求人企業より公開の許可をいただいた案件を紹介しています。
他にも多数ご紹介できる案件がありますのでぜひサービスに登録してください。
全278件(196~210件目を表示)
求人No:12839
職種
営業
事業内容
クラウドPBXサービス
クラウドコンタクトセンターサービス
クラウドサーバシステム(AWS,GCP,データセンター)
PBX、ビジネスフォン(全メーカー)
TRAMLINE(回線リセールサービス)
TRAM光
複合機,コピー機(各メーカー)
ネットワーク機器(ルーター,無線AP,UTM,WEBカメラ,ウィルスソフト,電気錠)
サーバー機器(仮想サーバ,windowサーバ,Linuxサーバ,NAS,クライアントPC)
データセンター(データ共用サービス,ネットワーク構築,ハウジング,ホスティング,データベースサービス)
オフィス移転(不動産,内装など移転全般)
電気通信工事(電話工事,LAN工事,電気工事,配管工事)
ネットワークリモートサービス
ソフトウェア(シフト管理,ファイルBOX,緊急通報サービス,通販受注管理)
システム開発(ASP型システム,業務システム,基幹システム,CTI,録音装置)
職務内容
新規開拓から既存顧客のフォローまでお任せします。
・お客様の課題整理、システム導入での解決課題の整理
・導入プロジェクトの運営補佐、導入支援、顧客対応
お客様の課題解決のためのシステム導入意思決定プロセスをお手伝いします。
※ノルマなし。目標はあり、自己設定となります。
・商談化のお客様には、システム導入に関する提案を行います
(機能説明、デモ、ヒアリング、構成確認、見積条件書作成、提案資料作成)
・エンタープライズ市場の顧客開拓を行い、導入プロジェクトの運営補佐をし、顧客拡大(UNIVOICE,AmiVoice,VextMiner/Resume/Recommend)
・ターゲット顧客層には、直接アプローチして商談開拓を行います(営業資料による説明)
・アライアンスパートナー開拓や、パートナーとの関係構築による新規リード獲得
・マーケティング部門と協力してセミナーや展示会、WebSiteにて新規リードを獲得
想定年収
400~600万円
求人No:12837
職種
ネットワークエンジニア
事業内容
クラウドPBXサービス
クラウドコンタクトセンターサービス
クラウドサーバシステム(AWS,GCP,データセンター)
PBX、ビジネスフォン(全メーカー)
TRAMLINE(回線リセールサービス)
TRAM光
複合機,コピー機(各メーカー)
ネットワーク機器(ルーター,無線AP,UTM,WEBカメラ,ウィルスソフト,電気錠)
サーバー機器(仮想サーバ,windowサーバ,Linuxサーバ,NAS,クライアントPC)
データセンター(データ共用サービス,ネットワーク構築,ハウジング,ホスティング,データベースサービス)
オフィス移転(不動産,内装など移転全般)
電気通信工事(電話工事,LAN工事,電気工事,配管工事)
ネットワークリモートサービス
ソフトウェア(シフト管理,ファイルBOX,緊急通報サービス,通販受注管理)
システム開発(ASP型システム,業務システム,基幹システム,CTI,録音装置)
職務内容
自社サービスUNIVOICE、UNIVOICE ACCS/ネットワーク機器/ミドルウェア製品の検証、販売支援、設計、試験・評価、構築・導入、及び保守サポート
ネットワークエンジニアとして、以下の職務内容を担当
・販売支援業務、設計、検証、試験評価、構築、導入、保守サポート
・新規商材の調査、設計、検証、試験評価
【業務環境】
AWS、Azure、Linux、WindowsServer、SIPServer(Avaya)
Cisco/Forti/YAMAHA
想定年収
400~600万円
求人No:12882
職種
電気制御設計
事業内容
産業用設備の開発設計事業
・検査・測定 分野
・ロボットシステム・搬送 分野
・加工・組付け 分野
・ダイキャスト 分野
各種材料調査・マイクロCT事業
ユニット販売事業
医療介護事業
職務内容
自動車部品製造ライン(主に鋳造設備)に利用されるロボットの電気制御設計のうち、ハードおよびソフトの設計や改造、またお客様先工場での立ち会い、試運転を担当して頂きます。
当社製品は一品一様。その専用機それぞれの制御設計業務(PLC・シーケンサ制御)を 中心に据付まで幅広くお任せいたします。 制御設計業務と配線等実務との比率は7:3程度のイメージになります。※詳細な配線業務は別部隊がおりますので、配線に関する知識経験はご安心ください。
