検索結果を表示しています。
全20件(16~20件目を表示)
求人No:12657
職種
プロジェクトマネジャー
事業内容
「 Technology to FIX your challenges. 」を企業理念に掲げ、お客様のニーズや課題をテクノロジーで解決する「 Expert MSP 」です。
※Expert MSP: 世界トップクラスの高品質なクラウド マネージド サービス プロバイダーにのみ授与される、高い技術力を示す称号です
主な事業領域は
・Microsoft Azureを基盤としたソリューション提供し、バーチャルイベントサービスやFintechやMaaS領域でサービスを開発
・cloud.config サービス導入
職務内容
・同社が提携している地方自治体に常駐いただき、同社のサービスに加え、提携したサービスなどを組み合わせ、DXを推進するポジションになります。
具体的には下記を想定しております。
・クライアントである地方自治体のニーズ発掘や課題ヒアリング
・クライアントである地方事態の課題の抽出と自社サービスを用いた改善提案
・サービス導入にあたるプロジェクトの進行管理、クライアント折衝
・開発工程から導入フェーズまでの開発チームとの緊密なコミュニケーション
・社内外スケジュール調整、ステークホルダーマネジメント地方自治体とLINEを活用した行政サービスの提供について提携しており、行政のDXの推進を進めていこうと
しています。将来的には、行政での実績を他の自治体に向けて展開していくことも視野に入れており、キャリアとしては
行政DXのコンサルタントとして活躍いただけると考えています。
想定年収
400~600万円
求人No:12496
職種
社内IT推進
事業内容
解体工事業/廃棄物処理業/道路清掃業/運送事業の4つの事業を展開しています。
職務内容
100年持続する企業を目指し、これまで以上に成長スピードを加速すべく、会社の変革に着手するフェーズに突入しました。
仕事の進め方、スピード感、成長意欲の醸成などギアを上げるべく、外部の人材を積極的に採用し、既存社員の底上げと、
事業拡大を目指しています。
・現在稼動しているシステムの運用・保守
・セールスフォース、サイボウズなどクラウドが導入されているので、運用・保守
・事業拡大に向けて必要なIT施策の企画・推進
・将来的にプラットフォームを構築する構想もあり、企画推進を担っていただく可能性があります。
名古屋ナンバー1の解体工事企業を目指しており、中途採用を積極的増やし、急成長をしている中で、クラウドサービスなどを導入しながら経営効率化は図っていますが、まだまだ未整備な部分も多く、成長スピードも速まっているので、対応する必要に迫られています。
現在管理部門は、財務部長、人事係長クラスがおりますが、選任の方がいるわけでないので、IT領域を担っていただける方を求めています。
想定年収
600~800万円
求人No:12741
職種
ICTセールスエンジニア
事業内容
情報システム・ソフトウェア・情報機器・ネットワークサービス等の設計、販売及びコンサルティング、各種問い合わせ・注文受付業務など
職務内容
同社技術営業職として、中堅・中小企業の顧客に対して技術面からNTT西日本のICTサービスの提案における販売支援(ネットワーク・通信システムの構築時における現場調査、基本設計、提案補助、アフターフォロー等)を行います。
本ポジションでは自身の技術スキルを活かして、最先端のロボットシステム・業務自働化ツール(RPA)等のICTサービスの販売支援を行います。営業担当者のプレゼンや商談等に同行し、コスト削減・業務効率化・セキュリティー向上等の顧客の多様なニーズや課題に対する最適なプランの提案を行います。また、顧客が利用しているネットワークや電話機等の通信環境を調査し、新しいサービスや商品の導入時における最適なシステム設計も行っていきます。
【正社員登用について】
■契約社員グレートBで入社いただきますが、明確な正社員への登用制度がございます。2019年度に営業/販売支援担当ポジションと併せて、全国で131名が正社員になりました。(2018年度は96名)正社員へのステップが明確に決まっており、契約社員グレートB⇒契約社員グレートA⇒正社員⇒チーフ⇒エリアマネージャー/営業スペシャリストと段階的なステップアップが可能です。実際に、契約社員グレートBから入社し、チーフ、エリアマネージャーが誕生しております。契約社員グレートB⇒契約社員グレートAは年4回のチャンス。契約社員グレートA⇒正社員は年1回(4月)のチャンス。
想定年収
300~320万円
求人No:12691
職種
人事管理職
事業内容
自動車用電装部品、自動車用車体部品
プラスチック成型品の製造(家庭用シャワートイレ、及び家庭用健康器具部品などのプラスチック成形品の製造)
職務内容
・自社システムの運用・保守
・ヘルプデスク
・リプレースのプロジェクトマネジメント
・IT活用の企画立案、導入等
*既存システムに運用・保守を担っていただきますが、既存の業務フローなどITを活用しての効率化含めたIT企画・立案・実行を担って頂く事も期待しております。
*生産管理システムはオラクルを使用しています。
勤務地である武豊工場は103名ほどが勤務そのうち、女性30名ほど、パート20名ほど
現在50代半ばの方がIT部門を1人で担っており、大規模リプレースを控えており、後任として今回採用を考えています。
現在は工場長付の部門ですが、ITを積極的に活用していきたいと考えており、部として大きくすることも視野に入れています。
[稼動システム]
・生産管理系システム(電脳工場)
・成型機のデーター管理
・図面管理ソフト(ソフィア)
・材料トレース ソフト開発中
想定年収
600~700万円
求人No:12210
事業内容
・ソフトウェアの受託開発
・インフラの構築
・ハードウェアの販売
・アウトソーシングの業務委託
・クラウド(ASP.Saas)によるサービス提供
職務内容
●業務内容
・親会社の岡谷鋼機及びグループ企業、取引顧客(メーカー、流通業、鉄鋼業界など)の基盤システムの
企画・設計・構築導入・サポート及びシステム運用業務を行っております。
・入社いただく方には2〜3名チームのPLとして上流工程をメインにお任せする予定です。
・保守運用ではなく、ネットワークの設計、構築を行って頂きます。
業務領域は下記になります。
<設計/構築>岡谷鋼機・岡谷鋼機グループ(約50%),外販(約50%)
(運用・保守は別部隊が行っております)
環境:Windousが中心。ほぼ100%直受け案件。
●配属部門
・インフラ事業部:本社ビル16名(同社社員6人+協力会社10名)、
客先常駐同社社員2名(客先へはインフラのコンサルタントとして常駐しています)
●働く環境
・マルチベンダーという立ち位置ですので、自由にシステムを提案できるも
顧客に寄り添える環境であり、エンジニアとして動きやすいのが魅力です。
・受託開発ですので客先常駐という事はなく、社内で相談もしやすい環境です。
・仕事も大手の大型プロジェクトを大人数で行うわけではなく、
自社で請け負って、担当が、上流からコーディングまでの全体工程に
関わる事ができるので、仕事の幅が広がる利点もあります。
●転勤は当面ありません。
プロジェクトによっては東京をお願いする可能性が頻度は少ないですが
可能性はあります。
想定年収
400~700万円
検索結果 全20件
(16~20件目を表示)
Copyright © 2020 Cropscrew All Rights Reserved.