検索結果を表示しています。
全50件(31~45件目を表示)
求人No:12847
職種
住宅営業
事業内容
1.不動産の売買、仲介ならびに駐車場管理業務
2.新築住宅、増改築、リフォーム工事、土木外構工事の設計・施工・管理
3.不動産に関するコンサルティング業務
4.土地、建物の有効利用に関する企画・調査・設計
職務内容
同社で土地をご購入いただいたお客様の理想を叶える注文住宅のお手伝いをします。
お客様は、20代後半〜30代くらいまでの方が多く、結婚や出産をきっかけに、マイホームを建てるご相談に来られます。
HPで当社が持っている土地を見てから来店される方が中心となっています。
そのような土地のご購入者の方の中で、さらに同社に住宅も頼みたいとご依頼いただいたお客様がほとんどです。購入後の「暮らし」について不動産営業部がしっかりヒアリングしています。
その想いをしっかりと引継ぎ担当します。
※各案件には設計、施工管理、アフターメンテナンスのも担当者が着任。チームでお客様に寄り添います。
・住宅プランの提案、見積もりの提示
・銀行との住宅ローンのやりとり
・成約
・設計、施工時の進捗把握、お客様フォロー
・引渡し
・人生で1番大きな買い物。じっくり寄り添ってください。
・お客様に寄り添うことを大切にしているので、ノルマはありません。
・お客様は展示場に来場されたお客様や、インターネットや広告をご覧になった方です。
想定年収
400~600万円
求人No:12854
職種
価格調査業務
事業内容
建設事業(土木・建築)に関する調査・研究・企画設計および評価
職務内容
主に官公庁から依頼を受けて、建設・土木工事に必要となる資材費用や工事費用の適正価格を調査・分析した上で、報告する仕事です。
<価格調査分析の重要性>
資材や工事費用は、地域ごとや年月の経過によって変動します。加えて、公共事業費の透明性を求める社会的要求はますます高まっています。
そのため、建設・土木工事が適正価格で算定されるために、複数社の取引実勢価格を調べることが重要になっています。【クライアントから依頼】
調査内容と納期を確認し、社内のデータベースを使って調査依頼先の販売会社の選定を行います。
▼
【調査】
主に電話やメールで、複数社の調査依頼先企業に資材や工事費用の実際の取引価格を伺います。
▼
【調査価格の集計・分析】
調査結果が集まったら、Excelを使用して集計・分析を行います。
適正価格の算定に加え、昨今の価格変動などを分析して報告書にまとめます。
▼
【クライアントへ報告】
審査・検証を完了し、報告書が完成したら、クライアントに提出します。面談やWEB会議システムを使用して打合せを実施することもあります。
想定年収
400~560万円
求人No:12848
職種
戸建木造住宅の設計
事業内容
1.不動産の売買、仲介ならびに駐車場管理業務
2.新築住宅、増改築、リフォーム工事、土木外構工事の設計・施工・管理
3.不動産に関するコンサルティング業務
4.土地、建物の有効利用に関する企画・調査・設計
職務内容
戸建木造住宅の設計打合せを担当
お客様は、20代後半〜30代くらいまでの方が多く、結婚や出産をきっかけに、マイホームを建てるご相談に来られます。
HPで当社が持っている土地を見てから来店される方が中心となっています。
そのような土地のご購入者の方の中で、さらに同社に住宅も頼みたいとご依頼いただいたお客様がほとんどです。購入後の「暮らし」について不動産営業部がしっかりヒアリングしています。
その想いをしっかりと引継ぎ担当します。
※各案件には設計、施工管理、アフターメンテナンスのも担当者が着任。チームでお客様に寄り添います。
・図面の提案
・打ち合わせは5回から多い時で10回ほどです。
工事現場:地域密着型のため事務所(日進市)から車で30分圏内の現場が中心です。近い現場で、お客様へのフォローも密度濃く実施しています。
組織形態:
設計2名、コーディネーター1名、CADオペレーター1名、各種申請業務者1名、住宅営業3名
想定年収
400~600万円
求人No:12840
職種
不動産営業
事業内容
1.不動産の売買、仲介ならびに駐車場管理業務
2.新築住宅、増改築、リフォーム工事、土木外構工事の設計・施工・管理
3.不動産に関するコンサルティング業務
