検索結果を表示しています。
全280件(106~120件目を表示)
求人No:13647
事業内容
モーターサイクル、スクーター、電動アシスト自転車、ボート、ヨット、ウォータービークル、プール、和船、漁船、船外機、ディーゼルエンジン、四輪バギー車、サイド・バイ・サイド・ビークル、レーシングカート、ゴルフカー、汎用エンジン、発電機、ウォーターポンプ、小型除雪機、自動車用エンジン、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター、車イス用電動補助ユニット、乗用ヘルメット等の製造および販売
バイオテクノロジーによる農林水産物・微生物の生産・加工・販売
各種商品の輸入・販売、観光開発事業およびレジャー、レクリエーション施設の経営並びにこれに付帯する事業
職務内容
次世代大型船外機4stガソリンエンジン(4気筒以上)量産設計業務
・ボディシリンダ等のアルミダイキャスト部品
・クランク・コンロッド・ピストン・メタル等のムービング系部品
実験部門との調整や、製造・サービスなどとのコンカレント活動をすすめながらQCD目標を達成させる最適設計を行います。
想定年収
500~900万円
求人No:13607
事業内容
受託生産型BtoB企業であり、3つの事業領域 <施設管理支援事業、情報管理支援事業、文化財事業> に対して、
職務内容
・主に民間企業、官公庁・自治体向けの基幹システム(構造物・設備等点検管理、用地情報管理、図面・資料管理など)の開発業務・主に民間企業、官公庁・自治体向けの基幹システム(構造物・設備等点検管理、用地情報管理、図面・資料管理など)の開発
・企業へのITツールの提案、企業との要件定義と設計書作成
・プログラミング
・外部に委託する際の調整(海外の技術者への指示管理)
<補足>
同社のシステム開発においてはミャンマーに拠点を置いており、開発工程の一部をそこに任せています。(日本語を話せるメンバーですので、英語は不要です)
【案件事例】
・鉄道事業者様向けモバイル端末を活用した設備システム
・ガス事業者様向け位置情報(GPS)と地図ナビゲーションを活用したパトロールナビシステム
【組織構成】
次長(課長兼務)50代 係長クラス40代2名/30代2名/20代5名
【他部署】
・エネルギー&ネットワーク事業:電力通信部、ガス部
・交通インフラ事業:交通部、情報ソリューション部
・文化情報事業:文化情報部
・DX推進室/R&Dセンター/生産技術部/総務部/品質管理室
想定年収
500~800万円
求人No:13608
事業内容
受託生産型BtoB企業であり、3つの事業領域 <施設管理支援事業、情報管理支援事業、文化財事業> に対して、
職務内容
・文化財事業WEB・アプリチームのマネジメント/調整業務
・デジタルアーカイブ構築、レプリカ作成、デジタルコンテンツ制作業務・デザイナー、開発者、技術者(学芸員、司書、デジタルアーキビスト)のマネジメント
・スマートフォンアプリ開発、WEB制作のディレクション
・デジタルアーカイブの構築
・博物館、美術館の展示設計及び、展示パネルデザイン
・デジタルや印刷物のコンテンツ制作
・自治体の策定する文化財の各種計画立案に関するコンサルティング
【組織構成】
・所属頂く文化情報部は下記の2課に分かれております。
・アーカイブ課
・ソーシャルイノベーション課
今回の求人ではソーシャルイノベーション課の課長候補としてご活躍いただける方を募集しております。
・ソーシャルイノベーション課について
社員数:15名
年齢層:30代半ば〜後半の方が多い組織です。
男女比:女性8名:男性7名
担当業務:文化財を活用した観光開発、広報の制作(HP、アプリの開発など)、博物館・美術館の所蔵品を活かした施策の立案
【全社組織図】
・エネルギー&ネットワーク事業:電力通信部、ガス部
・交通インフラ事業:交通部、情報ソリューション部
・文化情報事業:文化情報部
・DX推進室/R&Dセンター/生産技術部/総務部/品質管理室
想定年収
500~620万円
求人No:13606
事業内容
受託生産型BtoB企業であり、3つの事業領域 <施設管理支援事業、情報管理支援事業、文化財事業> に対して、
職務内容
・ガス管/上下水道の設計の為の測量・調査業務
※遠方地の測量は行っておりません。出社後に同日内に帰社できる範囲を担当していただきます
・ウォーキングメジャーや光学機器での測量の他に、GNSS測量や写真測量などの先端技術を用いて測量・調査業務行っていただきます
・案件は主に愛知および東京になりますが、今後本州全般にて案件拡大を目指しております。
・営業に関しては営業担当がおりますので別になりますが、案件によっては営業支援をしていただくこともございます。
【募集背景】
