求人検索

検索結果を表示しています。

検索結果Result

全133件(16~30件目を表示)

求人No:14152

職種

【データセンター設備の運用・管理、運営】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

仕事内容
■担当業務詳細
【データセンター設備の運用・管理】
●データセンターを稼働させるため設備の運用・管理を担当いただきます。(稼働状況管理、定期保守点検、更新計画の立案・実施)
 ・電源設備(非常用発電機、UPSなど)
 ・空調機、サーバラック
 ・物理セキュリティ
【データセンター運営】
●データセンター運営をご担当いただきます。
 ・データセンター内の各種管理システムの運用管理
 ・ISO運用の実施と管理
 ・セキュリティ管理(監視、入退室管理など)■配属部署について
ITサービス事業部 センター担当 6名(課長含む) 課長:1名、シニアチーフ:1名、チーフ:1名、サブチーフ:1名、担当:1名、シニア職:1名
※当社データセンターの運用・管理を行う部署です。

■特徴・魅力
・業務を通じて、データセンターの運用・管理に関する知識・技術力の向上を図れます。
・最新のデータセンターでの業務に携わることができます。
・セキュリティ管理(ISMS)、ITサービス管理(ITSMS)を適用し、セキュリティやITサービス運用に関する知識を得られます。
・お客様、他部署とのヒアリングなどを通して、コミュニケーション能力が身につきます。

■キャリアパス
・職種は「ITサービスエンジニア」となります。データセンター運営チームの一員として運用業務を担当していたただきます。
・将来は、希望や資質により運用を主とするゼネラリストであればディレクター、管理職として活躍する場合は課長・次長・部長といった職種を目指せます。
・当部署内には、インフラ運用に特化したチームもあり、部署内の配置転換を通じてインフラSEとしての専門的な経験を積むことも可能です。

想定年収

470~700万円

求人No:14154

職種

【サービスデスク運営/DX提案等)】名鉄グループ100%出資システム子会社/名古屋市

事業内容

・IT化戦略立案コンサルティング
・業種別ソリューションの提案およびシステム開発・運用
(交通、流通、物流、公共、放送、文教、Web、レジャー、その他ビジネス全般)
・ASPサービス、パッケージソフトの開発・販売
・インターネット電子決済サービス
・情報システムアウトソーシングの受託
・インターネットデータセンターサービス

職務内容

企業・団体等へのサービスデスクの企画、提案をお任せします。ゆくゆくは幹部候補としてのキャリアもございます。

・お客様の業務改善、IT化に関する要望ヒアリング、サービスデスク提案(業務改善提案)
└サービスデスク提案の中で、業務プロセスの可視化、問題点の抽出、改善提案、IT化提案を合わせて実施します。
・サービスデスクで提供する新サービスの企画
・サービスデスクの運営
└問い合わせ対応業務における要員管理、オペレータ支援、月間の報告書作成を実施します。(お客様への定期報告を実施する中で、プレゼンテーション力、交渉力が身に付きます。)
・サービスデスクに関わる協力会社の管理、指示
・上記業務を3名〜4名のチームで実施します。■配属部署
本部門:12名
課長1名、シニアチーフ3名、チーフ4名、サブチーフ2名、担当2名(男性9名:女性3名)
・ITサービス事業部は、インフラ構築・運用、サービスデスク、パソコン管理、データセンター運営など、ITサービス事業(ITに関わる運用業務)を幅広く行う部署です
・大手企業のITアウトソーシングも請け負っており、ITサービスに関する様々な業務を実施しています

■業務の魅力
・サービスデスクの運営業務を通して、調整力、計画力、交渉力、リーダーシップなどのビジネススキル全般が身につきます
・お客様への提案業務を通して、問題解決力、プロジェクト管理力が鍛えられます
・AIやクラウドなどを使った業務改善を実施することで、新しいIT技術が習得できます

■キャリアパス
・入社後は、「オペレーションチーム」の一員として、サービスデスクの運営補助、お客様への提案補助業務を行っていただきます。
 その後、サービスデスクの管理者、または業務改善コンサルタントとして、専門分野のスキルを磨いていただきます。
・当部署には、インフラに特化した運用チームもあるため、部署内配置転換により、インフラSEとしての経験を積むことも可能です。
・希望や資質により、将来は管理職を目指せます。

