求人検索

検索結果を表示しています。

検索結果Result

全136件(31~45件目を表示)

求人No:14026

事業内容

各種電気機械器具、照明機械器具、通信機械器具、電子応用機械器具、工作機械器具、医療機械器具、事務機械器具、瓦斯器具並びにビル及び住宅関連製品、計量器、その他一般機械器具並びに部品の販売と産業機械器具並びに部品の製造及び販売
合金、電気絶縁材料、高圧瓦斯並びにその容器の販売、半導体素材、半導体素子、集積回路の販売 など

職務内容

中部支社の人事職として新卒・中途採用業務、派遣社員採用業務に携わって頂きます。

<具体的には>
・学校訪問(過去訪問実績のある大学を中心に訪問)
・選考対応業務(書類選考・面接)
・会社説明会
・人材会社の対応
・新卒社員の入社前フォロー
・採用の改善施策
その他、総務として備品管理や経理として本社とのやり取りの窓口を担当頂きます。
経理業務に関しては、本社に経理実務を行う部署があるため実業務はございません。現在、50代課長、メンバー1名の2名体制で採用業務を行っています。
愛知県内の大学への訪問、インターンシップの設計、採用実務を担当して頂く予定です。

想定年収

510~700万円

求人No:13676

職種

経理・財務

事業内容

○鉄軌道事業
○開発事業

職務内容

財務部にて、総合職として、以下いずれかの職務をお任せいたします。
【担当者クラス】
・会計システム(MBS or 将来のパッケージソフト)の保守運用(新規導入、改修対応含む)。100社超が利用するシステムの安定運用。
・主計担当業務の実務者

【中堅クラス】
・主計担当決算チームの実務を中心に取りまとめることや、単体の業績予想・中期推定
・グループ経理チームの連結決算業務の実務を中心に取りまとめることや、決算短信、IR対応等・主計担当:単体決算、月次予算、税効果会計、会計システムに関する業務
 ※「仕訳」などの基礎的な業務は「一般職」の社員が担っています。
・グループ経理担当:連結決算、IR、国際会計基準に関する調査/情報収集 等
・グループ資金担当:社債、株式関連業務、電車車輌のリースに関する業務 等

<部門ミッション>
・名駅再開発プロジェクトの財務戦略策定および会計・税務課題への検討を推進(体制確立)
・グループ統一会計システムの見直しをきっかけとしたグループの財務部門の業務改革
・グループ全体での経理・財務品質を保持すべく高度な専門的人財の育成
・会計制度および税制改正への対応力の強化

<業務の面白み・魅力>
同社は、年間で大小合わせて1,000件以上の投資を行っています。
不動産開発や鉄道部門の設備投資など、様々な投資行為の検討段階から関わり、
財務の視点から適正な方向に導いていくことが財務部の重要な役割です。
現在は、業務の効率化と財務的分析力の向上を目指して「ITツールを利用した業務改革プロジェクト」にも取り組んでいます。

【組織構成】
配属先…財務部:47名(主計担当21名、グループ経理担当20名、グループ資金担当6名)
※適性や希望に応じて配属いたします。
 その後、ジョブローテーションにて、上記業務およびグループの様々な業務を経験していただく可能性があります。

【募集背景】
更なる事業発展のためのグループ全体の経理/財務を担っていただける方々からの積極的なご応募を歓迎いたします。
リニア開通が実現すれば、人材流動が加速し、当社の鉄道事業や不動産事業、レジャー開発事業などに大きな追い風となりますので、今後は新たなビジネス創出に一層注力していく予定です。
そのために、異業種・異業界からの採用を強化し、グループ内に新たな知見やノウハウを取り入れて会社をアップデートしてまいります。

<業務の面白み・魅力>
当社は年間で大小合わせて1,000件以上の投資を行っています。
不動産開発や鉄道部門の設備投資など、様々な投資行為の検討段階から関わり、財務の視点から適正な方向に導いていくことが財務部の重要な役割です。
現在は、業務の効率化と財務的分析力の向上を目指して「ITツールを利用した業務改革プロジェクト」にも取り組んでいます。

想定年収

500~900万円

求人No:13637

職種

設計監理

事業内容

1.土地建物の売買、賃貸借、管理、仲介、コンサルティング、評価及び鑑定並びに住宅地の経営
2.土木・建設の設計、監理、施工及び請負

職務内容

・名古屋鉄道の駅舎を主とした建物施設の設計監理
・名鉄グループの建物施設の設計監理
・自社物件(オフィスビル、ビジネスホテル等)の計画検討、設計監理
・自社マンションの計画及び構造に関する設計チェック、現場検査
※計画、設計から入札、工事会社決定、工事監理(立会い)、完了・引渡しまでの一連の業務に携わっていただきます。