今後はガス管だけでなく上下水道分野への挑戦も拡大しており事業成長目指すうえでの採用となります。
【組織構成】
課長50代1名/係長クラス50代3名40代4名30代1名/メンバークラス50代2名30代3名20代1名
・エネルギー&ネットワーク事業:電力通信部、ガス部
・交通インフラ事業:交通部、情報ソリューション部
・文化情報事業:文化情報部
・DX推進室/R&Dセンター/生産技術部/総務部/品質管理室
想定年収
400~550万円
求人No:13605
事業内容
受託生産型BtoB企業であり、3つの事業領域 <施設管理支援事業、情報管理支援事業、文化財事業> に対して、
職務内容
・上下水道の設計業務及び営業支援業務・現場調査、管路設計を一貫してお任せいたします。測量から上がってきた測量図を基に設計をしていただきますが、現場を確認し、部材選定や積算といった業務まで実施いただきます。
・案件は主に愛知および東京になりますが、今後本州全般にて案件拡大を目指しております。
・営業に関しては営業担当がおりますので別になりますが、案件によっては営業支援をしていただくこともございます。
【募集背景】
・今後当社が保有するガス管設計の技術を用いて上下水道設計の分野にて事業拡大を目指しております。
今回の採用では上下水道事業における中心を担っていただく方の募集となります。
【組織構成】
課長40代1名/係長クラス50代6名40代6名/メンバークラス50代1名30代2名20代1名
・エネルギー&ネットワーク事業:電力通信部、ガス部
・交通インフラ事業:交通部、情報ソリューション部
・文化情報事業:文化情報部
・DX推進室/R&Dセンター/生産技術部/総務部/品質管理室
想定年収
400~550万円
求人No:13355
職種
電気施工管理技士
事業内容
・電気設備工事(主)
・空調給排水設備工事
・建築工事
・建設に関するコンサルティング
職務内容
電気工事に関する施工計画を立て、安全管理や品質管理、監督業務を行います。
即戦力として、顧客とのリレーションを構築頂き、リピート獲得をしていただける事を期待しているポジションになります。
オフィスビルから分譲マンション、タワーマンション、工場、倉庫、商業施設、病院、福祉施設など、多様な建物の電気設備を、企画・設計から施工・管理、保守・メンテナンスまでトータルに業務を展開しています。【会社の特徴】
年間休日131日、残業はほとんどない環境前提で創業された事もあり、時間内で仕事を終えるという意識を持って仕事をする
風土を持っています。残業代目当てで、長時間労働、休日出勤があたり前の環境を改善しないと、業界に未来がなく、選ばれなくなる事に危機感を持ったことが、今の環境構築につながっています。
残業がほぼなく、休日が多くても、業界水準並みの給与であり、効率良く働くマインドが働きやすい環境であるのも特徴です。
【シルバー人材も大活躍】
70代で現役のエンジニアも活躍されており、シルバー人材が働きやす環境でもあり、長く働ける環境になります。
【募集背景】
創業メンバー中心に、別の会社で一緒にやっていたメンバーでやってきましたが、いよいよ仕事がさばききれなく
なり、機会損失が大きくなってきているのと、成長のために、外部人材を積極的採用する事になりました。
想定年収
600~1000万円
求人No:13559
職種
経理
事業内容
銀行業
職務内容
決算・会計業務(単体決算、連結決算、FG決算)をお任せいたします。決算業務
・月次/四半期/年次財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)
・決算報告書、事業報告書、確定申告書
・決算仕訳計上(販促引当金/返調引当金/退職引当金等の各種引当金、未払い金概算計上)
・原価計算配賦計算(原材料/人件費/経費)
・月次部門別損益集計
連結決算業務
・連結財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)
・連結子会社PKG収集、チェック、システム設定確認
・子会社経理支援(経理規定整備、業務フロー構築、決算支援)
想定年収
800~1000万円
求人No:13573
職種
経理課長
事業内容
経営コンサルティング、事業承継サポート、M&A支援、プロ経営者の派遣、製造事業会社の運営
・プロフェッショナル・ソリューション事業
・インベストメント事業
・モノづくり事業
職務内容
経理業務の取り纏め(時期感により変更有)親会社・子会社の経理業務(子会社に経理業務スタッフいる→仕訳を切ることもあり)
チームのマネジメント、サポート
プレイングマネージャーとしての活躍を期待します
想定年収
550~750万円
求人No:13517
職種
コンストラクションマネジメント
事業内容
コンストラクション・マネジメント(CM)
