求人検索

検索結果を表示しています。

検索結果Result

全287件(16~30件目を表示)

求人No:14251

事業内容

伊藤忠商亊(株)100%出資のセラミックス系工業材料メーカーです。セラミックス系工業材料である人工鋳物砂(鋳型材料)・耐火物原料などを開発し、2つの工場で製造して販売する事業です。

事業詳細:
・耐火物原料の製造、販売
・鋳造用人工鋳物砂の製造、販売
・特殊舗装用骨材の製造、販売
・各種ニューセラミックスの製造、販売

職務内容

セラミック製品の海外での販路拡大を担って頂きます。
国内で海外営業を経験していただき、アメリカ駐在いただき、営業を担っていただくことを視野に入れております。
・営業業務・・担当エリアへ出張販売推進(2〜3か月に一度くらい)、WEBミーティング、担当エリア販売戦略策定、販売進捗管理、見積作成等
・管理業務、客先定量管理、与信管理、契約書作成および締結等


商材「セラピーズ」 
流動性・耐熱性・低膨張性に優れたリサイクル使用可能な鋳物の砂で、同社の主力製品です。天然資源の枯渇、規制対象の
廃棄物処理、結晶性シリカから従業員を守労働環境改善といった課題を解決できる商材としてお客様から高い評価を得ています。
商売先:国内外(アジア、北米、南米等)の顧客

◎組織体制:
同社セラピーズ販売部には14名(プラス駐在2名)のメンバーが在籍しています。チームワークを大切にしながら業務を進めることができます。社員一人ひとりに責任ある業務を任せる風土があり、やりがいを感じながら働ける環境です。

◎働き方:
本社は愛知県瀬戸市にあり、社員の多くは瀬戸市や周辺地域から通勤しています。地域開発が進んでいる長久手市も近く、住みやすいエリアです。国内出張は月に2〜3回、海外出張は2ヶ月に1回程度あります。日常業務では主にメールでのやりとりが中心ですが、海外出張時には英語での商談が発生します。

◎キャリアパス:
同社では、入社年次に関わらず、積極的に仕事を任せる風土があります。技術研修や貿易実務の研修を通じてスキルアップを図りながら、将来的には海外拠点の責任者や新規事業の立ち上げなど、キャリアの幅を広げるチャンスがあります。自身の成長とともに、会社の成長にも貢献できる環境です。

◎企業の特徴/魅力:
同社は伊藤忠商事(株)の100%出資子会社であり、独自技術による人工鋳物砂の開発に成功した業界のリーディングカンパニーです。大手商社のネットワークを活用し、グローバルに展開する同社での業務は、安定した環境でありながらも挑戦と成長の機会に満ちています。腰を据えて長く働ける職場環境が整っています。

◎鋳造業界の安定性
鋳造業界は現在、日本の鋳造量のわずか1%を獲得するだけで、5,000トン/年間の市場があります。北米・欧州・韓国を中心に、インドも新たな市場として注目されるなど、海外でも鋳造量は増加しています。
当社のセラビーズは、人工砂市場で50%以上のトップシェアを持ち、安全性も高いです。3Dプリンターにも対応可能で、
安定性と安全性を保った商材として注目されています。

想定年収

520~670万円

求人No:14250

事業内容

環境・エネルギーの機械専門商社。
電力・化学・環境業界向けのプラント設備・機器、電力/再生可能エネルギー、
DX・IoT・次世代モビリティ機器、生産設備機器、環境・省エネ機器、生活と産業の基盤製品販売。

職務内容

・製紙関連会社、化学関連会社を中心とした顧客への提案営業を各生産拠点に行います。
・技術的な質疑応答を交えた「提案営業〜受注〜納期管理〜納入まで」を担っていただきます。
・企業のニーズに合わせ、様々な機械を組み合わせた提案を行っていただきます。
・商社として、顧客とメーカを紡ぐ役割を担っていただきます。

