求人検索

検索結果を表示しています。

検索結果Result

全43件(1~15件目を表示)

求人No:14256

事業内容

注文建築金物・機械部品等の鈑金製作
精密機械・工作機械・木工機械及び産業機械等の鈑金部品の製作や注文建築金物の製作等、鈑金・溶接加工全般を請け負っております。

職務内容

アルミ・スチール・ステンレスの内外装パネルなどの建築金物全般を制作している部署の管理職をお任せします。
【業務内容】
・現場進捗状況の確認・調整や工場設備の点検・管理を
 行っていただきます。
・生産している商品の資材・在庫の受発注業務も行って
 いただきます。

清水建設様など大手ゼネコンからの案件をいただくことが多いです。※現場は、アマダ製レーザー加工機を使用してレーザー加工を実施しています。

<製品例>
精密機械・工作機械・木工機械及び産業機械等のカバー・フレーム・部品など、鈑金部品全般
アルミ・スチール・ステンレスの内外装パネル、照明ボックス、ブラインドボックスなど、建築金物全般
・某大手ファストフード店舗の大型看板
・建築資材関連が多いです

想定年収

560~700万円

求人No:14007

事業内容

注文建築金物・機械部品等の鈑金製作
精密機械・工作機械・木工機械及び産業機械等の鈑金部品の製作や注文建築金物の製作等、鈑金・溶接加工全般を請け負っております。

職務内容

看板や製品の枠の設計・製造・販売をメインに手掛けている同社で
建築金物・産業機械部品などの板金加工、完成品の簡易検査や、簡単な穴あけ作業などをお任せします。
金属製品製造業(板金加工)の工場にてアマダ製レーザー加工機を用いた金属加工のお仕事です。

清水建設様など大手ゼネコンからの案件をいただくことが多いです。・レーザー加工機操作による金属部品の切断や穴あけ
・加工した製品の仕分け、次工程への円滑な受け渡し

※アマダ製レーザー加工機未経験者であっても類似業務、業界経験
 があればOKです。レーザー加工方法を丁寧に指導します。
 何か不安な部分が有れば応募時にお問い合わせください。

<製品例>
精密機械・工作機械・木工機械及び産業機械等のカバー・フレーム・部品など、鈑金部品全般
アルミ・スチール・ステンレスの内外装パネル、照明ボックス、ブラインドボックスなど、建築金物全般
・某大手ファストフード店舗の大型看板
・建築資材関連が多いです

想定年収

560~560万円

求人No:14251

事業内容

伊藤忠商亊(株)100%出資のセラミックス系工業材料メーカーです。セラミックス系工業材料である人工鋳物砂(鋳型材料)・耐火物原料などを開発し、2つの工場で製造して販売する事業です。

事業詳細:
・耐火物原料の製造、販売
・鋳造用人工鋳物砂の製造、販売
・特殊舗装用骨材の製造、販売
・各種ニューセラミックスの製造、販売

職務内容

セラミック製品の海外での販路拡大を担って頂きます。
国内で海外営業を経験していただき、アメリカ駐在いただき、営業を担っていただくことを視野に入れております。
・営業業務・・担当エリアへ出張販売推進(2〜3か月に一度くらい)、WEBミーティング、担当エリア販売戦略策定、販売進捗管理、見積作成等
・管理業務、客先定量管理、与信管理、契約書作成および締結等


商材「セラピーズ」 
流動性・耐熱性・低膨張性に優れたリサイクル使用可能な鋳物の砂で、同社の主力製品です。天然資源の枯渇、規制対象の
廃棄物処理、結晶性シリカから従業員を守労働環境改善といった課題を解決できる商材としてお客様から高い評価を得ています。
商売先:国内外(アジア、北米、南米等)の顧客

◎組織体制:
同社セラピーズ販売部には14名(プラス駐在2名)のメンバーが在籍しています。チームワークを大切にしながら業務を進めることができます。社員一人ひとりに責任ある業務を任せる風土があり、やりがいを感じながら働ける環境です。

◎働き方:
本社は愛知県瀬戸市にあり、社員の多くは瀬戸市や周辺地域から通勤しています。地域開発が進んでいる長久手市も近く、住みやすいエリアです。国内出張は月に2〜3回、海外出張は2ヶ月に1回程度あります。日常業務では主にメールでのやりとりが中心ですが、海外出張時には英語での商談が発生します。

