛買掛金管理
・自社の各営業所へ与信管理アドバイス
・メンバーマネジメント(進捗管理、育成)現在、課長(60代男性)とメンバー2名(40歳男性主任、35歳女性)が所属する経理部門で
プレイングマネージャーとして経理業務全般に携わって頂きます。
会社として上場基準で会計処理を行っていく方針があり、決算の任意監査対応などの業務に携わることも可能な環境です。

想定年収

530~580万円

求人No:13988

事業内容

1.飲食店経営のコンサルティング
2.飲食、フランチャイズ
 チェーン店の加盟店募集
 および加盟店指導業務
3.生鮮食料品、加工食料品、
 冷凍食料品の販売

【関連会社】
JBレストラン株式会社
桶狭間フーズ株式会社
株式会社ハートフルワーク
JBシンフォニー株式会社

職務内容

名古屋市緑区に本社を置き、東海エリアを中心に70店舗以上の飲食事業を展開する同社の経理部門にて
経理業務全般に携わって頂きます。

【具体的には】
・請求書の発行
・小口の清算
・入金確認、店舗の売上照会、入力業務
・決算業務  など現在、経理部門は社員3名、パート6名で構成されています。
入社後は、主に実務を行うパートスタッフから経理業務の進め方を学んでいただき
ゆくゆくは業務進捗の管理を行って頂く予定です。
自社の経理業務に慣れてきたら少しづつIR業務にも携わって頂くため、上場経理業務を身に着けて頂ける環境です。

想定年収

450~520万円

求人No:13985

事業内容

プレストレスト・コンクリート(PC)橋梁及び配水池の設計施工、PC建築部材設計製作施工、PCマクラギ及びPC二次製品の製造販売、資機材の貸し出し事業(片持架設用移動作業車、エレクションガーダー、門型クレーン等)

職務内容

主に鉄道の運営会社への営業を行う組織にて営業業務全般に携わって頂きます。

<具体的には>
・鉄道製品の販売業務(プレキャストPCマクラギ等の営業・販売)
・製品納入時の立ち合い業務
・見積作成
・資料作成 等
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、北陸3県、長野県(飯田、駒ケ根)の鉄道事業者(JR東海、民間鉄道会社等)に対する訪問営業活動が中心となります。
※月に数回程出張有(おおむね日帰りです)

想定年収

450~700万円

求人No:13984

事業内容

プレストレスト・コンクリート(PC)橋梁及び配水池の設計施工、PC建築部材設計製作施工、PCマクラギ及びPC二次製品の製造販売、資機材の貸し出し事業(片持架設用移動作業車、エレクションガーダー、門型クレーン等)

職務内容

将来的な上場を見据えて部門強化のために同社の経理部門業務全般に携わって頂きます

<具体的には>
・決算業務(連結決算含む)
・監査法人との折衝
・上場基準のデータ収集
・金融機関との折衝業務
・管理会計業務将来的な上場を見据えて、上場基準の経理業務に対応可能な組織体制を構築するための増員となります。
プレイングマネージャーとして既存のスタッフと共に、経験を活かしながら組織体制や業務の進め方を開発していく事がメインミッションとなります。

想定年収

600~700万円

求人No:13895

事業内容

化粧品OEM製造・販売、化粧品開発コンサルティング

【取り扱い品目】
スキンケア/化粧水、乳液、美容液、クリーム、クレンジング
ヘアケア/シャンプー、トリートメント、アウトバス、育毛剤
ボディケア/ボディソープ、ボディローション、ボディクリーム、ハンドクリーム
ペット用品/シャンプー、コンディショナー  そのほか

職務内容

シャンプーやトリートメント、化粧品などのOEM、自社製品の企画全般・販促などと
今回の方には、商品企画チーム・自社製品のプロジェクトマネジメントをお任せいたします。

顧客:既存のお客様がほとんどです。
オリジナルのヘアケア、スキンケア商品を「新しくつくりたい」という全国の化粧品メーカーやセレクトショップ、美容師などです。オリジナルブランドで出したいというものから、ノベルティとして配りたいといった依頼をいただくこともあります。
現在は、約30社のお客様がそれぞれ複数の商品をオーダーいただいております。
新規のお客様は、ご紹介で問い合わせをいただくことがほとんどです。