【対象顧客】化学・医薬・食品・電子材料・自動車・電子デバイス業界など当エリアの特色に合った企業
【商材】生産設備やインフラ設備・ユーティリティ関連 及び 導入支援、保守、点検等
■化学・医薬  :粉体・液体等の各種生産設備プラント工事・機器 
■自動車    :工作機械、ダイカストマシン、組立設備等の各種生産設備、
■食品     :冷凍機・包装機・ロボット等の各種生産設備 
■電子デバイス :工作機械・自動化、省力化、設備

【営業スタイル】
■入社後は静岡県中西部の顧客をメインにWEB/対面を通した営業
■対面の場合は公共交通機関や車を使用
■顧客の既存:新規=8:2
■リモートワーク週1回程度
■1泊2日程度の出張:月1回程度
■新規・既存顧客に対してヒアリングや提案、及びソリューション営業を行います。
■東海3県の顧客に対し、1日2社程度のペースで訪問またはWEB、電話、メールでの営業を行います。(海外出張も有り)
■訪問の場合は、主に営業車を使用します。ご自身で仕事をコントロールしながら働くことができます。
■宿泊を伴う出張:月1回程度

配属先【東海支店 浜松出張所。機械一部】
配属の東海支店機械第一部には11名(男性9名、女性2名)が在籍しています。
うち浜松出張所は3名ほど

想定年収

400~800万円

求人No:14249

事業内容

環境・エネルギーの機械専門商社。
電力・化学・環境業界向けのプラント設備・機器、電力/再生可能エネルギー、
DX・IoT・次世代モビリティ機器、生産設備機器、環境・省エネ機器、生活と産業の基盤製品販売。

職務内容

・製造業向けに、産業機械、専用機、プラント、生産設備の提案営業を各生産拠点に行います。
・技術的な質疑応答を交えた「提案営業〜受注〜納期管理〜納入まで」を担っていただきます。
・企業のニーズに合わせ、様々な機械を組み合わせた提案を行っていただきます。
・商社として、顧客とメーカを紡ぐ役割を担っていただきます。

【対象顧客】化学・医薬・食品・電子材料・自動車・電子デバイス業界など当エリアの特色に合った企業
【商材】生産設備やインフラ設備・ユーティリティ関連 及び 導入支援、保守、点検等
■化学・医薬  :粉体・液体等の各種生産設備プラント工事・機器 
■自動車    :工作機械、ダイカストマシン、組立設備等の各種生産設備、
■食品     :冷凍機・包装機・ロボット等の各種生産設備 
■電子デバイス :工作機械・自動化、省力化、設備

【営業スタイル】
■新規・既存顧客に対してヒアリングや提案、及びソリューション営業を行います。
■東海3県の顧客に対し、1日2社程度のペースで訪問またはWEB、電話、メールでの営業を行います。(海外出張も有り)
■訪問の場合は、主に営業車を使用します。ご自身で仕事をコントロールしながら働くことができます。
■宿泊を伴う出張:月1回程度

配属先【東海支店 機械第一部】
配属の東海支店機械第一部には11名(男性9名、女性2名)が在籍しています。

想定年収

400~800万円

求人No:14142

職種

【社内インフラエンジニア】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

【ITインフラの構築】
システム要件から機器・サービスを選定し、ITインフラの構築を行います。要件ヒアリングから見積、設計・構築・テスト、プロジェクト管理を担当いただきます。
・当社データセンターで提供する仮想化ホスティングサービス(プライベートクラウド)
・当社データセンターやお客様先に設置する物理サーバ・ネットワーク機器
・パブリッククラウド上のIaaS