■働き方
基本は当社内オフィス勤務となりますが、顧客先へ訪問することも多いです。当初は先輩とともに実施して経験を積んでいただきますので、サービスデスク運営経験の有無は問いません。

想定年収

470~700万円

求人No:14046

事業内容

各種メディアの取扱
広告、宣伝および販売促進に関する情報収集、調査分析、効果測定、その他マーケティングサービス
博覧会、展覧会、セミナー、シンポジウム、スポーツ催事、その他各種催物、興行の企画、立案および実施
インタラクティブメディア事業の企画、開発ならびに運営
地域開発、都市開発および文化・体育・商業施設の企画、設計ならびに施工

職務内容

大手企業から中堅企業、そしてスタートアップまで、幅広いクライアントに向けたマーケティング・コミュニケーションの提案、プロデュースを担当いただきます。

クライアントへの責任者として、経営の根幹を担う方々と対峙することも多いポジションです。
マーケティング領域に留まらない、経営課題・事業課題に対するソリューション提供の推進、企業の課題に対してデジタルトランスフォーメーション(DX)支援、新規事業の開発・推進等も担っていただきます。
・クライアントが抱える課題の発見と解決策の模索、実行
・社内の各種専門スタッフや、さまざまな外部協力会社のアサイン、協業促進
・担当業務のスケジュール管理、予算、KPI管理等、各種プロデュース業務 など

<魅力>
・クライアントと最も密に関わる最前線のポジションだからこそ得られる、ダイナミックな経験や達成感
・各種課題を分析し、提案して終わりではなく、最終の生活者の接点まで顧客に伴走し実行できるため、顧客のマーケティングの実行や事業成長や企業変革の実現を体験できる
・さまざまな業種、規模のクライアントの多様な業務に携わり、ビジネスの幅広い知見を得るチャンス

“ことば”や“表現”を使って人の気持ちや行動を促すこの仕事は、世の中に起こっている変化を敏感に察知し、
生活者やお得様の声に耳を傾け、より楽しいものやワクワクするアイデア、斬新な企画、広告を世の中に送り出していきます。
正解がない仕事ではありますが、アイデアを考えに考え抜きひらめいた時、感動してもらえた時、笑ってもらえた時は格別な思いです。

<クライアント>
名鉄グループの関連企業はもちろんのこと、メーカー、流通、不動産、官公庁、輸送、インフラ、レジャー、外食、トイレタリー、自動車など幅広い業種のプロモーションを手がけています。顧客の業種や企業の制限を設けていません。

想定年収

400~550万円

求人No:14027

事業内容

各種電気機械器具、照明機械器具、通信機械器具、電子応用機械器具、工作機械器具、医療機械器具、事務機械器具、瓦斯器具並びにビル及び住宅関連製品、計量器、その他一般機械器具並びに部品の販売と産業機械器具並びに部品の製造及び販売
合金、電気絶縁材料、高圧瓦斯並びにその容器の販売、半導体素材、半導体素子、集積回路の販売 など

職務内容

中部支社の営業職として機械装置メーカーを中心にアフターフォローや新製品の提案を行って頂きます。
担当する顧客により、販売店、メーカーと共に提案を行う事もあります。
専門的・技術的な要件が発生した場合は、社内の技術スタッフと同行しお客様へ提案を行います。

<具体的には>
・既存大取引先へのアフターフォロー
・見積作成、発注手配
・販売店、メーカーとの同行営業
・社内技術者との打合せ、同行  など入社後はOJTを通して営業の流れを学んで頂き、自動車業界、食品業界、飲料業界など製造業界のお客様を20〜30社ほど担当頂く予定です。面倒見がよく気さくなスタッフが多いためわからない事など聞きやすい環境なのでご安心ください。

想定年収

600~700万円

求人No:14016

事業内容

・金属加工(主に切削)を中心とした部品の商社

職務内容

工業用機械向けに金属加工で製造される部品の商社営業を担って頂きます。
・顧客開拓
・試作品依頼の獲得
・中国の工場で試作品生産、提案
・量産&オーダーメード獲得
・品質管理
・輸入・配送
までの調整、手配を担って頂きます。
・新規顧客開拓から、量産獲得までの一連の営業全般を担って頂きます。
・顧客との価格、納期交渉を担って頂きます。受注で獲得する利益率の設定は、
 グロスでお任せします。最終的な売上、一定数の利益をクリア頂ければ、
 インセンティブとして給与として還元させて頂きます。
・売上3億円で、年収1000万を想定しております。 