4.土地、建物の有効利用に関する企画・調査・設計
職務内容
住宅を建てるために「土地」を探しているお客様の相談にのり、一緒に理想の土地を探す仕事です。入社後3ヶ月〜半年は先輩についてOJTで仕事を覚えます。
お客様は、20代後半〜30代くらいまでの方が多く、結婚や出産をきっかけに、マイホームを建てるご相談に来られます。
HPで当社が持っている土地を見てから来店される方が中心となっています。
接客するのは1人あたり月2〜3組。マイホームを購入されるきっかけや住みたい場所、土地の大きさのご相談。
最も大切になってくるのは、購入後の「暮らし」について詳しく伺います。
職場からの距離、出産のご予定、車は運転されるかなど、丁寧に伺いお客様の希望に近いマイホームのご提案をしていきます。
・土地を見ながら、暮らしのイメージを共有。
ヒアリング内容をもとに、ただ土地を紹介するだけでなく、「スーパーまでお子さんと一緒に歩ける距離です」「駅が近いんですが、小学校から遠いんですよ」など、暮らしのイメージと一緒にご案内。
・理想を見つけるまで、何度でもお打ち合わせ。
10回でも、1年でも打ち合わせを重ねます。
人生で1番大きな買い物。本当に気に入る土地はすぐには見つかりません。お客様にもよりますが、10回近く来店され、半年〜1年かけて決められる方もいます。じっくり寄り添ってください。
※基本的に反響営業ですが、店舗でイベントを開催して集客もします。また、平日など手の空いている時にハウスメーカーを訪問し、土地を探してるお客様がいたタイミングで声をかけてもらえるような関係づくりもします。
※中古の戸建て住宅やマンションをご紹介することも。
・お客様に寄り添うことを大切にしているので、ノルマはありません。
・将来的には、土地を売りたいというお客様への対応も任せます。
想定年収
400~600万円
求人No:12496
職種
社内IT推進
事業内容
解体工事業/廃棄物処理業/道路清掃業/運送事業の4つの事業を展開しています。
職務内容
100年持続する企業を目指し、これまで以上に成長スピードを加速すべく、会社の変革に着手するフェーズに突入しました。
仕事の進め方、スピード感、成長意欲の醸成などギアを上げるべく、外部の人材を積極的に採用し、既存社員の底上げと、
事業拡大を目指しています。
・現在稼動しているシステムの運用・保守
・セールスフォース、サイボウズなどクラウドが導入されているので、運用・保守
・事業拡大に向けて必要なIT施策の企画・推進
・将来的にプラットフォームを構築する構想もあり、企画推進を担っていただく可能性があります。
名古屋ナンバー1の解体工事企業を目指しており、中途採用を積極的増やし、急成長をしている中で、クラウドサービスなどを導入しながら経営効率化は図っていますが、まだまだ未整備な部分も多く、成長スピードも速まっているので、対応する必要に迫られています。
現在管理部門は、財務部長、人事係長クラスがおりますが、選任の方がいるわけでないので、IT領域を担っていただける方を求めています。
想定年収
600~800万円
求人No:12763
職種
経理
事業内容
各種杭工事、山留工事、地盤改良工事、ALC工事、押出成形板工事、スレート工事、耐火被覆、ウレタン吹付、窯業サイディング、省エネコンサル、省エネ機器販売・施工
職務内容
業務承継を見越して後任を募集しております。ご入社時よりリーダーとして、経理総務全般のマネジメントをお任せいたします。
経営会議に使用する資料作成や、月に1回は、経営コンサル会社との数字の確認を含む打ち合わせを行います。
また、法律の変更により対応が必要なことには、常にアンテナを張りながら先を読んだ業務の進行をお願いします。
テレワークが可能な環境が整っており在宅勤務も推奨しております。
・会計/財務全般業務
・決算業務
・仕分伝票処理、勘定科目の残高管理、仕入代金等支払業務
※会計ソフト(勘定奉行)
・債権、債務管理、資金計画/調達/管理、取引先与信管理
・月度締め、年次決算、決算書、計算書類の作成/管理
・固定資産(土地、建物、償却資産)管理
・税務調査対応、税務各種申告届出、調査資料の取りまとめなど
・総務関連業務
・人事関連業務
<組織構成>
・経理担当者、総務担当者(社内のPCなどの管理)、人事担当者
想定年収
450~600万円