◎キャリアパス:
同社では、入社年次に関わらず、積極的に仕事を任せる風土があります。技術研修や貿易実務の研修を通じてスキルアップを図りながら、将来的には海外拠点の責任者や新規事業の立ち上げなど、キャリアの幅を広げるチャンスがあります。自身の成長とともに、会社の成長にも貢献できる環境です。

◎企業の特徴/魅力:
同社は伊藤忠商事(株)の100%出資子会社であり、独自技術による人工鋳物砂の開発に成功した業界のリーディングカンパニーです。大手商社のネットワークを活用し、グローバルに展開する同社での業務は、安定した環境でありながらも挑戦と成長の機会に満ちています。腰を据えて長く働ける職場環境が整っています。

◎鋳造業界の安定性
鋳造業界は現在、日本の鋳造量のわずか1%を獲得するだけで、5,000トン/年間の市場があります。北米・欧州・韓国を中心に、インドも新たな市場として注目されるなど、海外でも鋳造量は増加しています。
当社のセラビーズは、人工砂市場で50%以上のトップシェアを持ち、安全性も高いです。3Dプリンターにも対応可能で、
安定性と安全性を保った商材として注目されています。

想定年収

520~670万円

求人No:13895

事業内容

化粧品OEM製造・販売、化粧品開発コンサルティング

【取り扱い品目】
スキンケア/化粧水、乳液、美容液、クリーム、クレンジング
ヘアケア/シャンプー、トリートメント、アウトバス、育毛剤
ボディケア/ボディソープ、ボディローション、ボディクリーム、ハンドクリーム
ペット用品/シャンプー、コンディショナー  そのほか

職務内容

シャンプーやトリートメント、化粧品などのOEM、自社製品の企画全般・販促などと
今回の方には、商品企画チーム・自社製品のプロジェクトマネジメントをお任せいたします。

顧客:既存のお客様がほとんどです。
オリジナルのヘアケア、スキンケア商品を「新しくつくりたい」という全国の化粧品メーカーやセレクトショップ、美容師などです。オリジナルブランドで出したいというものから、ノベルティとして配りたいといった依頼をいただくこともあります。
現在は、約30社のお客様がそれぞれ複数の商品をオーダーいただいております。
新規のお客様は、ご紹介で問い合わせをいただくことがほとんどです。

<出張について>
週1〜2回の出張があります。お客様は全国にいますが、東京や関西からの依頼が多いため、日帰りがほとんど。
※出張手当あり

お客様は、同社の高品質にこだわりぬく姿勢に理解をいただき、寧ろこの点に魅力を感じていただいておりご依頼をいただいております。そのため突発的な依頼により残業が発生することはほぼありません。
そのような関係性で、お客様と一緒に商品のターゲットやコンセプト、成分配合などを考え、一から新しいものを生み出していきます。
【仕事の流れ】
<ご依頼・打ち合わせ>
電話などで依頼を受けたら、お客様のもとへ訪問して「オーガニックにこだわりたい」「髪のツヤを出したい」など、つくりたい商品のイメージをヒアリングします。お客様のイメージを聞くだけでなく、社内にいる元美容師の話や美容商社の調査資料を元に、「売れるためのコンセプト」「販促方法」まで考えます。

<試作・製造依頼>
希望を開発に伝え試作。実際にお客様に使用いただき、必要であれば微調整します。
調整後は、納期通りに納品できるよう社内の生産管理と調整していきます。

<販促>
美容院で置いてもらう紙の資料やサンプル品を作ったり、場合によってはSNSやネットプロモーションを企画することもあります。ネット上での企画は協力会社に委託するため、専門的な知識は必要ありませんが、専門的な知識やご経験を持つ方は是非ご経験を発揮してください。

<企画会議>
業務の進捗は週に一度商品企画メンバーで共有し、月に一度商品企画会議を行います。

<組織構成>
商品企画部 メンバー6名
20代後半〜30代半ばの女性メンバーで構成されております。社歴は、2〜7年のメンバーたちです。
この春にチームをマネジメントしていた部長が社長に就任しました。そのため、現在はベテランの営業職が代理でマネジメント役としてチームに入っております。
メンバーたちは、商品企画やデザインなど各々が得意分野を持っておりアイデアを出し合いながら進めておりますが、すべてを網羅的に経験を持つメンバーはいないため、ご経験も持ちマネジメントをお任せできる方を現在求めております。
自社ブランドは、特に力を入れていきたい領域でもありますし、プロジェクト全体の進行で力を発揮できる方を求めております。