設計のエキスパートとしてキャリア構築していただくことを期待しております。
※製品例:ロボット利用による各種自動化機械/鋳物、ダイキャスト部品のバリ取り装置/各種搬送装置/画像検査装置など
想定年収
400~800万円
求人No:12881
職種
ロボットティーチング
事業内容
産業用設備の開発設計事業
・検査・測定 分野
・ロボットシステム・搬送 分野
・加工・組付け 分野
・ダイキャスト 分野
各種材料調査・マイクロCT事業
ユニット販売事業
医療介護事業
職務内容
自動車部品製造ライン(主に鋳造設備)に利用されるロボットのティーチング、シュミレーション、オフラインプログラム作成業務を担当いただきます。5〜6軸ロボットのプログラミングや社内試運転及び客先設置時の設備調整と動作確認がメイン業務となります。お客様はトヨタ自動車をはじめ、国内外の大手自動車メーカーが中心です。顧客先の工場での指導業務もあり、出張(1週間〜最大4週間,海外含む)が発生します。
※製品例:ロボットによる各種自動化機械/鋳物、ダイキャスト部品のバリ取り装置/各種搬送装置/画像検査装置など■配属部署について:
配属となる技術部システム制御課には現在29名の社員が在籍しています。入社後は3〜6ヶ月しっかりと研修を行ってから配属となり、配属後は経験の長い社員がOJTで業務を教育していくため、ロボットティーチングの経験が浅い方でも安心して、経験を積んでいくことができます。
■事業方針
当社は、高度なエンジニアリング技術と豊富な実績・経験をベースとして、お客様の “ものづくり” を支える最適な仕組みを提供しています。FA機器、生産設備の開発設計から、部品加工、検査、製造までお客様のニーズに合わせた細やかな対応が可能です。小型化、電子化、高精度化、省力化など、同じ製品でも設置先の工場によって求められるものは異なります。お客様の使いやすさを重視し、大量生産ではなく、一品一様のものづくりに注力しています。
想定年収
350~800万円
求人No:12869
職種
生産技術
事業内容
モーターサイクル、スクーター、電動アシスト自転車、ボート、ヨット、ウォータービークル、プール、和船、漁船、船外機、ディーゼルエンジン、四輪バギー車、サイド・バイ・サイド・ビークル、レーシングカート、ゴルフカー、汎用エンジン、発電機、ウォーターポンプ、スノーモビル、小型除雪機、自動車用エンジン、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター、車イス用電動補助ユニット、乗用ヘルメット等の製造および販売
バイオテクノロジーによる農林水産物・微生物の生産・加工・販売
各種商品の輸入・販売、観光開発事業およびレジャー、レクリエーション施設の経営並びにこれに付帯する事業
職務内容
マリン市場は、コロナ過においても北米を中心に成長し、ヤマハ製品も高い信頼性と性能により、市場要求が増加傾向にあり、今後、デジタルサービスを提供し更なる事業拡大を目指しています。製造としては、顧客ニーズに応えるため、増産に対する能力増強、新商品の生産準備等を進めています。並行して、デジタル技術を使ったモノ創り改革を進めており、ビジョン実現のために人材を募集します。
【職務内容】
・船外機組立工程設定
・自動化技術開発
・AI/IoTを活用したデータ活用システム構築
・3D技術を活用したデジタルツイン構築
【やりがい・魅力】
・事業は拡大傾向にあるため、新しいことや、やりたいことが実現できるチャンスです。
・AI/IoTなどの最先端の技術の活用/開発を通じて、チャレンジできる環境でスキルアップをしながら成功体験ができ、自己の能力向上につながる仕事です。
想定年収
500~700万円
求人No:12861
職種
洋菓子工場での生産管理
事業内容
洋半生焼菓子・冷凍洋菓子の製造
菓子のOEM生産受託
高級進物、袋菓子の加工
職務内容
菓子問屋からスタートした同社は、これまで自社やOEMなど企画・開発・製造に携わりアイテム数は1000点以上。
主力商品であるフィナンシェ、ダックワーズ、マカロンやタルトなどメレンゲや焼き菓子の製造・生産管理
多品種少量生産を稼働する同社の工場で上手くラインが稼働する段取りをお任せします。
・製造工場のライン監督者として、製造スタッフをまとめるリーダー業務