求人No:12377
職種
建築施工管理
事業内容
建築・土木等建設業の請負(総合建設業)
不動産業
職務内容
同社は一昨年2月に創業のスタートアップ企業です。
会社の設立の中心メンバーである同社専務は、学生時代から機械輸入商社を立上げ、大手メーカーとの信頼を獲得し、
事業の拡大を成功させてきました。その傍ら、大学の専攻であった建築に関する専門知識を生かし、
知り合いから依頼された住宅や事務所などの建築設計にもボランティアの一環として従事されました。
その品質のよさが評判をよび、同社の設立に至りました。
手がける物件は全国各地からの引き合いがあり、注文住宅の設計施工から、ホテルやマンション、商業施設、
リゾート開発、オフィスの新築、修繕まで多岐にわたり、急成長中です。
これらの物件の管理は外注しており、その全体統括を会社経営を行いながら、兼務しており、超多忙を極めています。
社長が経営に専念するためにも、建築施工管理体制構築が必要不可欠です。
今回の募集で入社いただく方には、現在受注している物件の建設施工管理業務を行っていただきます。
具体的には、
○施工計画の作成
○工程管理
○品質管理
○原価管理
○安全管理
などです。
想定年収
500~800万円
求人No:12485
事業内容
総合建設業
職務内容
建築施工管理
RC造・S造・SRC造、木造
集合住宅やホテルなどを中心に幅広く携わって頂きます
デザイン性の高い物件も多く、デザイン賞も受賞しています。
想定年収
550~800万円
求人No:12287
職種
施工管理
事業内容
同社は1980(昭和55)年の設立以来、ゴルフ場・ゴルフの練習場に特化した総合ディベロッパーとして事業を展開してきました。
ゴルフ場・ゴルフ練習場の新規計画はもちろん、リニューアル計画においても、企画・設計・施工から、オープン後の保守管理や運 営までをトータルにサポートし、これまで多くの魅力ある施設づくりの実績を重ねてきました。
今後は、スポーツアミューズメント施設の設計など新たな分野に積極的に挑戦していく計画です。
職務内容
ゴルフ練習場等の設計施工、メインテナンスにかかわる建築・土木等現場管理ゴルフ練習場づくりで必要とされるのは、お客様にとって魅力ある施設づくりを行うと共に、運営の効率化やメンテナンス性の良さまでをも考慮したプランニングにあります。同社では、長年に渡る数多くのゴルフ練習場施設づくりの実績を糧に、トータルな視点で魅力あるゴルフ練習場新設計画の設計から施工、さらにはオープン後の運営までをもフルサポートします。
入社後には、主に既設のゴルフ練習場の施設、設備、グランウンドなどの改修、修繕における施工管理に携わっていただきます。
また、ゴルフ練習場の新設における施工管理もご担当いただきます。
具体的には、現場で建築施工管理として
・施工現場の撮影・スケジュール調整
・施工計画の策定
・協力会社や建材の手配
・施工に必要な申請書類や見積書などの作成
・工程管理
・品質管理
・原価管理
・安全管理
などを行っていただきます。
※社内有資格者
・一級建築士 2名
・一級建築施工管理技士 2名
・一級土木施工管理技士 2名
・二級建築施工管理技士 1名
・二級土木施工管理技士 1名
想定年収
400~500万円
求人No:12288
事業内容
同社は1980(昭和55)年の設立以来、ゴルフの練習場に特化した総合ディベロッパーとして事業を展開してきました。
ゴルフ練習場の新規計画はもちろん、リニューアル計画においても、企画・設計・施工から、オープン後の保守管理や運 営までをトータルにサポートし、これまで多くの魅力ある施設づくりの実績を重ねてきました。
今後は、スポーツアミューズメント施設の設計など新たな分野に積極的に挑戦していく計画です。
職務内容
ゴルフ練習場等の新設、および改修工事や集客力のあるゴルフ練習場施設づくりやサービスに関する企画提案営業
想定年収
400~800万円
求人No:13272
職種
不動産開発
事業内容
1.土地建物の売買、賃貸借、管理、仲介、コンサルティング、評価及び鑑定並びに住宅地の経営
2.土木・建設の設計、監理、施工及び請負
職務内容
「まちづくりのための開発事業」を推進すべく、開発事業(駅周辺施設・共同住宅・オフィス・商業施設・ホテル・物流施設等)の商品企画、建築プランの立案、テナントリーシング、プランニング業務をお任せいたします。