想定年収

600~800万円

求人No:13851

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

上場会社の知財を主務として担っていただきます。
出願、調査、契約といった縦割りの業務分担ではなく、事業部ごとに複数名の知財担当を配置し、上流から下流まで一人ひとりが幅広い業務を担当する組織体制をとっております。
また、特許事務担当を配置し、事業部を担当する知財技術担当を管理・事務面からサポートする体制をとっております。

<特許技術担当>
・発明発掘・奨励活動(開発部門と連携しR&D活動の中から発明を抽出、特許出願に結び付ける)
・国内及び外国出願・権利化業務(特許明細書作成、中間処理対応を社内処理または特許事務所に依頼し実施)
・特許調査・分析・クリアランス業務(他社特許を監視、分析し第三者特許の侵害回避を図る)
・事業・R&D支援業務(パテントマップ作成等による技術動向分析。開発戦略への提言)
・技術契約処理業務(NDA、共同開発、研究委託、ライセンス等各種技術契約書の作成、修正案検討)
・海外子会社の知財サポート(特許出願、調査などの子会社における知財活動の支援)

想定年収

550~900万円

求人No:13910

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

当社及び海外子会社の情報セキュリティに関する仕組み作りを行っていただきます。
半導体プロセス材料分野で高いシェアを有する当社において、グローバルに情報セキュリティを実装・維持し、サイバー脅威等から当社を守ることが重要なミッションとなります


・情報セキュリティマネジメントシステムの構築(ITシステムの運用ルール、セキュリティルール等の導入・改善)
・経営陣や各部門と調整し、関連規程や各種業務プロセスの整備、改善
・インシデント管理(防止策の妥当性、有効性確認、フォローアップ)
・情報セキュリティ関連教育の実施(教育計画立案、資料作成、動画作成、講師対応等)
・IT監査対応
・海外子会社を含めたグループ全体でのITセキュリティ体制の強化施策実行

想定年収

730~830万円

求人No:13823

事業内容

魚肉練り製品・惣菜の製造及び販売、直営小売店の運営

職務内容

スーパー、コンビニ、百貨店等の食品小売り業界のお客様に、自社製品の提案や新商品のご案内、セール・キャンペーンの企画・立案など、各店舗に応じて売上向上のための施策提案を行う販路拡大業務全般を担当頂きます。

【具体的には】
・地場スーパーへの開拓営業
・既存取引先への売上向上提案
・自社直営店の販売データを基に戦略立案
・進捗共有(月に1回程度愛知県の本社でMTGを行います)・他の練り物メーカーと比較し、顧客の要望に応えられる幅が広いため営業が行いやすく、近年はPB商品の契約が増えています。
・配送業務は委託の為、営業業務に集中可能な体制です。
・アンテナショップとして直営店を展開しており、販売データを基に顧客へのプレゼンが可能です。

想定年収

400~600万円

求人No:13800

事業内容

コーンスターチ、化工でん粉、飼料、肥料、水あめ、異性化糖、ぶどう糖、無水結晶果糖等製造販売
ホテル、貸ビル、マンション

職務内容

多様性が求められる昨今の採用市場を考慮しながら、採用手法の検討や入社後の環境整備など
同社の人事総務業務全般をお任せします。

【具体的には】
・新卒、中途採用業務
・大学、高校訪問
・企業説明、インターンシップ対応
・人事制度の策定           など人事・総務部は現在8名が所属し、人事労務、採用、総務など役割が分かれています。
男性3名、女性5名、20〜40代と幅広い年齢の方が活躍しており、ほとんどが中途入社の社員で構成されています。
意見交換が活発で非常に和気あいあいとした雰囲気です。
時代に合わせた採用手法の検討や、入社後に従業員が活き活きと働くことができる環境作りなどを主体性をもって取り組んで頂ける方を募集しております。