【評価の考え方】
完全成果主義、売上、利益に応じて、給与が変動します。
担当部長として、就業時間、休日、顧客開拓から、フォローまですべてお任せし、
利益がでれば、積極的に給与として還元するという強い意志を経営者がお持ちです。

【働き方】
週1回程度の出社は必須ですが、それ以外はリモート勤務可。
社用車を貸与し、営業活動に専念頂きます。
フルフレックスですので、始業、終業もお任せします。
休日は、ご自身の都合に合わせ、自由に取得できます。


【こんな方は向いています】
個人で成果を上げているが、年功序列等、社内のルールで、利益ほど年収が上がらない。
受注ルールの縛りがきつく、受注機会を広げられずストレスを感じている方。
人材育成や会社行事などに時間を取られ、営業に専念できれば、もっと成果を出せると思っている方。
自ら顧客や協力会社も見つけ、商流を自力で作ったにも関わらず、評価されていないと感じている方。

想定年収

600~600万円

求人No:14047

事業内容

グループ経営、並びにOEM商品の開発・輸出、M&A、法人向け再生可能エネルギー事業、戸建て住宅への太陽光発電の提案・販売、太陽光パネル施工事業

職務内容

経理業務を実施頂きます。
<財務>
◇資金調達
◇財務諸表分析
◇予実管理
◇財務戦略立案
◇短信
◇有価証券報告書作成、開示業務
上記が主業務ですが、経理業務を
担って頂く事もあります。部門・・CFO(50代)1名 経理部→課長代理1名、メンバー1名の計2名。
*CFO以外は経理実務を担うメンバー、会計事務所、税理士事務所等の助けを借りながら担っているが、
財務領域の仕事が増えており、メンバーの業務量がオーバーワーク気味になっており、負荷を減らして行きたい。

代表(20代半ば)、副社長(20代半ば)専務(30代前半)と若い経営者に50代CFOが加わりIPOに向けて一方進み始めました。
設立5期で売上33億。2024年9月にホールディングス会社設立と設立5周年を迎えたました。
IPOに向けてCFO中心にコーポレート部門強化中です。
【同社の特徴】
日本国内のSDGsへの関心の高まり、円安や、世界紛争リスクを目の当たりにし、ますます再生可能エネルギーへの関心も
高まっており、東京都では新築戸建てに太陽光パネル設置義務化の話も出ており、マーケットの拡大が見込まれています。

その中でも同社は、創業の地東海エリアだけや、都心部だけでなく、北海道や青森といった同業他社が進出していないエリアで
スピード感を持って営業活動を行いシェアを独占し、高い販売実績とノウハウの蓄積に成功することで、メーカーとの信頼を深め、高い供給力を持つ事に成功しました。

今後の高い供給力という優位性を活かし、他のエリアでの展開を見据え、100億、IPOを目指していこうとしています。

想定年収

500~800万円

求人No:14029

事業内容

同社は、高級住宅の建売に特化した事業展開しております。
同社トップが1級建築士であり、営業、建築士、施工管理、事務スタッフ全員で自分たちが理想とする邸宅を考えます。その意見に沿って建築設計士が「美」をベースに、建てるエリアの景観、四季の情趣などを加味し、最高級の素材や技術、そして先進性が高くこの上ない住まいを目指して設計し、主に富裕層お方々をターゲットに提供しています。

職務内容

■概要:
高級分譲住宅の設計・施工・販売を運営する当社で施工管理者としてご活躍頂きます。
主に木材を使用した高級住宅を手がけて頂きます。

■担当業務:
・住宅建設を実施するための工事計画立案、設計内容提案
・工事計画、設計を元に、資材発注や協力会社手配
・施工担当者、協力会社と工事に関する打合せ
・進捗管理、工程管理、予算管理、安全管理、工事環境管理など工事が順調に進めていけるように現場全体管理を担当
・工事進捗に合わせて関係部署との連携
・工事完了後のお客様への引き渡し業務
※申請書類などは設計部門など社内部署で作成します。
■具体的には:
高級住宅をご提案しお客様の理想住宅を提案している当社で施工管理担当としてご活躍頂きます。
一般住宅とは異なる高級な住宅を手掛けて頂きます。設計や工事計画を練り上げていきます。
工事計画策定後は必要な資材発注や協力会社との工事打合せなどを実施して工事前準備を徹底。
工事開始後は計画に沿った工事が進めていけるように様々な管理業務を担当頂きます。