名古屋鉄道グループ全体としても不動産事業には、力を入れており今後もこの分野を成長させていく戦略です。
引き続き名古屋鉄道沿線やグループ各社が保有する土地や建物の有益な活用や公共入札案件も今後増加予定です。
名古屋駅の再開発にも関与していく企業の一つです。
そのような背景からここ数年人員強化をしており、社内の環境の整備や賃金制度の改定なども日々取り組んでおります。
2022年度からベースアップも毎年実施してきております。

想定年収

400~800万円

求人No:14014

事業内容

FA産業機器、FA電設資材、ロボット製品の販売

職務内容

自動化、省人化における製造現場の課題を主に協働ロボットを活用し解決に導くセールスエンジニア職として、営業職や顧客に対する技術的フォロー全般を担当して頂きます。※ご経験によりPLC、画像センシング製品の担当を担って頂く可能性がございます。

【具体的には】
・顧客の課題に対する提案フォロー
・協働ロボットの修理・メンテナンス等のサービス業務
・お客様向けプログラミングトレーニングの講師
・お問い合わせ対応(ロボットの使用方法、不具合、故障の対応、原因の解析など)経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。
入社後は外部教育を経て必要なスキルを取得できるためご安心ください

想定年収

400~500万円

求人No:14015

事業内容

FA産業機器、FA電設資材、ロボット製品の販売

職務内容

経理部門の課長候補として、同社の経理業務全般に携わって頂きます。

【具体的には】
<仕事内容>
・決算業務(月次、中間、年次)
・管理会計業務
・役員会、幹部会への報告資料作成
・資金繰り管理
・顧問税理士の監査対応
・決算の任意監査対応
・金融機関折衝
・売掛買掛金管理
・自社の各営業所へ与信管理アドバイス
・メンバーマネジメント(進捗管理、育成)現在、課長(60代男性)とメンバー2名(40歳男性主任、35歳女性)が所属する経理部門で
プレイングマネージャーとして経理業務全般に携わって頂きます。
会社として上場基準で会計処理を行っていく方針があり、決算の任意監査対応などの業務に携わることも可能な環境です。

想定年収

530~580万円

求人No:13988

事業内容

1.飲食店経営のコンサルティング
2.飲食、フランチャイズ
 チェーン店の加盟店募集
 および加盟店指導業務
3.生鮮食料品、加工食料品、
 冷凍食料品の販売

【関連会社】
JBレストラン株式会社
桶狭間フーズ株式会社
株式会社ハートフルワーク
JBシンフォニー株式会社

職務内容

名古屋市緑区に本社を置き、東海エリアを中心に70店舗以上の飲食事業を展開する同社の経理部門にて
経理業務全般に携わって頂きます。

【具体的には】
・請求書の発行
・小口の清算
・入金確認、店舗の売上照会、入力業務
・決算業務  など現在、経理部門は社員3名、パート6名で構成されています。
入社後は、主に実務を行うパートスタッフから経理業務の進め方を学んでいただき
ゆくゆくは業務進捗の管理を行って頂く予定です。
自社の経理業務に慣れてきたら少しづつIR業務にも携わって頂くため、上場経理業務を身に着けて頂ける環境です。

想定年収

450~520万円

求人No:13985

事業内容

プレストレスト・コンクリート(PC)橋梁及び配水池の設計施工、PC建築部材設計製作施工、PCマクラギ及びPC二次製品の製造販売、資機材の貸し出し事業(片持架設用移動作業車、エレクションガーダー、門型クレーン等)

職務内容

主に鉄道の運営会社への営業を行う組織にて営業業務全般に携わって頂きます。

<具体的には>
・鉄道製品の販売業務(プレキャストPCマクラギ等の営業・販売)
・製品納入時の立ち合い業務
・見積作成
・資料作成 等
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、北陸3県、長野県(飯田、駒ケ根)の鉄道事業者(JR東海、民間鉄道会社等)に対する訪問営業活動が中心となります。
※月に数回程出張有(おおむね日帰りです)

想定年収

450~700万円

求人No:13987

事業内容

自動制御電気機器の開発・製造・販売

【製造品目】
サーマルプロテクター、プラグイン型サーマルプロテクター、サーキットプロテクター、サーモスタット、可変式サーモ、温度ヒューズ、転倒スイッチ、圧力発信器・圧力センサー、圧力スイッチ、真空スイッチ、フロートスイッチ、遠心力スイッチ、オーバーカレントリレー、アキュムレータ、電子応用機器、2色成形、インサート成形 他