【ITプラットフォームサービスの運用管理】
当社データセンターで提供しているITインフラ(プラットフォームサービス)サービスの運用(稼働管理、改善・更新計画の立案・実施)を行います。計画・設計・構築・テスト、プロジェクト管理を担当いただきます。
・仮想化ホスティングサービス(プライベートクラウド)
・クラウド接続サービス
・インターネット接続サービス
・監視サービス■配属部署について:
ITサービス事業部 インフラ担当 10名(課長含む)
課長:1名、ディレクター:1名、シニアチーフ:2名、チーフ:3名、サブチーフ:3名
・当社データセンターやパブリッククラウドを活用したITプラットフォームサービスを展開し、インフラ構築・運用を行う部署です。

■特徴・魅力:
・業務を通じて、サーバ、ネットワーク、クラウドなどITインフラに関する知識・技術力の向上を図れます。
・数百台のサーバを稼働させるITインフラ基盤の業務に携わることができます。
・セキュリティ管理(ISMS)、ITサービス管理(ITSMS)を適用し、セキュリティやITサービス運用に関する知識を得られます。
・顧客、他部署とのレビューなどを通して、コミュニケーション能力が身につきます。

■キャリアパス:
・チーフ、シニアチーフでの採用を考えており、職種は「インフラエンジニア」となります。
・シニアチーフ以降は、本人の希望によって運用を主とするゼネラリストであればディレクター、管理職として活躍する場合は課長・次長・部長といった職種になります。

想定年収

470~700万円

求人No:14141

職種

【鉄道関連システム開発SE】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

鉄道における鉄道関連業務システムの開発・維持や問合せ対応をお任せします。
(具体例)
・特別車座席指定システム
・定期券関連システム
・電子乗車券&電子マネー関連システム

※システム開発においては、顧客である鉄道のエンドユーザー部門と直接やり取りを行うことが多いです。■配属部署
交通ソリューション部第5担当 シニアチーフ・チーフ職を想定

■組織構成
部署に14名在籍しており、6人・7人のチームに分かれています。
・座席指定システム開発チーム
・路線バスチーム

■特徴・魅力
顧客である親会社との密接な連携により、鉄道業務のノウハウを直接学びながら、あるべきシステムの構築に携われます。
また、親会社の新たな施策に最初から関与できる機会もあります。
親会社の業務で蓄積したノウハウを活かして、他の鉄道会社に対するビジネス展開にも参画いただきます。

■やりがい
親会社におけるBtoC向けシステムが対象のため、利用者に直接影響する仕組みやシステムに携わることができます。自身が関わったシステムが世の中に提供されて、影響を実感することができます。

■キャリアパス
シニアチーフ・チーフ職からのキャリアスタート後、本人の希望・適正に応じて管理職のほか、プロジェクトマネージャーなどの専門職としての昇進コースもあります。
専門職として進む場合は、鉄道業務に精通したプロジェクトマネージャー、あるいは開発エンジニアとしての役割を期待します。

想定年収

580~770万円

求人No:14144

職種

【大手小売業のインフラエンジニア】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

大手小売業の子会社(本社:愛知県)で情報システム部門のインフラエンジニア(リーダー候補)をお任せします。
将来的には大規模運用プロジェクトのマネージャーを担って頂きます。■業務詳細:
情報システム部門のインフラ関連業務を委託されており、ITインフラ全般に関わる上流工程から導入までを行います。
・既存システム・インフラの維持管理業務
・サーバーのリプレイス等、状況・ニーズに応じた提案,プロジェクト案件対応
・定例の打合せ(オンライン比率高)
・IT関連の問い合わせ対応
・サポートデスク業務

現在はグループ企業内でのインフラ統合を進めているため、将来的には統合案件への参画や次期インフラの管理者としてご活躍いただけるポジションです。

■配属組織:ITサービス事業部 ITサービス担当
本ポジションでは、お客様、自社メンバー、協力会社と共に日常業務、プロジェクトを進めていきます。
20名程度のチームの運営責任者として活躍していただきます。
技術領域について不明点がある場合は、社内のメンバーや他チームからも聞きやすい環境のため、技術・スキルは現場で覚えていきながら業務を進めていくことが可能です。