ご経験に応じて、プロジェクトのリーダーとしてもぜひご活躍頂きたいと考えております。
不動産の開発プロジェクトを推進していただきます。
計画立案から、コンペ(入札/提案書作成)、商品企画、工事費などのコスト管理、テナントリーシング、工事現場の品質管理、内覧会/引渡まで、特に多くの事業関係者(コンサル・設計者・施工者・行政)や、そのほか地権者との協議や調査といった業務を推進していただきます。
想定年収
400~800万円
求人No:13501
事業内容
●商業・複合施設のプロパティマネジメント(常駐型・巡回型)
●開発・リニューアルのコンサルティング
●経営・運営のコンサルティング
●MD・テナントリーシング
●マーケティング調査
●広告宣伝・販売促進
●アカウントサービス
職務内容
中部(名古屋)でのネットワークを活かしてプロパティマネジメントを担って頂きます・施設所有者への各種提案、折衝、調整業務
・受託施設の資産価値向上施策の立案・実施
・地域の特性や文化を生かした企画・コンサルティング業務
・施設リニューアルに向けた施設所有者、関係各所との調整業務
・リニューアル計画の立案・実施/MD 計画の立案・実施
・テナント誘致や管理
・テナント管理(契約管理、レントロール計画立案・実施など)業務全般
・施設収支計画の立案・実施、施設維持管理計画の策定
・各種プロジェクト進捗管理等のプロジェクトマネジメント
・委託会社、施設管理会社等のマネジメント・ディレクション
・施設運営メンバーのマネジメント
8名体制で運営。他社PM会社と協業しながら飲食区間などのリーシング業務をお任せします。
<同社について>
同社の受託割合は、親会社の東京建物関連の物件は全体の3割程度。外部の受託が7割と他のディベロッパー、商社系のPM企業とは異なり親会社に全く頼らず自社の力で開拓、また、実績からお引き合いをいただいてきました。その関係もあり、自由闊達な意見を出し合える風土があります。もちろん、年齢や社歴なども関係ありません。
受託物件数:常駐15物件、非常駐(巡回)39物件:計54物件受託
受託面積:1,300,000?
規受託:センテラス天文館(鹿児島) 再開発案件として新規受託
コロワ甲子園(兵庫) PMチェンジにて受託
リバーウォーク北九州 (福岡) PMチェンジにて受託
ミソラタウン掛川(静岡)
MARINE & WALK YOKOHAMA(神奈川)
想定年収
608~995万円
求人No:13520
事業内容
●商業・複合施設のプロパティマネジメント(常駐型・巡回型)
●開発・リニューアルのコンサルティング
●経営・運営のコンサルティング
●MD・テナントリーシング
●マーケティング調査
●広告宣伝・販売促進
●アカウントサービス
職務内容
200店舗を有する大型商業施設のプロパティマネジメントをお任せします。リーダー、主担当は、以下の業務を主体的に推進いただきます
・テナント営業(賃貸借契約締結、テナントとの各種折衝業務他)
・販促・プロモーション、催事業務
・施設管理業務
・テナントリーシング業務
・アカウント業務(売上管理、請求書発行等)
同施設は、現在14名で運営中です。他地域の新規受託案件の兼ね合いと定期異動に伴い、複数名異動予定です。また、2021年1月末までに約120区画の契約満了があります。当該プロジェクト完了後に前述の異動に伴い新たなチームを組成する必要があり、今回の採用活動に至りました。
<同施設特長>
同社は、地域社会への貢献も重要視しており、CSR活動やESG(環境、社会、ガバナンス)への配慮など、持続可能なビジネス活動にも努めております。モレラ岐阜では、国内3300近く商業施設がある中で繊研新聞主催の社会貢献賞を2年連続受賞しております。
<同社について>
同社の受託割合は、親会社の東京建物関連の物件は全体の3割程度。外部の受託が7割と他のディベロッパー、商社系のPM企業とは異なり親会社に全く頼らず自社の力で開拓、また、実績からお引き合いをいただいてきました。その関係もあり、自由闊達な意見を出し合える風土があります。もちろん、年齢や社歴なども関係ありません。
受託物件数:常駐15物件、非常駐(巡回)39物件:計54物件受託
受託面積:1,300,000?