職務内容

同社のサーマル製品(サーマルプロテクター、サーモスタット、温度ヒューズ)等に対する品質管理・保証業務全般を担当頂きます。

・量産ラインの品質管理(部品受入、組立工程、出荷検査など)
・顧客調査依頼に対する試験対応
・不良解析・分析
・顧客の品質監査対応
・調達先の製造工程監査や指導
・海外規格認証取得維持
・品質会議への資料作成会議参加(月1回程度)現在6名体制で業務を行う品質管理部門にて、課長補佐として業務を推進して頂く予定です。

想定年収

500~560万円

求人No:13979

事業内容

「環境省エネ事業・エネルギー事業」にかかわる製品の開発、製造及び販売、施工、保守メンテナンス

脱炭素化に大きな役割をもつ再生可能エネルギーに特化した事業を展開する同社。
著しく資源の少ない日本はどうしても資源を他国に依存するだけでなく、資源の高騰や安定供給に関しても非常にリスクの高いエネルギーです。その反面、再生可能エネルギーは一切枯渇資源を使用せず、安心・安全・価値ある価格で電力の供給を行えるため、今後ますます高騰していく電気代に脅えることのない社会を創ることをビジョンとして掲げています。

職務内容

総務・人事として下記業務全般をお任せいたします。
また、管理職候補としての採用ですので将来的には管理職として部門の中心となりご活躍いただきたいと考えております。
・総務業務全般
・採用活動
・企画業務
(1)総務業務全般
会社ルールの整備、会社行事の企画・運営。
備品の管理や各種契約書の作成など

(2)採用活動
新卒及び中途採用の面接や社内外とのやり取り、内定者のフォロー等を行っていただきます。
今後は合同説明会への参加等新卒採用にも注力をしていく予定です。
また、中途採用にて経験を持つ人材の採用も強化しております。

(3)企画業務
社員の教育制度や教育計画の策定、改善
管理部として、働きやすい環境、社員の成長をサポートしていく重要な役割を担っていただきます。

<組織構成>6名
役員1名:(40代)、所属長(70代):1名、
メンバー:4名(30代前半女性1名、30代後半男性1名、30代後半女性2名)で構成されております。

<募集背景>
事業拡大により施工現場の人員も増員している中、管理部門でも人員強化が必要になりました。
採用関連はもちろんですが、総務全般も日々の業務に追われてしまっている部分もあり全社が働きやすい環境を整えていくためにも増員を図り体制を安定させていきたいと考えております。
また、管理職候補として次世代の中心となってくださる方を求めています。

想定年収

450~650万円

求人No:13835

事業内容

・一般貨物自動車運送業
・倉庫業

職務内容

経理財務業務全般に携わって頂きます。

【具体的には】
・出納業務
・会計仕訳データ処理
・請求書業務
・経理関連規定の作成
・株主総会・取締役会の対応
・予実管理 ・事業計画の策定
・経営戦略の策定
・新規ビジネスの企画立案 ・業界分析
・資金管理、財務政策の企画立案
・財務諸表作成
・金融機関折衝、調達運用に関する企画立案
・各種決算対応DX推進を行い業務効率化を進めながらも、アナログコミュニケーションを大切にする風土があります。
経験が浅いメンバーも在籍しておりますが日々の面談の中で自分の目標や悩みをざっくばらんに相談できるので
働きやすい環境が自慢の企業様です。

■組織構成:
配属先となる経理部には7名(執行役員1名、課長1名、メンバー5名 20代〜50代)が在籍しています。

想定年収

400~600万円

求人No:13901

事業内容

印刷・情報ソリューションの発展型(空間ソリューション、デジタルソリューション)に加え、データマイニングやコンサルティングなどのマーケティングソリューションを含めた総合的な「価値」をご提供します。

◆クリエイティブソリューション
◆デジタルソリューション
◆空間ソリューション
◆印刷ソリューション
◆マーケティングソリューション
◆経営コンサルソリューション
◆改善活動コンサルティング

職務内容

顧客の目的を理解し、WEB広告を使用したソリューション提案、効果検証、改善を実行。目指すべき姿まで顧客と共に伴走する業務を担って頂きます。

【具体的には】
・顧客課題のヒアリング
・課題解決手法の検討、提案
・社内・外のクリエイターと打ち合わせ
・WEB解析結果を基に振り返り
・改善提案  などお客様のニーズを明確にし、自社が取り扱う様々なサービスを中心に最適な解決方法を提案。
クリエイター側の進捗管理を行うリーダーと協力し、納期までに成果物の納品を行い、納品後の解析結果から
改善提案・施策を講じ、販促、集客、ブランディングなど様々な課題に対し、顧客と共に伴走することがメインミッションとなります。