■業務量
1戸の単価が1億以上ですので、年間に大量建築をする訳ではないので、
ワークライフバランスがとりやすい。

■組織形態:
1名の施工管理担当が活躍中です。

想定年収

700~1000万円

求人No:14051

事業内容

グループ経営、並びにOEM商品の開発・輸出、M&A、法人向け再生可能エネルギー事業、戸建て住宅への太陽光発電の提案・販売、太陽光パネル施工事業

職務内容

総務・庶務の実務全般を担って頂きます。
・会社備品の管理
・営業車両の管理
・会社イベントの準備、運営
など会社の総務・庶務的な業務を担って頂きます。

人事総務部長(30代後半)、課長代理(30代後半)の2名の組織。
IPOに向けて人材採用に注力しております。


代表(20代半ば)、副社長(20代半ば)専務(30代前半)と若い経営者に50代CFOが加わりIPOに向けて一方進み始めました。
設立5期で売上33億。2024年9月にホールディングス会社設立と設立5周年を迎えたました。
IPOに向けてCFO中心にコーポレート部門強化中です。
【同社の特徴】
日本国内のSDGsへの関心の高まり、円安や、世界紛争リスクを目の当たりにし、ますます再生可能エネルギーへの関心も
高まっており、東京都では新築戸建てに太陽光パネル設置義務化の話も出ており、マーケットの拡大が見込まれています。

その中でも同社は、創業の地東海エリアだけや、都心部だけでなく、北海道や青森といった同業他社が進出していないエリアで
スピード感を持って営業活動を行いシェアを独占し、高い販売実績とノウハウの蓄積に成功することで、メーカーとの信頼を深め、高い供給力を持つ事に成功しました。

今後の高い供給力という優位性を活かし、他のエリアでの展開を見据え、100億、IPOを目指していこうとしています。

想定年収

300~400万円

求人No:14049

事業内容

グループ経営、並びにOEM商品の開発・輸出、M&A、法人向け再生可能エネルギー事業、戸建て住宅への太陽光発電の提案・販売、太陽光パネル施工事業

職務内容

労務管理業務を実施頂きます。

・雇用契約書や就業規則の作成・改定
・勤怠管理
・給与計算
・コンプライアンス啓蒙
・福利厚生
・社会保険の手続き
・安全衛生管理
・職場環境・業務改善
・年末調整
・休職・異動手続
上記が主業務となります。
組織が人数、拠点ともの拡大フェーズですので、
どんどん業務が増えており、仕組み、組織づくりにも関わって頂きます。労務部長が現在1名で担っております。
IPOに向けての準備と実務の兼任は業務量的に難しく、実務を担って頂くプレイングマネジャーに
お越し頂く事を期待しております。

全国の営業拠点があり、若い組織で急拡大をしており、労務管理が後手に回る事も増えており、
実務に加えて、コンプラインスの徹底、コンプラインスを大事にする文化の醸成をお願いする事になります。

代表(20代半ば)、副社長(20代半ば)専務(30代前半)と若い経営者に50代CFOが加わりIPOに向けて一方進み始めました。
設立5期で売上33億。2024年9月にホールディングス会社設立と設立5周年を迎えたました。
IPOに向けてCFO中心にコーポレート部門強化中です。
【同社の特徴】
日本国内のSDGsへの関心の高まり、円安や、世界紛争リスクを目の当たりにし、ますます再生可能エネルギーへの関心も
高まっており、東京都では新築戸建てに太陽光パネル設置義務化の話も出ており、マーケットの拡大が見込まれています。

その中でも同社は、創業の地東海エリアだけや、都心部だけでなく、北海道や青森といった同業他社が進出していないエリアで
スピード感を持って営業活動を行いシェアを独占し、高い販売実績とノウハウの蓄積に成功することで、メーカーとの信頼を深め、高い供給力を持つ事に成功しました。