職務内容
CM(コンストラクション・マネジメント)とは、発注者の代行者として、プロジェクトを推進します。
企画立案から設計監修、コストマネジメント、工事監修といった業務をご担当頂きます。・あくまでも発注者支援の業務になりますので、同社が発注するのではなく、施主が発注を行います。発注を行うにあたってのコストマネジメントや設計会社や工事会社のリストアップ、提案を行って頂きます。全ての業務を1人で行うのではなく、チーム単位で進めて頂きます。
・大型案件などに関しては定例会議を行いますので、その際に会議を進行頂いたり、事前に設計事務所などに予定通り進めれているか等の確認も行って頂きます。顧客の経営者クラスと対峙していただく重要な業務になります。
・経験に応じて、プロジェクトマネメント担当もしくは、コンストラクション・マネジャー(建築担当)兼コストマネジメント担当として業務を担って頂きます。
【特色】
阪急電鉄が100年以上にわたり、鉄道施設だけでなく、大型複合ビル施設、商業施設、アミューズメント施設、工場、物流拠点などの大型建設プロジェクトに置いて工事発注、維持管理を行って来たデーターが蓄積されており、データー、ノウハウを活用して、発注のサポートを第三者機関として行う事で、施主として、久しぶりの大型プロジェクトであったり、初めてのプロジェクトを実施するなど、ノウハウが蓄積されていない顧客に手厚くサポートする事で信頼と実績を重ねてきました。
【募集背景】
名駅再開発、栄地区再課発など、大型プロジェクトが目白押しの名古屋エリアをはじめ、中部地区での開発において、CMのニーズが高まっている中で、多種多様な案件に確かな実績で対応する同社の存在感が増しています。名古屋、中部地区での拡大を目指し、積極的に名古屋で採用をしていく事になりました。
【組織構成】現在、名古屋は1名で構成されております。
初動対応は名古屋事務所で対応いたしますが、業務を進めていくにあたり、大阪ないしは東京のメンバーとチームを編成し、進めていきます。
勤務地は原則名古屋ですが、入社後半年から1年程度は本社である大阪で就業していただいたのちに名古屋に戻って頂く可能性もあります。応相談事項となります。
想定年収
400~800万円
求人No:13530
事業内容
■収益不動産再生事業(買取・販売)
■コンサルティング事業(「新・大家ライフ」運営)
■建物管理事業
■海外不動産投資
職務内容
本社総務としてご入社頂き、業務経験がある分野から始めていただきます。
徐々に業務領域を広げていただき労務・採用・教育企画・人事制度の構築まで人事キャリアを担っていただきます。
■採用
・新卒・中途採用の企画立案、実行
・採用マーケティング、PRの企画、実行
■人事企画
・組織活性化(経営層と従業員との意思疎通支援や働きやすい環境整備等)
・人員配置
・就業規則改訂
■教育・研修
・階層別研修の企画立案、実行
■制度・評価
・人事・評価制度の構築、運用、改善
■労 務
・社会保険手続き
・給与計算、勤怠管理
・福利厚生業務
・安全衛生管理
■総務業務
・資産設備管理(社有車管理、安全管理、保健管理) ・他部門および経営者との調整および提案全般
・各種規程等の企画・改定・労務管理・法務業務(契約法務、トラブル対応等)
・予算管理(経費および投資費用・動産・不動産管理
・庶務業務管理 (備品発注・管理、各種申請書管理、郵便物管理、請求書処理、来客対応、電話応対など)
・事務経費削減および自社物件の売却に関するプロジェクトマネジメント
・BCP対応(対策本部支援、非常時の連絡・通信手段の確保、飲食料・燃料確保、節電対応、等々)
想定年収
450~700万円
求人No:13523
職種
【社内SE】
事業内容
・電設資材販売
・ZEBプランニング
職務内容
・汎用機からクラウドシステムへの移行を推進頂きます。
・主に営業業務、受発注業務の要件定義を徹底的に行って頂き、新システムへ移行していただきます。従来の基幹システムであるAS400から、セールスフォースへの移管の推進を牽引頂きます。
営業所ごとのルール、運用を抽出し、統合、ルール化、運用支援などを行って頂きます。
統一したルールのもと、スピード感をもってデーターを分析し経営に活かせるようにしていきたいと考えています。
想定年収
600~700万円
求人No:13516
職種
総務責任者
事業内容
不動産業(売買・仲介、賃貸仲介、リノベーション事業)
【宅地建物取引業許可】愛知県知事(3)第21327号
職務内容
総務責任者として(総務・人事・IR等)に携わっていただきます。
以下の業務に取り組んでいただきます。
管理部門における業務全般の企画運営および管理業務をCFOとともに
以下の業務に取り組んでいただきます。
※以下の業務に限定せず、ご経験やスキルを活かし、会社としての管理部門の基盤やルール作りにも貢献できる方を求めています