WEB広告だけでなく、紙媒体、展示会ブースデザインなど様々なノウハウを所有しており、協力会社を通してシステムの提案を行う事も可能な体制を持つ企業様です。

想定年収

500~600万円

求人No:13902

事業内容

印刷・情報ソリューションの発展型(空間ソリューション、デジタルソリューション)に加え、データマイニングやコンサルティングなどのマーケティングソリューションを含めた総合的な「価値」をご提供します。

◆クリエイティブソリューション
◆デジタルソリューション
◆空間ソリューション
◆印刷ソリューション
◆マーケティングソリューション
◆経営コンサルソリューション
◆改善活動コンサルティング

職務内容

WEBサイトのディレクターとして、製作スタッフを管理しながらお客様のイメージをカタチにする事がメインミッションとなります。

【具体的には】
・営業と同行し顧客イメージのヒアリング
・サイトマップ、ワイヤーフレーム作成
・メンバーへの制作業務差配(状況により外部のコーダーへ依頼)
・品質、納期管理     など新規サイトの作成を中心に、HPの修正、リニューアル案件などにも携わって頂きます。
お客様のイメージを社内のコーディングスタッフと共に専門的な視点からカタチにしていく事、
品質と納期の全体管理をして頂く事がメインミッションとなります。

想定年収

500~600万円

求人No:13832

事業内容

・一般貨物自動車運送業
・倉庫業

職務内容

経理財務業務全般に携わって頂きます。

【具体的には】
・メンバーマネジメント&育成
・出納業務
・会計仕訳データ処理
・請求書業務
・経理関連規定の作成
・株主総会・取締役会の対応
・予実管理 ・事業計画の策定
・経営戦略の策定
・新規ビジネスの企画立案 ・業界分析
・資金管理、財務政策の企画立案
・財務諸表作成
・金融機関折衝、調達運用に関する企画立案
・各種決算対応経験が浅いメンバーも多くいるため、ご入社頂く方には経験を活かし早期に業務をキャッチアップ頂き、経理部の中核メンバーとしてご活躍いただくことを期待しています。

■組織構成:
配属先となる経理部には7名(執行役員1名、課長1名、メンバー5名 20代〜50代)が在籍しています。

想定年収

600~750万円

求人No:13826

事業内容

プラント及び機械器具の国内販売ならびに輸出入

職務内容

【業務内容】
・部品の受発注業務(納期調整・納期管理、見積書、注文書、納品書、請求書作成・発送)
・売上処理、支払処理
・営業補助(設備の見積書、注文書、納品書、請求書作成・発送)
・宅急便、クーリエ輸出(INVOICE作成含む)
・会議室予約、祝電・弔電手配?他
・電話対応、来客対応
・出荷荷物梱包作業
・その他、営業職のアシスト業務全

【労働環境】
・在宅勤務:8日以内/月取得可能(業務に慣れてからを想定)
・ノートPC、スマートフォン支給有


◆製薬会社、化粧品会社などの国内企業向けに主に圧倒的な独占状態を誇る
錠剤印刷外観検査装置などを扱うヘルスケア事業本部にて、営業事務・アシスタント業務をお任せします。
<魅力>
ヘルスケア事業部は既存主力製品の錠剤印刷外観装置の付加価値が高いため利益率が高く、
近年利益が増加しており、コロナ禍では液剤・健康食品(サプリメント等)・医療用品に注力をしています。
「人の命を守る」ことができる仕事を間接的にサポートできます。

部門長1名、他営業職5名(平均年齢34歳)

想定年収

380~550万円

求人No:13891

事業内容

メカトロ・システム事業
低高温流体循環システム事業
装置、専用機の設計、開発業務

職務内容

自動車業界を中心に、顧客から依頼された専用機の制御設計業務全般を担当していただきます。

<具体的には>
・装置の構想図確認
・社内打合せ、見積り作成
・PLCラダー設計
・ハード設計
・ロボットティーチング
・顧客先、自社内でのDR
・必要部品の手配
・組付メンバーへの図面解説と留意点説明
・組付配線業務のバックアップ など

≪使用ソフト≫
電気設計CAD:ECAD
PLC:三菱、オムロン、キーエンス
ロボット:デンソー、ファナック等制御設計業務に関しては、3万Step前後の案件を中心に10万Stepを超える大型設備に携わることもあります。
1からプログラムを行う事もありますが、過去のプログラムを組み合わせ、必要要素を新規でプログラミングする事も多いので数千Step程度の経験をお持ちの方であれば、入社後にしっかりと技術を身に着けて頂けます。
また、ハード設計、ティーチングと幅広い設計業務に携わることが可能な環境の為、腰を据えてスキルアップを行いたい方には非常に良い環境です。

想定年収

420~700万円

検索結果 全136件
(31~45件目を表示)

正社員の転職をご検討中の方へ
お電話で無料相談を受け付けています。
お気軽にお電話ください。