■働く環境:
基本は当社本社内オフィス勤務となりますが、打合せのために顧客事業所(東京)へ訪問することがあります。
プロジェクトや定例の打合せにおいてはオンラインで実施する割合が多いです。

想定年収

450~700万円

求人No:14145

職種

【消費者向けWEBサービス構築と運用】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

小売業界向けのソリューションおよびECサイトのプロジェクトチームにおいて、チームリーダーとして提案から開発、導入までのプロジェクト管理を担当していただきます。お客様のニーズに応じたソリューションを提供し、プロジェクトの進行管理、品質管理、予算管理、チームメンバーの指導・育成を行っていただきます。また、希望があれば顧客に対しての提案活動や技術的なサポートなどの発展も含みます。■配属部署について:名古屋メンバ:18名/東京メンバ:7名。主要顧客としては首都圏のお客様が多く、名古屋事務所・東京事務所でプロジェクトの垣根なく業務に携わります。顧客については、ほぼグループ外となります。

■特徴・魅力:先述した自社パッケージについては30年近い実績を誇っており、主要顧客の業界内においてはシェアNo.1を獲得しています。上記パッケージを基盤として、長年にわたり蓄積してきた信頼性を基に、ECサイトやその他ソリューションを提供しておりますので、チーム内や顧客との関係はとても良好です。
今回のポジションでは、顧客のみならず顧客と関係する様々なベンダ・取引先と調整しながら推進するプロジェクトも多いため、様々な経験を積むことが可能です。また、チームリーダーとして裁量を持ち、プロジェクトをリードしていくやりがいがあります。

■キャリアパス:チームリーダーとしての経験を積むことで、将来的にはプロジェクトマネージャーや部門リーダーとしてキャリアアップが可能です。また、弊社内では様々な業界向けのプロジェクトに参画するチャンスがあり、多角的なスキルを身につけることができます。

想定年収

500~700万円

求人No:14147

職種

【倉庫管理システム開発リーダー】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

・物流業の輸送管理システム(TMS)の刷新に伴う、「要件定義」「機能定義」「構成管理」「計画立案」の上流工程メンバー
・クライアントの要望を正しく引き出し、ヒアリング内容をそのまま設計に組み込むのではなく、本当にクライアントが求めているシステムのイメージを考える
・システム構築時にはプロジェクトのリーダー格として参画を予定
・稼働後はTMSへの追加機能や改善などにおいて顧客との検討や、調整を行う■配属部署について:
・物流ソリューション部第1担当のTMS開発・保守・運用チームに配属し、ほかのメンバーと共に従事
・チーム構成:10名で、シニアチーフ2名、チーフ4名、サブチーフ2名、担当2名
担当の平均年齢:34歳ぐらいであり、若いメンバーでの構成
・チームの役割:メインのTMSの担当の他に、付帯するハンディ端末の開発、TMSと連携するWebシステムなどを担当する

■特徴・魅力:
・顧客は名鉄グループであり、業界の中で大規模の部類に入る企業です。グループ会社含め北海道から九州まで約300ほどの拠点を持ちます。
・TMSは、1,000台弱のクライアント端末が接続され、ドライバーのハンディ端末も約6,000が稼働している大規模システムです。
・このような大規模システムを一から開発し、稼働させるというとてもやりがいのある仕事です。

■キャリアパス:
・チーフ、シニアチーフでの採用を考えており、職種は「開発エンジニア」となります。
・シニアチーフ以降は、本人の希望によって開発を主とするゼネラリストであればディレクター、管理職として活躍する場合は課長・部長といった職種になります。