【担当業務】
・給与計算・社会保険加入手続き等
・会議資料、稟議書、契約書などの重要文書の作成・管理
・採用・育成・評価制度など人事企画
・法務対応
・施設、機器・備品などの管理
現在までは、経験者の採用を中心に行ってきましたが、今後は新卒や未経験者の採用も視野に入れており、採用手法はもちろん、今後受け入れることを見据えて、教育体制や制度設計、評価制度も整えていく必要があると考えております。外部のコンサルなども使用しながら、自社に合った制度を作っていく必要があると感じています。
また、2023年4月に東京プロマーケットに上場をいたしましたが、数年後にはステップアップ上場を考えており、より強固な組織基盤を形成する必要があります。少数精鋭でこれまで進めてきており、担当者がいる部門もありますが全体的にマンパワー不足とも感じておりますので、経験者に仲間に入っていただき内部を強化したいと考えておりこの度の採用活動となりました。
会社の成長に伴い、新たなポジションや役割が生まれていく予定です。社歴や年齢に関係なく、意欲のある人に任せていく風土ですので、ぜひあなたも積極的にアピールしてください。
想定年収
500~700万円
求人No:13515
職種
人事総務
事業内容
経営コンサルティング、事業承継サポート、M&A支援、プロ経営者の派遣、製造事業会社の運営
・プロフェッショナル・ソリューション事業
・インベストメント事業
・モノづくり事業
職務内容
最初はルーティーン人事業務(採用、労務関係)から始め、慣れたらグループ会社との折衝や総務、企画、将来的には更に上級の人事制度、法務、コーポレートガバナンス等をお任せします。いわゆる人事総務業務の他、グループ会社と折衝し、シェアードサービスなどの仕組みを構築し、グループ企業に展開する業務もお任せします。人事総務の仕事をやってみたい方はぜひご応募ください!
【人事労務】勤怠管理、採用日程調整、給与計算、社会保険手続き、年末調整等
【総務】オフィス管理、株主総会対応、教育関連、法務関連、契約書管理
【グループ会社との折衝】シェアードサービス立案・運営、補助金対応、グループ会社教育
【キャリアアップについて】当社グループはM&Aにより急成長中で、キャリア形成上多くのチャンスが広がっています。M&A、PMI、コンサルティング、グループ会社役員等のチャンスがあります。
想定年収
400~510万円
求人No:13514
職種
経理(係長候補)
事業内容
全自動製氷機、業務用冷凍冷蔵庫、業務用食器洗浄機をはじめとする、各種フードサービス機器の研究開発および製造販売
職務内容
当社およびグループに関わる経理業務全般のうち、ご経験に応じてお任せする業務内容を決定します。(将来的にはグローバルに活躍できる経理スキルを身に着けていただき、グループ会社のとりまとめや国内/海外グループ会社の経理指導、決算・税務の実務を担当していただきたいと考えています。)【経理部の業務】
・グループ連結(国内海外)、当社決算開示に関する業務 ・国内海外グループ会社に向けての経理指導
・予算管理に関する業務、原価計算に関する業務 等
想定年収
450~650万円
求人No:13513
職種
経理(係長候補)
事業内容
全自動製氷機、業務用冷凍冷蔵庫、業務用食器洗浄機をはじめとする、各種フードサービス機器の研究開発および製造販売
職務内容
管理職候補としてご入社いただき、連結決算を目的とした国内・海外グループ会社のとりまとめや国内/海外グループ会社の経理指導、決算・税務の実務を担当していただきます。ご経験に応じてお任せする業務内容は決定いたします。
【想定する職務内容】
・グループ連結(国内海外)/当社の決算開示、監査対応に関する業務
・国内海外グループ会社(M&A企業を含む)に対する経理指導、決算体制の構築
・国内海外税務に関する業務、申告書作成、移転価格税制・国際税務対応
【キャリアパス】
◆将来的な海外出向勤務を想定した採用です。入社後は、本社でグローバルな経理・税務業務を担当いただき、ローテーションで幅広い業務や海外拠点への駐在も経験いただきます。将来の海外グループ会社の経理財務責任者、グループ会社経営、経理部門の上位マネジメントとして活躍いただくことも
想定しております。
※海外出向について:一任期3〜5年程度、その後は国内で海外連結に関わる務を担当いただいたり、再度別の場所への海外赴任をする場合もあります。
想定地域:アメリカ、シンガポール、オランダ、中国、インド、南米等 (当社グループ拠点がある場所はすべて可能性があります。)
想定年収
500~800万円
検索結果 全280件
(106~120件目を表示)
Copyright © 2020 Cropscrew All Rights Reserved.