<出張について>
週1〜2回の出張があります。お客様は全国にいますが、東京や関西からの依頼が多いため、日帰りがほとんど。
※出張手当あり

お客様は、同社の高品質にこだわりぬく姿勢に理解をいただき、寧ろこの点に魅力を感じていただいておりご依頼をいただいております。そのため突発的な依頼により残業が発生することはほぼありません。
そのような関係性で、お客様と一緒に商品のターゲットやコンセプト、成分配合などを考え、一から新しいものを生み出していきます。
【仕事の流れ】
<ご依頼・打ち合わせ>
電話などで依頼を受けたら、お客様のもとへ訪問して「オーガニックにこだわりたい」「髪のツヤを出したい」など、つくりたい商品のイメージをヒアリングします。お客様のイメージを聞くだけでなく、社内にいる元美容師の話や美容商社の調査資料を元に、「売れるためのコンセプト」「販促方法」まで考えます。

<試作・製造依頼>
希望を開発に伝え試作。実際にお客様に使用いただき、必要であれば微調整します。
調整後は、納期通りに納品できるよう社内の生産管理と調整していきます。

<販促>
美容院で置いてもらう紙の資料やサンプル品を作ったり、場合によってはSNSやネットプロモーションを企画することもあります。ネット上での企画は協力会社に委託するため、専門的な知識は必要ありませんが、専門的な知識やご経験を持つ方は是非ご経験を発揮してください。

<企画会議>
業務の進捗は週に一度商品企画メンバーで共有し、月に一度商品企画会議を行います。

<組織構成>
商品企画部 メンバー6名
20代後半〜30代半ばの女性メンバーで構成されております。社歴は、2〜7年のメンバーたちです。
この春にチームをマネジメントしていた部長が社長に就任しました。そのため、現在はベテランの営業職が代理でマネジメント役としてチームに入っております。
メンバーたちは、商品企画やデザインなど各々が得意分野を持っておりアイデアを出し合いながら進めておりますが、すべてを網羅的に経験を持つメンバーはいないため、ご経験も持ちマネジメントをお任せできる方を現在求めております。
自社ブランドは、特に力を入れていきたい領域でもありますし、プロジェクト全体の進行で力を発揮できる方を求めております。

想定年収

600~800万円

求人No:13987

事業内容

自動制御電気機器の開発・製造・販売

【製造品目】
サーマルプロテクター、プラグイン型サーマルプロテクター、サーキットプロテクター、サーモスタット、可変式サーモ、温度ヒューズ、転倒スイッチ、圧力発信器・圧力センサー、圧力スイッチ、真空スイッチ、フロートスイッチ、遠心力スイッチ、オーバーカレントリレー、アキュムレータ、電子応用機器、2色成形、インサート成形 他

職務内容

同社のサーマル製品(サーマルプロテクター、サーモスタット、温度ヒューズ)等に対する品質管理・保証業務全般を担当頂きます。

・量産ラインの品質管理(部品受入、組立工程、出荷検査など)
・顧客調査依頼に対する試験対応
・不良解析・分析
・顧客の品質監査対応
・調達先の製造工程監査や指導
・海外規格認証取得維持
・品質会議への資料作成会議参加(月1回程度)現在6名体制で業務を行う品質管理部門にて、課長補佐として業務を推進して頂く予定です。

想定年収

500~560万円

求人No:13981

事業内容

産業用(鉄道車両向け)機械製造業

職務内容

・NC旋盤のプログラマー兼オペレーター(金属の精密機械部品製造)
・マシニングセンターのプログラマー兼オペレーター
・産業機械部品及び船舶エンジン部品加工
※簡単な図面が出来る方であればOK。<主要設備>
NC旋盤 シチズン BNA42DHY 1台
シチズン BNJ-42SY6 1台
オークマ LB2500 2台
エグロ NUCPAL-10 2台
エグロ EBN-α 1台
エグロ EBN-10EX 1台