今後の高い供給力という優位性を活かし、他のエリアでの展開を見据え、100億、IPOを目指していこうとしています。

想定年収

500~600万円

求人No:14050

事業内容

グループ経営、並びにOEM商品の開発・輸出、M&A、法人向け再生可能エネルギー事業、戸建て住宅への太陽光発電の提案・販売、太陽光パネル施工事業

職務内容

中途採用・新卒採用業務全般を担って頂きます。
・求人作成
・媒体選定、媒体調整(人材紹介会社、人材広告会社など)
・書類選考、選考日程調整
・面接、面接立ちあい。
・1次面接、面接後のフォロー等
・内定出し
・入社までのサポート全般

組織が人数、拠点ともの拡大フェーズですので、
どんどん業務が増えており、仕組み、組織づくりにも関わって頂きます。人事部長代理(50代前半)、課長代理、新卒入社メンバー2名
IPOに向けて人材採用に注力しております。

個人向け営業、法人向け営業の両方で、
140名の採用を来季検討しており、実現に向けて採用力強化を目指しています。



代表(20代半ば)、副社長(20代半ば)専務(30代前半)と若い経営者に50代CFOが加わりIPOに向けて一方進み始めました。
設立5期で売上33億。2024年9月にホールディングス会社設立と設立5周年を迎えたました。
IPOに向けてCFO中心にコーポレート部門強化中です。
【同社の特徴】
日本国内のSDGsへの関心の高まり、円安や、世界紛争リスクを目の当たりにし、ますます再生可能エネルギーへの関心も
高まっており、東京都では新築戸建てに太陽光パネル設置義務化の話も出ており、マーケットの拡大が見込まれています。

その中でも同社は、創業の地東海エリアだけや、都心部だけでなく、北海道や青森といった同業他社が進出していないエリアで
スピード感を持って営業活動を行いシェアを独占し、高い販売実績とノウハウの蓄積に成功することで、メーカーとの信頼を深め、高い供給力を持つ事に成功しました。

今後の高い供給力という優位性を活かし、他のエリアでの展開を見据え、100億、IPOを目指していこうとしています。

想定年収

400~500万円

求人No:14053

事業内容

・光学事業
・電子事業
・傘下事業会社の経営管理

職務内容

当社は産業用精密検査装置のパイオニアとして、最先端技術を駆使した製品開発に挑戦しています。
本ポジションでは、あなたの専門性を活かし、次世代の検査装置開発に貢献していただきます。

・産業用精密検査装置の機構部構造設計
・高精度なモーション制御機構およびX線イメージング技術の設計
・高撮像精度・高速性能を実現する機構部の高精度設計
・専門知識を活かした革新的な構造設計の開発

想定年収

500~800万円

求人No:14026

事業内容

各種電気機械器具、照明機械器具、通信機械器具、電子応用機械器具、工作機械器具、医療機械器具、事務機械器具、瓦斯器具並びにビル及び住宅関連製品、計量器、その他一般機械器具並びに部品の販売と産業機械器具並びに部品の製造及び販売
合金、電気絶縁材料、高圧瓦斯並びにその容器の販売、半導体素材、半導体素子、集積回路の販売 など

職務内容

中部支社の人事職として新卒・中途採用業務、派遣社員採用業務に携わって頂きます。

<具体的には>
・学校訪問(過去訪問実績のある大学を中心に訪問)
・選考対応業務(書類選考・面接)
・会社説明会
・人材会社の対応
・新卒社員の入社前フォロー
・採用の改善施策
その他、総務として備品管理や経理として本社とのやり取りの窓口を担当頂きます。
経理業務に関しては、本社に経理実務を行う部署があるため実業務はございません。現在、50代課長、メンバー1名の2名体制で採用業務を行っています。
愛知県内の大学への訪問、インターンシップの設計、採用実務を担当して頂く予定です。

想定年収

510~700万円

求人No:13676

職種

経理・財務

事業内容

○鉄軌道事業
○開発事業

職務内容

財務部にて、総合職として、以下いずれかの職務をお任せいたします。
【担当者クラス】
・会計システム(MBS or 将来のパッケージソフト)の保守運用(新規導入、改修対応含む)。100社超が利用するシステムの安定運用。
・主計担当業務の実務者