・生産性の高いチーム運営一通りの工程を経験した後は、どのように効率よく製造するかやパートスタッフの指導など管理する仕事をお任せします。
多品種少量生産の同社。時には、イレギュラーが起こることもあります。
そんな中でも、複数ラインを上手く稼働するために段取りよく進行することをお任せします。
・如何にロスを出さない生産方法を取れるか
・人員を上手く配置し、必要最低限の人員を組む
・多品種の稼働に合わせての管理
その後、
・各ラインの責任者の育成を行い安全、安心な商品を安定的にできる管理できる体制を作る
・マニュアル、ルールづくりを進め、大多数がパート社員、派遣社員でも製造できるノウハウを作る
組織構成:1ライン5名〜10名程度
リーダーが各ラインの指揮を執っています。
また、係長クラスは、2ライン、課長クラス3ラインと複数ラインの管理を行っています。
想定年収
500~600万円
求人No:12868
職種
内部監査
事業内容
全自動製氷機、業務用冷凍冷蔵庫、業務用食器洗浄機をはじめとする、各種フードサービス機器の研究開発および製造販売
職務内容
(内部監査室の業務と役割)
1. 当社、グループ会社を対象とする内部監査の企画・立案及び実施
2. 監査資料の収集・分析
3. 財務報告の信頼性を確保するための内部統制(J−SOX)の運営事務局
4. その他、上記に関連する事項主・主に海外子会社(製造・販売機能)に対する以下?〜?の業務を上席者と相談しながら企画・実行いただきます。
? J-SOX内部監査
? 業務監査、不正対応監査、データ監査、特命監査・調査
? 内部統制の整備・運用に関するコンサルティング
? グローバル内部監査体制づくり
(将来的なキャリアパスについて)
・内部監査業務を通して、海外グループ各社の事業内容、特性、課題についての深い理解を得ていただけます
・入社後当面は内部監査室にて従事いただきますが(目安3年)、その後は海外内部監査の経験を活かし、 本社管理部門における
海外マター担当、海外拠点の管理部門責任者への任用等の可能性もあります。
想定年収
700~1000万円
求人No:12847
職種
住宅営業
事業内容
1.不動産の売買、仲介ならびに駐車場管理業務
2.新築住宅、増改築、リフォーム工事、土木外構工事の設計・施工・管理
3.不動産に関するコンサルティング業務
4.土地、建物の有効利用に関する企画・調査・設計
職務内容
同社で土地をご購入いただいたお客様の理想を叶える注文住宅のお手伝いをします。
お客様は、20代後半〜30代くらいまでの方が多く、結婚や出産をきっかけに、マイホームを建てるご相談に来られます。
HPで当社が持っている土地を見てから来店される方が中心となっています。
そのような土地のご購入者の方の中で、さらに同社に住宅も頼みたいとご依頼いただいたお客様がほとんどです。購入後の「暮らし」について不動産営業部がしっかりヒアリングしています。
その想いをしっかりと引継ぎ担当します。
※各案件には設計、施工管理、アフターメンテナンスのも担当者が着任。チームでお客様に寄り添います。
・住宅プランの提案、見積もりの提示
・銀行との住宅ローンのやりとり
・成約
・設計、施工時の進捗把握、お客様フォロー
・引渡し
・人生で1番大きな買い物。じっくり寄り添ってください。
・お客様に寄り添うことを大切にしているので、ノルマはありません。
・お客様は展示場に来場されたお客様や、インターネットや広告をご覧になった方です。
想定年収
400~600万円
求人No:12673
職種
積算
事業内容
鋼材の販売・請負工事
職務内容
同社の第三営業部(建設工事部署)にて「積算」業務をお願いします。
これまでCADを使った図面作成や積算業務を協力会社を介して取引していましたが、発注元からの要望もあり、自社で積算、見積、部材調達までをスピーディーに行えるよう新設された部門強化の採用です。・積算業務 鉄骨CAD
※使用ソフト:「REAL4」
所属部署:第三営業部
<組織構成>所属人員は7名です。
管理職1名、営業職2名、現場管理2名、安全管理1名、事務職1名
想定年収
500~800万円
求人No:12866
職種
海外商品企画
事業内容
全自動製氷機、業務用冷凍冷蔵庫、業務用食器洗浄機をはじめとする、各種フードサービス機器の研究開発および製造販売
職務内容
海外事業部の海外商品企画課に配属となります。
※海外事業部は次の5課に分かれています。(欧米 事業企画課、アジア事業企画課、日系事業開発・サービス事業課、海外経営管理課、海外商品企画課)