マシニングセンター 碌々産業 V-K 2台
シチズン PC-30E 1台
OKK VM43R 1台
ブラザー S500X2 1台

その他 吉川鉄工 リベッティングマシン 1台
旭ダイヤモンド工業 超硬バイト研磨機 1台
エグロ 卓上旋盤LB-8 1台

検査設備 投影機 VS-12 1台
画像測定器 LM-1000 1台

想定年収

560~630万円

求人No:13979

事業内容

「環境省エネ事業・エネルギー事業」にかかわる製品の開発、製造及び販売、施工、保守メンテナンス

脱炭素化に大きな役割をもつ再生可能エネルギーに特化した事業を展開する同社。
著しく資源の少ない日本はどうしても資源を他国に依存するだけでなく、資源の高騰や安定供給に関しても非常にリスクの高いエネルギーです。その反面、再生可能エネルギーは一切枯渇資源を使用せず、安心・安全・価値ある価格で電力の供給を行えるため、今後ますます高騰していく電気代に脅えることのない社会を創ることをビジョンとして掲げています。

職務内容

総務・人事として下記業務全般をお任せいたします。
また、管理職候補としての採用ですので将来的には管理職として部門の中心となりご活躍いただきたいと考えております。
・総務業務全般
・採用活動
・企画業務
(1)総務業務全般
会社ルールの整備、会社行事の企画・運営。
備品の管理や各種契約書の作成など

(2)採用活動
新卒及び中途採用の面接や社内外とのやり取り、内定者のフォロー等を行っていただきます。
今後は合同説明会への参加等新卒採用にも注力をしていく予定です。
また、中途採用にて経験を持つ人材の採用も強化しております。

(3)企画業務
社員の教育制度や教育計画の策定、改善
管理部として、働きやすい環境、社員の成長をサポートしていく重要な役割を担っていただきます。

<組織構成>6名
役員1名:(40代)、所属長(70代):1名、
メンバー:4名(30代前半女性1名、30代後半男性1名、30代後半女性2名)で構成されております。

<募集背景>
事業拡大により施工現場の人員も増員している中、管理部門でも人員強化が必要になりました。
採用関連はもちろんですが、総務全般も日々の業務に追われてしまっている部分もあり全社が働きやすい環境を整えていくためにも増員を図り体制を安定させていきたいと考えております。
また、管理職候補として次世代の中心となってくださる方を求めています。

想定年収

450~650万円

求人No:13917

事業内容

金属加工(自動車部品、電動工具部品、機械部品など)

職務内容

国内6工場の各リーダーと共に社内の品質管理と、製造協力会社の品質管理全般を担って頂きます。
<仕事内容>
・各部署が作成する基準書の確認、修正指示
・外注先の品質管理
・社内、外注の品質基準平準化に向けた取組み推進
・クレーム対応(原因究明、対策考案)現在は製造部の部長・係長が兼務で品質管理を行っているため
品質管理の専任者として、社内・外注先に対する品質管理の仕組みを作り、品質の平準化を図ることがメインミッションとなります。

想定年収

500~600万円

求人No:13912

事業内容

国内火力発電資産、バイオマス発電資産の保有及びその運営業務、電源の開発業務、その他関連業務
<参加事業会社>
(株)中袖クリーンパワー (2013年12月 取得)
敦賀グリーンパワー(株) (2014年12月 設立)
かみすパワー(株) (2015年9月 設立)
周南パワー(株) (2016年2月 出資参画)
ぎふ西濃グリーンパワー(合) (2020年9月 設立)
愛知蒲郡バイオマス発電(合) (2019年11月 出資参画)
愛知田原バイオマス発電(合) (2020年10月 出資参画)
石狩地域バイオマス発電(株) (2023年2月 出資参画)

職務内容

輸入材バイオマスを燃料とした発電所であり、再エネ電気をFIT制度に基づき安定供給して参ります。

【具体的には】
・バイオマス発電所の安定操業の管理監督
※O&M会社の管理監督、運転、保安、保全、安全、防災、予算管理(技術関連事項)、リスク管理等
・突発業務対応
※故障・事故発生時のO&M会社の管理・監督・指導。設備据付会社・設備製作会社(必要な場合)を含む関係者との調整等の現場対応、スポンサー・社内報告対応(休日・深夜対応含む)
・事業会社の利益最大化のための、技術的検討及び実施(技術的検討書の作成含む)
・高稼働率発電所運営に必要な仕組みの構築・改善・運用
・スポンサーを含む関係者との円滑な連絡調整(議事メモ、朝会メモ、週報、月報作成含む)上記職務に従事頂き、同社の中核となって頂ける方を募集します。

想定年収

700~1000万円

検索結果 全272件
(31~45件目を表示)

正社員の転職をご検討中の方へ
お電話で無料相談を受け付けています。
お気軽にお電話ください。