想定年収

400~550万円

求人No:13799

事業内容

コーンスターチ、化工でん粉、飼料、肥料、水あめ、異性化糖、ぶどう糖、無水結晶果糖等製造販売
ホテル、貸ビル、マンション

職務内容

トウモロコシを原料としたコーンスターチをメインに飲料メーカーをはじめ大手企業様と取引を行う同社の中で
重要なポジションの一つである原料購買業務に携わって頂きます。トウモロコシだけで年間50億円の発注をしており、今後も安定的な業務を遂行するための組織体制強化を行うための募集になります。
【具体的には】
・営業が各取引先から得た情報を集約し年間の販売計画立案
・トウモロコシの輸入対応
・売買レートの確認

在庫を切らさないように、可能な限り安価で購入できるタイミングを見極めて発注を行う力が求められる業務です。為替、トウモロコシの買価レートなどを確認し、自社の在庫を切らさないように購入量を決めていく業務内容になります。※年間40〜50億のトウモロコシを購入するため若干の金額で購入量が大きく変わります
株のトレーダー経験のある方は馴染みやすい業務です。
また、購入したトウモロコシの運搬タイミングを船舶会社と打ち合わせ能員タイミングも決めていくため
季節による気象の変化(台風など)をチェックしてスケジューリングを行う事も重要な仕事となります。
※トウモロコシの購入は8割以上がアメリカとなります。(他ブラジル、アフリカなど)

想定年収

450~600万円

求人No:13709

事業内容

菓子製造(鈴カステラ・ひとくちカステラ・パンケーキ・どら焼・バウムクーヘン・ワッフル等)

職務内容

生菓子生産ラインの管理業務をお任せしたいと考えております。
・生産ライン管理(工程管理、従業員教育、従業員勤怠管理など)
・設備管理・保守
・取引先との打ち合わせ
・社内他部門との調整・交渉
・製造現場補助 など

生産管理・工程進捗管理等を経験し、ゆくゆくは工場長として活躍を期待しています。
※経験・スキルによっては、工場長としての採用あり同社の昨今の戦略で、まずは手に取っていただける商品を世に送り出しています。
ついつい手に取ってしまうパッケージは、大変ウケており某大型量販店でも大ヒット。
これまでと同様の販路ではありますが、コンビニ、土産物、ドラックストア、量販店でも
パッケージを変えたことによって売上の成長に寄与しました。

また、同社の強みの一つである製造機械をカスタマイズできる技術力。
通常専用機を特別オーダーしたり、汎用機をそのまま使用している企業が多いと思いますが
同社は、創業からの知恵と技術で自社の生産に合わせ汎用機をカスタマイズしています。
自社に必要な部分だけ購入する事で費用を抑えることはもちろん
トラブルが起きた際にもすぐ対応できる仕様に変更している為、トラブル発生時の対応もスムーズです。
このことにより通常製造メーカーで者、設備投資に大きな金額がかかり、利益を圧迫していることが多いのですが
同社では他社と比べ費用を抑えることができ利益を生み出すことが可能となっています。
その分、従業員の給与や工場の新設等、費用を回すことが可能となっています。
工場の新設も決まっており生産能力もUPし、更なる成長が既に見込めております。

創業以来のおいしいお菓子作りで今後もより一層皆様に喜んでいただけるお菓子作りに励む同社は
新分野(洋菓子関係)・新販路への取組強化を行っております。
創業から大事にしてきたおいしいお菓子作りの歴史も大切にしながら、
商品のパワーアップを一緒にしてくださる方を求めます。

想定年収

400~600万円

求人No:13712

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

当社のアプリケーションエンジニアとして、営業担当者と組成開発者の間に入り、前者だけでは対応できない技術的交渉や、後者だけではできない顧客加工プロセスに入り込んだ技術的提案を担っていただきます。既にアプリケーションエンジニアとして顧客対応にあたっている既存社員とともに、新規ニーズの獲得や開発/改良に向けた施策検討をお任せ致します。
<具体的な業務内容>
顧客との打ち合わせ ※主にWEB会議システムを使用。出張は月1-2回、期間は国内1-2日、海外1週間程度。
・ニーズの発掘
・要求性能/コスト等の課題を把握
・技術的視点からのソリューション提案(プレゼンテーション、質疑応答)

社内フィードバック、開発/改良に向けた施策検討
・営業担当者とのセールス戦略すり合わせ
・組成開発者との技術的なディスカッション

・アプリケーションエンジニアとして、営業と開発のやりがいを同時に味わえるポジションです。
・顧客要求にただただ応えるというスタンスではなく、研磨材の最適な使い方等について提案をすることもあり、ソリューション営業の経験を積むことができます。