想定年収

568~700万円

求人No:14148

職種

【倉庫管理システム開発リーダー】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

・物流業の倉庫管理システム(WMS)の刷新に伴う、「要件定義」「機能定義」「構成管理」「計画立案」の上流工程メンバー
・クライアントの要望を正しく引き出し、ヒアリング内容をそのまま設計に組み込むのではなく、本当にクライアントが求めているシステムのイメージを考える
・システム構築時にはプロジェクトのリーダー格として参画を予定
・稼働後はWMSへの追加機能や改善などにおいて顧客との検討や、調整を行う■配属部署について:
・物流ソリューション部第3担当のTMS開発・保守・運用チームに配属し、ほかのメンバーと共に従事
・チーム構成:10名で、シニアチーフ2名、チーフ4名、サブチーフ2名、担当2名
担当の平均年齢:34歳ぐらいであり、若いメンバーでの構成
・チームの役割:メインのVMSの担当の他に、付帯するハンディ端末の開発、VMSと連携するWebシステムなどを担当する

■特徴・魅力:
・顧客は名鉄グループであり、業界の中で大規模の部類に入る企業です。グループ会社含め北海道から九州まで約300ほどの拠点を持ちます。
・TMSは、1,000台弱のクライアント端末が接続され、ドライバーのハンディ端末も約6,000が稼働している大規模システムです。
・このような大規模システムを一から開発し、稼働させるというとてもやりがいのある仕事です。

■キャリアパス:
・チーフ、シニアチーフでの採用を考えており、職種は「開発エンジニア」となります。
・シニアチーフ以降は、本人の希望によって開発を主とするゼネラリストであればディレクター、管理職として活躍する場合は課長・部長といった職種になります。

想定年収

568~700万円

求人No:14146

職種

【自動車整備会社向けシステム開発リーダー】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

現在稼働中の自動車整備会社向けの販売管理システムとタクシー業務向けの総合パッケージシステムのバージョンアッププロジェクトにおいて、開発リーダーを求めています。
このプロジェクトでは、システムのバージョンアップから導入後の維持・運用に至るまで、主要な役割を果たしていただきます。〇主な職務内容
・プロジェクトの開発リーダーとして、要件定義、設計、開発、テスト、および導入
・お客様からの要望を受けて、企画・立案を行い、システムの改善と拡張に貢献
・チームメンバーと連携し、プロジェクトのスケジュールと予算を管理
・システムの維持・運用に関するトラブルシューティングや改善

〇バージョンアップについて、想定する技術(より良い提案を頂くことも可能です)
・VB.NET(ASP.NET)→C#への移行
・Oracle→Postgresql(EDB)への移行

■企業魅力
同社は鉄道グループの統括IT企業として鉄道、バス、タクシーなどの社会インフラを支えるだけでなく、
グループ外企業とも連携し空港免税店向けシステムや大学、官公庁、TV局などあらゆるシステムを支え、DXに向けた提案をしております。安定した経営基盤に頼らずに新しい分野に挑戦を続け、売り上げの半分以上はグループ外のお仕事です。

■今後のビジョン
デジタル技術を活用し、新たな領域へ事業拡大を推進していきます。
近年、欧州では目的地までシームレスでストレスフリーな移動を提供するMaaSが急成長し、
従来の交通のあり方が大きく変革されています。当社では名鉄グループとしての強みを生かして、
観光と合わせた中部圏のMaaSを実現する大きな挑戦の最中です。
今後はこれらの強み・技術を活用しあらゆる業種にイノベーションを実現していきます。

想定年収

568~700万円

求人No:14150

職種

【グループ会社の会計システム(保守・運用)】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

親会社の鉄道をはじめとするグループの会計システムの開発・運用・保守をお任せします。
業務内容は、会計システムの開発・監視・保守・運用管理に加え、セキュリティ対策の実施、お客様からの問い合わせ対応まで、幅広い業務を担当いただきます。
プロジェクトを推進するリーダーシップのある方、会計や経理業務に関する知識を活用したい方、業務改善に積極的でより良いシステム運用を目指せる方を求めています。■配属部署(組織構成):
交通ソリューション部 第1担当:18名(課長含む) 
課長:1名、ディレクター:1名、シニアチーフ:6名、チーフ:3名、サブチーフ:3名、担当:4名
男女:男10名:女8名
人事、勤務、給与、財務関係のシステムを担当(主要顧客は名古屋鉄道及び名鉄グループであるが、グループ外の顧客もいます)