規受託:センテラス天文館(鹿児島) 再開発案件として新規受託
コロワ甲子園(兵庫) PMチェンジにて受託
リバーウォーク北九州 (福岡) PMチェンジにて受託
ミソラタウン掛川(静岡)
MARINE & WALK YOKOHAMA(神奈川)
想定年収
424~528万円
求人No:13502
事業内容
●商業・複合施設のプロパティマネジメント(常駐型・巡回型)
●開発・リニューアルのコンサルティング
●経営・運営のコンサルティング
●MD・テナントリーシング
●マーケティング調査
●広告宣伝・販売促進
●アカウントサービス
職務内容
200店舗を有する大型商業施設のプロパティマネジメントをお任せします。
※リーダー、主担当も同時に募集いたします・施設所有者への各種提案、折衝、調整業務
・受託施設の資産価値向上施策の立案・実施
・地域の特性や文化を生かした企画・コンサルティング業務
・施設リニューアルに向けた施設所有者、関係各所との調整業務
・リニューアル計画の立案・実施/MD 計画の立案・実施
・テナント誘致や管理
・テナント管理(契約管理、レントロール計画立案・実施など)業務全般
・施設収支計画の立案・実施、施設維持管理計画の策定
・各種プロジェクト進捗管理等のプロジェクトマネジメント
・委託会社、施設管理会社等のマネジメント・ディレクション
・施設運営メンバーのマネジメント
リーダー、主担当は、以下の業務を主体的に推進いただきます
・テナント営業(賃貸借契約締結、テナントとの各種折衝業務他)
・販促・プロモーション、催事業務
・施設管理業務
・テナントリーシング業務
・アカウント業務(売上管理、請求書発行等)
同施設は、現在14名で運営中です。他地域の新規受託案件の兼ね合いと定期異動に伴い、複数名異動予定です。また、2021年1月末までに約120区画の契約満了があります。当該プロジェクト完了後に前述の異動に伴い新たなチームを組成する必要があり、今回の採用活動に至りました。
<同施設特長>
同社は、地域社会への貢献も重要視しており、CSR活動やESG(環境、社会、ガバナンス)への配慮など、持続可能なビジネス活動にも努めております。モレラ岐阜では、国内3300近く商業施設がある中で繊研新聞主催の社会貢献賞を2年連続受賞しております。
<同社について>
同社の受託割合は、親会社の東京建物関連の物件は全体の3割程度。外部の受託が7割と他のディベロッパー、商社系のPM企業とは異なり親会社に全く頼らず自社の力で開拓、また、実績からお引き合いをいただいてきました。その関係もあり、自由闊達な意見を出し合える風土があります。もちろん、年齢や社歴なども関係ありません。
受託物件数:常駐15物件、非常駐(巡回)39物件:計54物件受託
受託面積:1,300,000?
規受託:センテラス天文館(鹿児島) 再開発案件として新規受託
コロワ甲子園(兵庫) PMチェンジにて受託
リバーウォーク北九州 (福岡) PMチェンジにて受託
ミソラタウン掛川(静岡)
MARINE & WALK YOKOHAMA(神奈川)
想定年収
609~800万円
求人No:12202
職種
建築施工管理 幹部候補
事業内容
建築工事の請負、輸入木材、木質建材の販売、 土地、建物の分譲、不動産の賃貸、売買、仲介、 上記に附帯する一切の事業
職務内容
学校などの公共施設から、マンション、住宅やオフィス・商業ビル、工場・物流倉庫に至るまでの
大型建築物などの施工管理に携わっていただきます。
〈業務詳細〉
・管理業務(品質管理、工程管理、現場管理、安全管理、原価管理)
・現場の進行に伴う施主様(客先担当者)との打ち合わせ
・積算業務・設計・施工図作成
・施工計画書作成
・工事現場でのコスト管理 など
・事務作業(書類作成)
案件にもよりますが、工期は数ヶ月〜1年以上のものが中心。
プロジェクトは数万円の改修工事から数億円単位の大規模なものまで多岐にわたります
想定年収
400~700万円
検索結果 全50件
(31~45件目を表示)
Copyright © 2020 Cropscrew All Rights Reserved.