想定年収

500~900万円

求人No:13711

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

ESG推進部は2022年4月に発足した組織であり、同社のESG関連課題への対応および社会貢献活動のさらなる推進をミッションとしております。今回の募集では、同社のESG推進活動の一翼を担って頂ける方をお迎えしたいと考えております。<具体的な業務内容>※特に1〜3を推進頂ける方を募集。
1、サステナビリティ推進に関する情報開示業務
・統合報告書作成
・TCFD開示の充実化
2、サステナビリティ推進に関する施策立案および推進
・マテリアリティ課題解決に向けた施策検討・実施
3、RBA(Responsible Business Alliance)対応
・RBA顧客からの要求事項対応
・RBAに関する監査対応
4、社会貢献活動の推進
・イベント運営
・社内浸透策の検討

想定年収

650~900万円

求人No:13691

事業内容

精密人造研磨材メーカー

職務内容

全社の研修プログラムの企画、事務局運営、新入社員研修、自己啓発支援制度の運営・改善、キャリア開発支援など各種組織課題に対する人材育成施策を実務担当として任って頂きます。

人材育成プログラムの種類:
−階層別教育(新入社員〜管理職)
−職場専門教育
−語学研修
 −次世代の経営幹部育成
 −自己啓発支援制度
−海外派遣制度、学位取得支援制度  他
・企画業務には決まった形式や明確な答えは用意されておらず、自ら課題を設定し、最善策をお考え
頂く場面が多くあります。
・組織、人の成長に真摯に向き合う仕事です。社長をはじめとする経営層との距離が近く、各事業部門
との連携も密にとることができる企業規模、事業所の立地であるため、手触り感をもって働くことができます。
・経験を積んだ後、人材育成の体系づくりや風土改革など、全社に影響を与えるような大きな仕事にも
チャレンジ頂けます。また将来的には、新卒/中途等の各種採用、組織開発、給与労務、人事制度
など、キャリアの希望と適性に応じて様々な職務にチャレンジ頂ける機会があります。

想定年収

550~700万円

求人No:13686

事業内容

魚肉練り製品・惣菜の製造及び販売、直営小売店の運営

職務内容

ねり製品工場の工場長候補(部長級)として下記管理業務全般に携わって頂きます
・生産管理
・品質管理
・原価管理
・購買管理
・クレーム対応
・工場内人事(配置、採用、育成)など
工場の従業員規模は300〜500名ほどで、各部署の担当者と連携を取りながら納期までに安全な品質の商品を製造するための工場全体の管理がメインミッションとなります。【職場環境】
出勤は9時〜原則定時での退社。トラブル発生時には原因究明の即日対応のために残業が発生しますが、遅くとも20時〜21時には帰る文化となっております。月平均残業時間20〜30時間、繁忙期(年末)でも40時間ほどです。
年間休日110日、月に9〜10日程の休みとなります(月間10日休みが年2回)。冬から春にかけてが繁忙期です。比較的有給は取得しやすく、春からお盆時期にかけて、有給を絡め4〜5日程の連休を取得している方が多い働き易い職場環境に力を入れております。

想定年収

700~800万円

求人No:13685

事業内容

魚肉練り製品・惣菜の製造及び販売、直営小売店の運営

職務内容

ねり製品工場の工場長候補(部長級)として下記管理業務全般に携わって頂きます
・生産管理
・品質管理
・原価管理
・購買管理
・クレーム対応
・工場内人事(配置、採用、育成)など
工場の従業員規模は300〜500名ほどで、各部署の担当者と連携を取りながら納期までに安全な品質の商品を製造するための工場全体の管理がメインミッションとなります。【職場環境】
出勤は9時〜原則定時での退社。トラブル発生時には原因究明の即日対応のために残業が発生しますが、遅くとも20時〜21時には帰る文化となっております。月平均残業時間20〜30時間、繁忙期(年末)でも40時間ほどです。
年間休日110日、月に9〜10日程の休みとなります(月間10日休みが年2回)。冬から春にかけてが繁忙期です。比較的有給は取得しやすく、春からお盆時期にかけて、有給を絡め4〜5日程の連休を取得している方が多い働き易い職場環境に力を入れております。

想定年収

700~800万円

検索結果 全43件
(1~15件目を表示)

正社員の転職をご検討中の方へ
お電話で無料相談を受け付けています。
お気軽にお電話ください。