■配属ポジション:
交通ソリューション部 第1担当 
シニアチーフ・チーフ・サブチーフ職を想定
プロジェクトリーダー:1名、開発エンジニア/保守エンジニア:3〜5名

■特徴・魅力:
・どの業界でも必要とされる会計の業務知識が習得できます
・会計システムの運用保守を通じて、顧客の会計や経理業務などを幅広くサポートし、企業戦略を支えることができます
・お客様からの問い合わせに適切に対応し、満足度を高めることで、やりがいを感じることができます
・チームメンバーと協力して業務を遂行することで、達成感を得ることができます
・常に最新の技術を学び、実践することで、技術力を向上させ、専門性を高めることができます

■キャリアパス:
リーダークラス:大規模プロジェクトのプロジェクトリーダーへの昇進が可能です。

想定年収

470~700万円

求人No:14149

職種

【大手学習塾向けシステム開発(PL)】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

大手予備校の業務システムの開発プロジェクトに参画いただきます。

顧客のシステムは、全体で約200からなり、密接に関連した巨大システム群で構成され、
当社は60の基幹システムを担当、重要なポジションを担っています。
   
定期的にシステム更新があり、そこで業務改善を含めた刷新が行われます。
また、DX推進としてLMSの導入や新しい技術を用いたサービス提供のため、新規開発PJも平行して実施されます。

開発中心のお仕事であり 小規模(〜20人月)〜大規模(100人月〜)のPJを受託開発していますので、少しずつステップアップした経験を積むことができます。

役割:PM・PL
顧客と要件化を行いPJ計画を立案して、外部設計工程ではヒューマンインターフェースを合意します。また、プロジェクト管理として、進捗・要員・コスト・品質管理の他、テスト・移行計画を行い、SE・PGへ指示を出してPJを進行させます■配属部署:社会情報ソリューション部 第4担当

■特徴・魅力:
コスト・品質・納期(QCD)の条件は厳しいですが、開発工程フレームワークを確実に従って遂行しますので、開発PJ進め方が確実に身につきます。
PJチーム内、チーム間、顧客、関連ベンダー等、コミュニケーション必須です。いろいろな多くの人とつながりができ、関係はとても良好です。チームワークを大切にして、コミュニケーションを楽しむことが好きな人は、仕事を楽しんでいただけます。
また、顧客から品質面で高い評価を受けていますので、よりスキルアップされたい方に向いていると思います。

想定年収

470~700万円

求人No:14151

職種

【グループ会社の人事システム(保守・運用)】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

グループ企業の鉄道、バスをはじめとする各グループおよびグループ外の人事系システム(勤務システムなど)の運用、維持や問合せ対応をお任せします。現在、グループ外の事業拡大を予定しており、運用保守担当者を募集します。
業務内容は、人事系システムの監視・保守・運用管理に加え、セキュリティ対策の実施、お客様からの問い合わせ対応まで、幅広い業務を担当いただきます。また、運用改善のための小開発にも携わっていただけます。
当社では、プロジェクトを推進するリーダーシップのある方、業務改善に積極的でより良いシステム運用を目指せる方を求めています。■配属部署(組織構成):
交通ソリューション部 第1担当 18名(課長含む) 
 課長:1名、ディレクター:1名、シニアチーフ:6名、チーフ:3名、サブチーフ:3名、担当:4名
 男女:男10名:女8名

人事、勤務、給与、財務関係のシステムを担当(主要顧客は名古屋鉄道及び名鉄グループであるが、グループ外の顧客もいます)