(商品企画課の役割)
海外市場向け商品の企画提案。海外市場でのニーズを製品開発へフィードバックしたり、エリア特性に応じた商品戦略の立案を行う。
昨今では、社内グループ会社間でのクロスセル推進に関する業務も行っている。
(入社後)
・年次や中長期での計画に基づき、海外での拡販・事業計画に即した商材戦略、商材供給戦略を立案する。
・海外市場でのニーズを製品開発部門へフィードバックしたり、エリア特性に応じた戦略を立案する。
・社内外開発関係部門との調整を行い、海外向け新製品企画、開発プロセスを推進する。(業務用冷蔵庫、食洗機、製氷機、ディスペンサー、IOT等)
入社後は、担当商材のプロダクトマネジメントを主とし、海外グループ会社とコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。
現地とのやりとりは、電話や、メール、TV会議等で都度行っています。出張も頻度は担当クラスで年数回程度はある見込みです。
ご経験にもよりますが、1年〜数年は国内で勤務して経験を積んでいただき、その後、海外赴任も経験いただきたいと考えています。
想定年収
500~800万円
求人No:12854
職種
価格調査業務
事業内容
建設事業(土木・建築)に関する調査・研究・企画設計および評価
職務内容
主に官公庁から依頼を受けて、建設・土木工事に必要となる資材費用や工事費用の適正価格を調査・分析した上で、報告する仕事です。
<価格調査分析の重要性>
資材や工事費用は、地域ごとや年月の経過によって変動します。加えて、公共事業費の透明性を求める社会的要求はますます高まっています。
そのため、建設・土木工事が適正価格で算定されるために、複数社の取引実勢価格を調べることが重要になっています。【クライアントから依頼】
調査内容と納期を確認し、社内のデータベースを使って調査依頼先の販売会社の選定を行います。
▼
【調査】
主に電話やメールで、複数社の調査依頼先企業に資材や工事費用の実際の取引価格を伺います。
▼
【調査価格の集計・分析】
調査結果が集まったら、Excelを使用して集計・分析を行います。
適正価格の算定に加え、昨今の価格変動などを分析して報告書にまとめます。
▼
【クライアントへ報告】
審査・検証を完了し、報告書が完成したら、クライアントに提出します。面談やWEB会議システムを使用して打合せを実施することもあります。
想定年収
400~560万円
求人No:12841
職種
プロジェクトリーダー
事業内容
・システム開発・業務運用支援サービス
・品質保証サービス
・コンサルティングサービス
職務内容
新規事業及びサービス開発上の課題解決を技術的な側面から行っていただくポジションです。
・新規事業/サービスの開発課題に対する実際のソリューション設計・実装
・開発メンバーやステークホルダーと協力し、チームとしてプロジェクトを推進する
・新しい技術、プロセスをチームに導入し、継続的な開発効率の向上を計るこれまでSESで培った開発・マネジメントノウハウ(テスト工程管理、品質管理、向上支援等)をプロダクトにして、SESや、SESを活用している企業向けに展開を目指しています。今回の募集は、自社プロダクトの開発、今後の導入、保守の支援などをメンバーを率いて対応できる方を求めています。
想定年収
700~1200万円
求人No:12848
職種
戸建木造住宅の設計
事業内容
1.不動産の売買、仲介ならびに駐車場管理業務
2.新築住宅、増改築、リフォーム工事、土木外構工事の設計・施工・管理
3.不動産に関するコンサルティング業務
4.土地、建物の有効利用に関する企画・調査・設計
職務内容
戸建木造住宅の設計打合せを担当
お客様は、20代後半〜30代くらいまでの方が多く、結婚や出産をきっかけに、マイホームを建てるご相談に来られます。
HPで当社が持っている土地を見てから来店される方が中心となっています。
そのような土地のご購入者の方の中で、さらに同社に住宅も頼みたいとご依頼いただいたお客様がほとんどです。購入後の「暮らし」について不動産営業部がしっかりヒアリングしています。
その想いをしっかりと引継ぎ担当します。
※各案件には設計、施工管理、アフターメンテナンスのも担当者が着任。チームでお客様に寄り添います。
・図面の提案
・打ち合わせは5回から多い時で10回ほどです。
工事現場:地域密着型のため事務所(日進市)から車で30分圏内の現場が中心です。近い現場で、お客様へのフォローも密度濃く実施しています。