【中堅クラス】
・主計担当決算チームの実務を中心に取りまとめることや、単体の業績予想・中期推定
・グループ経理チームの連結決算業務の実務を中心に取りまとめることや、決算短信、IR対応等・主計担当:単体決算、月次予算、税効果会計、会計システムに関する業務
 ※「仕訳」などの基礎的な業務は「一般職」の社員が担っています。
・グループ経理担当:連結決算、IR、国際会計基準に関する調査/情報収集 等
・グループ資金担当:社債、株式関連業務、電車車輌のリースに関する業務 等

<部門ミッション>
・名駅再開発プロジェクトの財務戦略策定および会計・税務課題への検討を推進(体制確立)
・グループ統一会計システムの見直しをきっかけとしたグループの財務部門の業務改革
・グループ全体での経理・財務品質を保持すべく高度な専門的人財の育成
・会計制度および税制改正への対応力の強化

<業務の面白み・魅力>
同社は、年間で大小合わせて1,000件以上の投資を行っています。
不動産開発や鉄道部門の設備投資など、様々な投資行為の検討段階から関わり、
財務の視点から適正な方向に導いていくことが財務部の重要な役割です。
現在は、業務の効率化と財務的分析力の向上を目指して「ITツールを利用した業務改革プロジェクト」にも取り組んでいます。

【組織構成】
配属先…財務部:47名(主計担当21名、グループ経理担当20名、グループ資金担当6名)
※適性や希望に応じて配属いたします。
 その後、ジョブローテーションにて、上記業務およびグループの様々な業務を経験していただく可能性があります。

【募集背景】
更なる事業発展のためのグループ全体の経理/財務を担っていただける方々からの積極的なご応募を歓迎いたします。
リニア開通が実現すれば、人材流動が加速し、当社の鉄道事業や不動産事業、レジャー開発事業などに大きな追い風となりますので、今後は新たなビジネス創出に一層注力していく予定です。
そのために、異業種・異業界からの採用を強化し、グループ内に新たな知見やノウハウを取り入れて会社をアップデートしてまいります。

<業務の面白み・魅力>
当社は年間で大小合わせて1,000件以上の投資を行っています。
不動産開発や鉄道部門の設備投資など、様々な投資行為の検討段階から関わり、財務の視点から適正な方向に導いていくことが財務部の重要な役割です。
現在は、業務の効率化と財務的分析力の向上を目指して「ITツールを利用した業務改革プロジェクト」にも取り組んでいます。

想定年収

500~900万円

求人No:13637

職種

設計監理

事業内容

1.土地建物の売買、賃貸借、管理、仲介、コンサルティング、評価及び鑑定並びに住宅地の経営
2.土木・建設の設計、監理、施工及び請負

職務内容

・名古屋鉄道の駅舎を主とした建物施設の設計監理
・名鉄グループの建物施設の設計監理
・自社物件(オフィスビル、ビジネスホテル等)の計画検討、設計監理
・自社マンションの計画及び構造に関する設計チェック、現場検査
※計画、設計から入札、工事会社決定、工事監理(立会い)、完了・引渡しまでの一連の業務に携わっていただきます。

名古屋鉄道グループ全体としても不動産事業には、力を入れており今後もこの分野を成長させていく戦略です。
引き続き名古屋鉄道沿線やグループ各社が保有する土地や建物の有益な活用や公共入札案件も今後増加予定です。
名古屋駅の再開発にも関与していく企業の一つです。
そのような背景からここ数年人員強化をしており、社内の環境の整備や賃金制度の改定なども日々取り組んでおります。
2022年度からベースアップも毎年実施してきております。

想定年収

400~800万円

求人No:14014

事業内容

FA産業機器、FA電設資材、ロボット製品の販売

職務内容

自動化、省人化における製造現場の課題を主に協働ロボットを活用し解決に導くセールスエンジニア職として、営業職や顧客に対する技術的フォロー全般を担当して頂きます。※ご経験によりPLC、画像センシング製品の担当を担って頂く可能性がございます。

【具体的には】
・顧客の課題に対する提案フォロー
・協働ロボットの修理・メンテナンス等のサービス業務
・お客様向けプログラミングトレーニングの講師
・お問い合わせ対応(ロボットの使用方法、不具合、故障の対応、原因の解析など)経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。
入社後は外部教育を経て必要なスキルを取得できるためご安心ください

想定年収

400~500万円

検索結果 全133件
(16~30件目を表示)

正社員の転職をご検討中の方へ
お電話で無料相談を受け付けています。
お気軽にお電話ください。