検索結果を表示しています。
全49件(46~49件目を表示)
求人No:13502
事業内容
●商業・複合施設のプロパティマネジメント(常駐型・巡回型)
●開発・リニューアルのコンサルティング
●経営・運営のコンサルティング
●MD・テナントリーシング
●マーケティング調査
●広告宣伝・販売促進
●アカウントサービス
職務内容
200店舗を有する大型商業施設のプロパティマネジメントをお任せします。
※リーダー、主担当も同時に募集いたします・施設所有者への各種提案、折衝、調整業務
・受託施設の資産価値向上施策の立案・実施
・地域の特性や文化を生かした企画・コンサルティング業務
・施設リニューアルに向けた施設所有者、関係各所との調整業務
・リニューアル計画の立案・実施/MD 計画の立案・実施
・テナント誘致や管理
・テナント管理(契約管理、レントロール計画立案・実施など)業務全般
・施設収支計画の立案・実施、施設維持管理計画の策定
・各種プロジェクト進捗管理等のプロジェクトマネジメント
・委託会社、施設管理会社等のマネジメント・ディレクション
・施設運営メンバーのマネジメント
リーダー、主担当は、以下の業務を主体的に推進いただきます
・テナント営業(賃貸借契約締結、テナントとの各種折衝業務他)
・販促・プロモーション、催事業務
・施設管理業務
・テナントリーシング業務
・アカウント業務(売上管理、請求書発行等)
同施設は、現在14名で運営中です。他地域の新規受託案件の兼ね合いと定期異動に伴い、複数名異動予定です。また、2021年1月末までに約120区画の契約満了があります。当該プロジェクト完了後に前述の異動に伴い新たなチームを組成する必要があり、今回の採用活動に至りました。
<同施設特長>
同社は、地域社会への貢献も重要視しており、CSR活動やESG(環境、社会、ガバナンス)への配慮など、持続可能なビジネス活動にも努めております。モレラ岐阜では、国内3300近く商業施設がある中で繊研新聞主催の社会貢献賞を2年連続受賞しております。
<同社について>
同社の受託割合は、親会社の東京建物関連の物件は全体の3割程度。外部の受託が7割と他のディベロッパー、商社系のPM企業とは異なり親会社に全く頼らず自社の力で開拓、また、実績からお引き合いをいただいてきました。その関係もあり、自由闊達な意見を出し合える風土があります。もちろん、年齢や社歴なども関係ありません。
受託物件数:常駐15物件、非常駐(巡回)39物件:計54物件受託
受託面積:1,300,000?
規受託:センテラス天文館(鹿児島) 再開発案件として新規受託
コロワ甲子園(兵庫) PMチェンジにて受託
リバーウォーク北九州 (福岡) PMチェンジにて受託
ミソラタウン掛川(静岡)
MARINE & WALK YOKOHAMA(神奈川)
想定年収
609~800万円
求人No:13064
職種
セールスエンジニア
事業内容
工具、機械器具、工作機械、測定機器、電機・電子機器およびその他周辺装置の販売・修理・保守
職務内容
・主に金属加工工程の領域への工作機、工具など総合的な提案を行って頂きます。
・社内で勉強会を開くなど、持っている知識を営業へ伝え頂きます。
・お客様によっては、現地へ出張していただく事もありますが、立ち合い、据付は対応は、メーカーや
商社が対応しますので、土日や休日に対応頂く事はほとんどありません。
同社営業や、取引先である商社の担当営業エンドユーザー向けに、生産品目から、加工工法を推測し、必要とされる工作機、工具、
周辺機械などをワンセットで提案をして頂きます。
金属加工の生産設備、生産技術、製造技術を担ってこられた方であれば、知見を活かしコンサルタントとして
ご活躍頂けるポジションになります。
セールスエンジニアというポジションですが、営業のような数字目標での管理ではなく、
行動目標を設定頂き、評価をさせて頂くという形になります。
【販売先】機械商社
【主な取り扱い工作機メーカー】ブラザー工業、不二越、ヤマザキマザック、ジェイテクト、OKKなど
自動化・省力化機械、切削工具・ツーリング、測定値、作業工具、伝導および周辺機器、産業機械・装置
現在今回と似たポジションの方は1名おられます。
今回は特に金属加工に精通した方を求めております。
想定年収
500~750万円
求人No:13045
職種
不動産管理受託営業
事業内容
不動産再生事業
不動産貸付業
不動産コンサルティング業
職務内容
管理物件内の巡回、オーナー様への提案…?朽化している設備のリフォーム提案 など、?居者からの問合せ対応、退去時の対応、担当物件は、東海3県の賃貸マンションが中?です。既存対応になりますので無理なく働いて頂けます。
■賃貸物件の管理や問い合わせの対応、新規物件のプロデュースなど幅広い領域で活躍できます。
【具体的には】
空室問題を解決する不動産管理業務を担当していただきます。
■管理物件内の巡回
■オーナー様への提案…?朽化している設備のリフォーム提案 など
■?居者からの問合せ対応
■退去時の対応
*担当物件は、東海3県の賃貸マンションが中?です。既存対応になりますので無理なく働いて頂けます。
<?社後の流れ >
?社後1?2週間は業界や会社の基本知識を学びます。
その後、「 退去時の対応 」から始めて頂きます。
仕事の進め?やコツは先輩社員がサポートしますので安?です。
< 仕事の流れ >
■?居者様の退去時の室内点検
■退去物件の原状回復?事の?積作成
■?事?配・確認
不明点は何でも聞いて頂ける環境です。
【将来のキャリアパス】
?社物件の管理ができるようになったら、
オーナー様物件管理にステップUPなど、多彩な活躍の場があります。
設備や内装のリノベーションや空室を埋めるための、賃料改正、コスト削減・収益化に繋がる提案などにもチャレンジ?
これまでの成功事例や先輩のアドバイスも良いヒントになるはずです。
*付加価値を提案する楽しさあり?インセンティブも?
「 リノベーションで家賃UP 」など、オーナー様に不動産価値の向上を提案できるのも、この仕事の醍醐味。オーナー様へのリノベーション、修繕?事などの提案が通れば、成約ごとにインセンティブを?給します。成果が報酬として還元されるため、家庭がある?も安?して働けます。
想定年収
350~650万円
求人No:12467
事業内容
同社は2018年をもって創業85周年、会社創立60周年を迎えました。
当初は砕石の製造販売でスタートしましたが、現在では7グループ企業(リサイクル大輝・小西開発・大輝・コニシパティオ21・名稲建設・住まいる大輝・定光寺カントリークラブ)となり『砕石』を柱としたグループ企業へと成長しております。
当面の当社の目標は、創業100周年を目指し、これからも『砕石』を中心とした企業活動を行っていくものです。具体的にはこれからも需要が見込まれる道路建設、ビル建設、そして鉄道建設を軸とした建設関連に注力するものです。
そのためにも今稼働している工場をどれだけ長く利用し続けるかが重要課題ですが、この先100年ほどは採石可能であり、当面市場からの需要に十分対応できる状況です。
職務内容
入社後、適正を考慮し、内務系もしくは製造系の管理職を目指していただきます。
想定年収
400~550万円
検索結果 全49件
(46~49件目を表示)
Copyright © 2020 Cropscrew All Rights Reserved.