■配属ポジション:
交通ソリューション部 第1担当 
シニアチーフ・チーフ・サブチーフ職を想定

■特徴・魅力
・どの業界でも必要とされる人事系の業務知識が習得できます
・人事系システムの運用保守を通じて、顧客の人事を幅広くサポートし、企業戦略を支えることができます
・お客様からの問い合わせに適切に対応し、満足度を高めることで、やりがいを感じることができます
・チームメンバーと協力して業務を遂行することで、達成感を得ることができます
・常に最新の技術を学び、実践することで、技術力を向上させ、専門性を高めることができます

■キャリアパス:
リーダークラス:大規模プロジェクトのプロジェクトリーダーへの昇進が可能です。

想定年収

470~700万円

求人No:14153

職種

【チケット発売システム等開発業務(PL)】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

大手プレイガイドと協力してのチケット販売業務に関連するシステムの開発プロジェクトを推進していただきます。
※2023年現在、12サイト稼働中。順次案件拡大中です。

■業務詳細:   
プレイガイド業界は、他の業界と比較して変革が早く、業界の競争も激しい分野です。そのため、定期的にシステムの更新・改善があり、顧客要望にいかに早く、(できれば安く)対応できるかが課題になります。

また、複数のサイトを開発・稼働させている関係で、複数の新規・改善PJを並行して進めていきます。開発規模は1人月未満の小規模から100人月程度のプロジェクトまで幅広く取り扱っています。

役割:PM・PL
顧客と要件化を行いPJ計画を立案して、外部設計工程ではヒューマンインターフェースを合意します。また、プロジェクト管理として、進捗・要員・コスト・品質管理の他、テスト・移行計画を行い、SE・PGへ指示を出してPJを進行させます■配属部署:社会情報ソリューション部 第1担当

■特徴・魅力:
顧客要望を満たすため、仕様変更が多いですが、その分やりがいがあります。
また、こちらの意見を提案し、コミニュケーションすることで、システムに反映させることが比較的容易にできます。
いろいろな多くの人とつながりができ、関係はとても良好です。チームワークを大切にして、
コミュニケーションを楽しむことが好きな人は、仕事を楽しんでいただけます。
また、顧客から品質面で高い評価を受けていますので、よりスキルアップされたい方に向いていると思います。

想定年収

470~700万円

求人No:14152

職種

【データセンター設備の運用・管理、運営】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

仕事内容
■担当業務詳細
【データセンター設備の運用・管理】
●データセンターを稼働させるため設備の運用・管理を担当いただきます。(稼働状況管理、定期保守点検、更新計画の立案・実施)
 ・電源設備(非常用発電機、UPSなど)
 ・空調機、サーバラック
 ・物理セキュリティ
【データセンター運営】
●データセンター運営をご担当いただきます。
 ・データセンター内の各種管理システムの運用管理
 ・ISO運用の実施と管理
 ・セキュリティ管理(監視、入退室管理など)■配属部署について
ITサービス事業部 センター担当 6名(課長含む) 課長:1名、シニアチーフ:1名、チーフ:1名、サブチーフ:1名、担当:1名、シニア職:1名
※当社データセンターの運用・管理を行う部署です。

■特徴・魅力
・業務を通じて、データセンターの運用・管理に関する知識・技術力の向上を図れます。
・最新のデータセンターでの業務に携わることができます。
・セキュリティ管理(ISMS)、ITサービス管理(ITSMS)を適用し、セキュリティやITサービス運用に関する知識を得られます。
・お客様、他部署とのヒアリングなどを通して、コミュニケーション能力が身につきます。

■キャリアパス
・職種は「ITサービスエンジニア」となります。データセンター運営チームの一員として運用業務を担当していたただきます。
・将来は、希望や資質により運用を主とするゼネラリストであればディレクター、管理職として活躍する場合は課長・次長・部長といった職種を目指せます。
・当部署内には、インフラ運用に特化したチームもあり、部署内の配置転換を通じてインフラSEとしての専門的な経験を積むことも可能です。

想定年収

470~700万円

検索結果 全287件
(16~30件目を表示)

正社員の転職をご検討中の方へ
お電話で無料相談を受け付けています。
お気軽にお電話ください。