組織形態:
設計2名、コーディネーター1名、CADオペレーター1名、各種申請業務者1名、住宅営業3名
想定年収
400~600万円
求人No:12840
職種
不動産営業
事業内容
1.不動産の売買、仲介ならびに駐車場管理業務
2.新築住宅、増改築、リフォーム工事、土木外構工事の設計・施工・管理
3.不動産に関するコンサルティング業務
4.土地、建物の有効利用に関する企画・調査・設計
職務内容
住宅を建てるために「土地」を探しているお客様の相談にのり、一緒に理想の土地を探す仕事です。入社後3ヶ月〜半年は先輩についてOJTで仕事を覚えます。
お客様は、20代後半〜30代くらいまでの方が多く、結婚や出産をきっかけに、マイホームを建てるご相談に来られます。
HPで当社が持っている土地を見てから来店される方が中心となっています。
接客するのは1人あたり月2〜3組。マイホームを購入されるきっかけや住みたい場所、土地の大きさのご相談。
最も大切になってくるのは、購入後の「暮らし」について詳しく伺います。
職場からの距離、出産のご予定、車は運転されるかなど、丁寧に伺いお客様の希望に近いマイホームのご提案をしていきます。
・土地を見ながら、暮らしのイメージを共有。
ヒアリング内容をもとに、ただ土地を紹介するだけでなく、「スーパーまでお子さんと一緒に歩ける距離です」「駅が近いんですが、小学校から遠いんですよ」など、暮らしのイメージと一緒にご案内。
・理想を見つけるまで、何度でもお打ち合わせ。
10回でも、1年でも打ち合わせを重ねます。
人生で1番大きな買い物。本当に気に入る土地はすぐには見つかりません。お客様にもよりますが、10回近く来店され、半年〜1年かけて決められる方もいます。じっくり寄り添ってください。
※基本的に反響営業ですが、店舗でイベントを開催して集客もします。また、平日など手の空いている時にハウスメーカーを訪問し、土地を探してるお客様がいたタイミングで声をかけてもらえるような関係づくりもします。
※中古の戸建て住宅やマンションをご紹介することも。
・お客様に寄り添うことを大切にしているので、ノルマはありません。
・将来的には、土地を売りたいというお客様への対応も任せます。
想定年収
400~600万円
求人No:12563
職種
社内SE
事業内容
各種セラミック関連商品の開発・製造・販売
《愛知ブランド企業 ボーンチャイナと電磁調理器用トッププレートで国内トップシェアメーカー》
☆<確立された立ち位置>
国内有数の食器メーカーとしての地位を確立。同社のボーンチャイナは日本のナショナルブランドとして有名です。
☆<製品展開の拡大に向けた挑戦>
結晶化ガラス工業材料などのガラス製品の扱いも拡大。電磁調理器用トッププレート(システムキッチン組み込み型のIHクッキングヒーター用トッププレートは国内シェアトップ、ガス機器用トッププレートも手がけております)やヒーターを取り扱っております。
※2004年『愛知ブランド企業』認定
職務内容
・インフラを含む社内情報システム全般、および基幹システムの保守・運用
・社内ヘルプデスク
・情報セキュリティ対策
・社内要件のヒアリングを含む新規システムの提案と、プロジェクトマネジメント
・ベンダーマネジメント(開発は基本的に社外ベンダーに委託)
・システム企画と推進
社内のシステム保守・運用、ヘルプデスク全般、ライセンス管理(各種ソフトウェア)などルーティング業務に加え、
自身でアンテナを張り、課題解決に向けて、IT企画推進業務(DX領域)を旗振り役として進めて頂く事を期待しています。
・4年後の次期基幹システム更新を想定した、中長期での体制作り。
・IT投資コスト比率を、保守・運用を中心とした「ラン・ザ・ビジネス」から、製品開発・営業活動の強化、カスタマーエクスペリエンスの向上といった「バリューアップ」へシフトを目指し、技術面・工数面を強化するため。
・次期システム業務のリーダーを中長期で育成する為。
次世代基幹システムの構築、社内業務支援システムの構築、次世代システム開発者の育成をミッションとして、下記業務に取り組んでいただきます。
<配属先部門>
メンバー2名(50代後半のリーダークラス、50代後半のエンジニア)
想定年収
400~600万円
検索結果 全278件
(196~210件目を表示)
Copyright © 2020 Cropscrew All Rights Reserved.